
コメント

みぽりん
連れて行ってもいいかと聞かれるとダメですね😅
ですが預ける場所、人がいなければ予め保育園に電話して「下の子も一緒に行くので玄関先でのお迎えでもいいですか?」と聞いてみてはどうですか☺︎?
やはり落ち着いてるとはいえ、まだ万全ではないでしょうし、他のお子さんもいるのでなるべく園内に入らないようにすれば大丈夫だと思います😊

nina5190
保育園によると思いますが、うちの保育園は感染症にかかっている子は保育園には入れません。
インターホン押して事情を説明したら先生が教室まで連れて行ってくれます。
下の子がRSになった時に言われました。
先生に聞いてみたらどうでしょうか😃?
-
ちーこ
そうなんですね!
うちはそんなサービス聞いたことなくて…🤔
園に電話してみます💧
お返事ありがとうございます😊- 11月14日

ぱんだこぱんだ🐼🐾
保育園側は知ってるんですよね??
でしたら、保育園側にお願いして、玄関まで連れてきてもらうといいですよ!対応してくれますよ!
まだ、登園許可がおりていないので、もし連れて行った後に他の子が発症・・・となった場合、ちーこさんがご自身を責められるのではないでしょうか??
そして、下のお子さんもやっと症状が落ちついてきているとはいえ、免疫力は低下したままでしょうし、外に出ている時間はなるべく短時間がいいでしょうしね!
きょうだいいると、感染症に同時にかかったり、時間差でかかったりするから、お母さんは大変ですよね💦
-
ちーこ
聞いてみたところ、お部屋の前までは連れてきて大丈夫、とのことでした😅
下の子は小さいうちから色々感染して強くなりますね🤣🤣
お返事ありがとうございます!- 11月14日
ちーこ
そうですよね🤣
今日のお迎えだけみておいてもらえる人がいなくて💦
園に電話して聞いてみます。
お返事ありがとうございます😊