左利きのお子さんがいらっしゃる方への質問です。お子さんの利き手が確定する時期や矯正について悩んでいる様子が伺えます。
左利きのお子さんがいらっしゃる方に質問です。
何歳ごろから「左利きだなぁ~」と確定されましたか?
いま1歳6ヶ月の下の子が、赤ちゃんの頃から物を掴むのに左手が多く、
自分でスプーンで食べるようになってからも左手で持つ時が多いです💦
右手に持ち替えても上手に使えるのですが…ふと気づくと左手でスプーンを持っています😅
お絵描きはどちらの手でもクレヨンを持っています。
まだ利き手が確定?していないような感じです(^^;
私も夫も上の子も右利きなので、
箸や鉛筆の持ち方などを教えるのに右利きの方が教えやすいな…と思っているのと、
今後必要になるだろうハサミやスポーツ用品なども右利きのものが多いので、
もし左利きなら早いうちから矯正しようか悩んでいます(>_<)
(左利きの方を批判するものではありません💦「矯正なんて可哀想!虐待!」とちょっと極端に考える方、もしいらっしゃいましたらコメント不要です😅)
- おるたな
コメント
まままり
2歳前には「この子左利きだ!」ってわかりました!
そこから徐々に右手に直していきましたよ😊
主人が左利きで子どもの頃は何かと不便だったと言っていたので😅(習字やボールペンだとインクが伸びる、ご飯食べるのに隣の子とぶつかる…など)
今は箸やハサミは右ですがボール投げるのは左利きだったりします🤗
あかり
私が左利きです。
さらに、教育に関わる仕事をしています。
専門家によると聞き手の矯正はしないほうがいいそうです。脳が利き手を選びとっているのを無理にかえると本来の育ちとは異なる脳の使い方をすることになるとのことです。
私自身左利きですが、そこまで不便だと感じたことないです😊
-
あかり
うちの子どもはまだ2歳ですがスプーン左ですね。
だいたい4歳ごろにはって一般的には言われてますが、友達の子供は3歳くらいには親が左利きって言ってましたね。
その子それぞれだと思います。- 11月14日
-
おるたな
教育関係のお仕事をされているんですね😲とても頼もしいです!
重ねての質問になってしまいますが、
矯正について、脳の使い方などのお話ですが…
何か具体的な例はありますか?
その専門家の方はどちらの機関の方なのでしょうか?
私自身は右利きで、いま同じ右利きの上の子に箸の持ち方を教えるのに苦労をしてまして(>_<)
左利きの子供にちゃんと教えられるかも心配です💦
私自身でもいろいろと調べてみようと思っていますので教えていただけたら嬉しいです(*^^*)- 11月14日
HARU
上の子が左利きです。スプーンの持ち始めは片手でスプーン、もう片手で手掴みとかしてたのでどちらとも言えず、お箸を使うくらいになってやっぱり左利きかぁ~と確信しました😅
まだ今の段階ではどちらかというと左に持ち替えてる、お絵描きはどちらでも、という感じとの事なので、あまりキッチリまではいかなくてもなんのな~くで気が付いたら右手に持ち替えさせてあげる、ってしてみてもいいと思います😊確かに左利きだと面倒な時もちょっとあるので、かと言って大きくなってからの矯正は本人のストレスもあったりしてチックとかも心配なので、左利きと確定してなくてもなんとなく意識してあげてるといいかもです✨
ちなみにうちの子は箸と鉛筆は左、習字と黒板とボール投げは右、ハサミと野球バッドとか打つ方は両方です😅
-
おるたな
とても詳しくありがとうございます(*^^*)
まだ1歳半だと両手を使ったりしているので、やはり判断はもう少し先になりそうですね😅
確かに、ある程度成長してから直そうと思うと本人のストレスになってしまいそうです(>_<)
すみません💦
もうひとつ質問なのですが…
左利きのお箸の持ち方や道具の使い方など、教えるのに苦労されたりありましたか?
私が右利きなので、しっかり教えられるか不安で😅- 11月14日
-
HARU
私も右利きです✋🏻教え方によりますが、私は見せて教えるというやり方で息子が理解してくれたのでそんなに苦労はなかったです。お箸に関しては最初に矯正箸?トレーニング用?の左利き用を持たせて覚えさせたので特にそんなに苦労はなかったです。ハサミは私が右手で見せて息子がそれを左手で真似る、という感じで💡
なかなか上手くいかない子だと親が手を添えてやったり同じ手のほうで見せてあげたりしないとなのかな?どうなんでしょう~。でも何とかなると思います😆👍🏻- 11月14日
-
おるたな
ありがとうございます!(*^^*)
左利き用のトレーニング箸もあるんですね✨
ちゃんと教えられるか、まだ気が早いですが心配になってしまっていたので…
とても参考になりました(^^)
もし左利きでも気負わず気軽に教えてあげられたらいいな~と思います😊- 11月14日
TAYO
私自身左利きですが、とくに不便に思ったことはないです😊左利きの人って、右利きのハサミでも上手く使えますよ✨
さすがに美容師の専門行ってた時は左利き用のハサミ買いましたが💦
今の世の中、左利きの人も多いのでもし、お子さんが嫌がったら無理に治す必要もないかなと思います😊
-
おるたな
ありがとうございます(*^^*)
ご自身が左利きとのことですね✨
確かに左利きの方も多いですし、
左利き用の道具も最近は種類も増え、手軽に買うことができる…と聞きました(^^)- 11月14日
くるみ
私自身左利きですが、
不便さは感じませんよ☺️
紙切りばさみも右利き用で左手使えますし、ペンは付けペンや万年筆とかでなければ、使いにくさも感じません。
習字は小2で右手に矯正されたので右利きですが、小筆でかく学年と氏名は細かい作業なので左で書いてました。
逆に、大雑把な動きでも良いボールを投げる動作は左利きでも簡単に右手で矯正できるのでソフトボールのグローブも右利き用使えました。
必要に迫られたときだけ、右手に変えてました。
幼少期に利き手を変えると、矯正によるストレスで吃音(どもり)になる可能性があります。
矯正は子供にとってストレスが大きいです。
同じ世代の子は左利きの子も居たので結果的に直さなくても良かったなと思います。
よかったら、矯正する他にも、お子さんの利き手を矯正しない、という考えを検討してみてください。
-
おるたな
左利きの方ご本人がそれぞれご苦労がありながらも、不便さをあまり感じず生活をされている様子はよく理解をしています(^^)
右利きのお母さんが、左利きのお子さんにどう教えるのかな~
どのくらいの年齢で利き手が確定するのかな~
それが心配で質問をした次第です。
そこまで無理矢理な矯正!!!!をするつもりは全くありませんので、ご安心ください(*^^*)- 11月14日
おるたな
そうなんです(>_<)
左利きの友人とよくカウンター席のラーメン屋さんに行っていた時に
「左利きだからこっちに座るね😅」とか…普段気づかない細かい所で大変そうでした(^^;
上手に右と左とで分けているんですね😲
詳しくありがとうございます(*^^*)