
napnapの抱っこひもを使っている方へ 腰・肩の負担は少ないですか? 近くで試着出来ないので 実際に使っている方の意見を聞きたいです。
napnapの抱っこひもを使っている方に質問です😊
腰・肩の負担は少ないですか?
ネットで見て良さそうなので購入したいと思ってるんですけど、近くで試着出来るところがないんです😥
実際に使っている方の意見を聞きたいです(*˙︶˙*)
いいところ、悪いところ教えて下さい!
- まっきぃー(9歳)
コメント

べじにゃん
私はベビービョルンキャリアを使っていたのですが、おんぶが出来なかったので、napnapを買い足しました☆とってもよかったですよ!ベビービョルンやエルゴの半値ほどですが、腰・肩への負担など、そんなに劣ってるようなところは感じなかったです。

退会ユーザー
エルゴなど他を使ったことがないので比較はできませんが、多少肩や腰への負担はあります💦
でも抱っこ紐ってこんなものかな?と思える程度ですよ(^^)
買い物やお散歩で使っていますが、特に不便さは感じないです!
-
まっきぃー
日常生活で使用して不便さを感じないならいいですね✨
どの種類のものを使ってますか?- 4月26日
-
退会ユーザー
色々種類があるんですね!
あまり検討せずにバースデーでこれを購入しました!
新生児用のインサートも購入して、まだインサート付きで使ってます(^^)- 4月26日
-
まっきぃー
近くに取扱店舗がないのでネットで購入予定なんです!
まだ首が座ってないので、インサートも買うか、首が座るまで待つか……
迷いどころです😂- 4月26日
-
退会ユーザー
お住まいの地域によりますが、インサート付きだと結構フカフカもこもこするので暑いかもしれないです💦
でもインサートなしだと結構不安定です(*_*)
うちの子はほぼ首すわり完了と言われ、説明書にも4カ月頃からインサートなしでもいいとあったので、外してみたのですが、まだインサートなしではグラグラしました💦- 4月26日
-
まっきぃー
すぐ使いたいならインサートも買わないとダメそうですね😅
セットで買おうかと思います!!
ありがとうございます✨- 4月26日

初マタみかん
私も上の方と同じく、ベビービョルン使ってましたがおんぶが出来なかったのでナナップ購入しました!
腰は全く辛くないですが、肩はやっぱり三時間とかの長時間おんぶや抱っこしてると痛くはなってきますね😭💦
ナナップは、エルゴに比べて日本人の赤ちゃん向けに作られてるので良いと思いますよ☺️
-
まっきぃー
やっぱり長時間は負担になるんですね😅でも、全く痛くならないものなんてないですもんね!!
どの種類のものを使ってますか?- 4月26日

でん
ベルメゾンコラボのnapnap使ってます!
うちの子は大きめですが、特に問題なく使えてますよ。おんぶもしやすいです。
悪いところってほどではないですが…背中部分の布が小さめなので、成長してえび反りブームがくると肩の負担がすごいです。
エルゴでも同じと友達は言ってましたが、エルゴのほうがすっぽりはまってるのでえび反りしにくそうに見えるんですよね。
あと、肩ひもが分厚いので、上からリュック背負うと肩だけマッチョに…。
でも気にせずリュック使ってます♡
-
まっきぃー
えび反りして大変そうなママさん見かけたことあります(´×ω×`)重さ倍増になりそうですね😫💦
リュック派なので貴重な意見!
ありがとうございます!- 4月26日
まっきぃー
値段もお手頃でエルゴ等に劣ってないなら文句ないですね!!
napnap種類がいくつかありますが、何を使っていますか?