
コメント

オガオガ
私も16週辺りから張ってます。体質らしいです。一人目の時も良く張ってました。
オガオガ
私も16週辺りから張ってます。体質らしいです。一人目の時も良く張ってました。
「初マタ」に関する質問
初マタ妊娠13週目です。 食べづわり→つわりが薄れる→食べづわり&多少吐きづわりになりました。 吐く時は、ご飯を食べた15分後くらいに血の気が引くくらい気持ち悪くなりトイレに行って吐く流れなのですが、 昨日の場合…
40w4dの初マタです🔰 2日前に高位破水かと思って受診しましたが、おりものも多くその時にチョロチョロと出てる感じもなかったので、破水かもしれないけど量は少ないということで、帰宅となりました 。 それからは破水みた…
みなさん妊婦保険など入っていますか? 入っている場合はどこの保険に入っているのか 教えて欲しいです! 35歳初マタで不安なことだらけで 入ってた方がいいのかな。と悩んでいます。
妊娠・出産人気の質問ランキング
オガオガ
あ、張りとは違うんですね!失礼しました…。
みぃ( ¨̮ )
そうなんです。。張りはもう、たくさん。、わら
まだまだ仕事する予定でいるのですが、突然に安静指示などでたらどうしようと、考えしまいます。。
オガオガ
子宮が重い様な痛みですか?それか、腰の辺り何かが外れてる様な痛みとか…?
みぃ( ¨̮ )
重い。。よりもチクチクする感じですかね。。外れるような痛みとは、なかなか痛そうですね。。
オガオガ
チクチクですか…。初期にあった様な、子宮が大きくなる痛みですか?私は初期以降ありませんが…。
みぃ( ¨̮ )
あー。。あの痛みはなんていうか、生理痛のような痛みだったかなぁと覚えています。それと違う!とも言いきれないですね。。育ってるから子宮も大きくなりますよね。
オガオガ
張りっていつから始まりました?どんな時に張ってますか?こちらから質問してしまって、すみません!
オガオガ
胎動があれば、安心出来ますよね!
みぃ( ¨̮ )
張りは結構早かったような。。16とか17週くらいから感じてました。仕事してる時や家で横になっているときでも感じることがあります。
オガオガ
そうなんですか…。後の方では頻繁になって、何しても張ってしまうと思いますが、無理なさらないで下さいね。水分補給は、陣痛に繋がるのを防げるらしいです。後感染症にもお気を付けて。
みぃ( ¨̮ )
ありがとうございます(´∀`*)
そうですね。。水分は気をつけてとるようにしたいと思います。