コメント
オガオガ
私も16週辺りから張ってます。体質らしいです。一人目の時も良く張ってました。
オガオガ
私も16週辺りから張ってます。体質らしいです。一人目の時も良く張ってました。
「妊娠26週目」に関する質問
7ヶ月26週です! ベビー用品は9ヶ月ごろに購入しようと思っていたのですが、もう既に日常の買い物さえも辛くてもっとお腹が出てきてから買い物すると思うとしんどいんじゃないかなと思いました。 みなさんいつ頃購入しま…
張りが強い時の病院に連絡するタイミングについて 28週です。 子宮頸管無力症で20週の時に子宮頸管が15mmとなり シロッカー手術をし退院しました。 そこからずっと子宮頸管26〜28mmといったところです。 26週の検診から…
女の子の名付けについて 現在26週でぼちぼち名前を考えてますが、私は「結月」ちゃんにしたいと思ってます。 が、旦那は多分みんな読めないからと否定的です。 みなさん読めますか?また、読みにくいと思いますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
オガオガ
あ、張りとは違うんですね!失礼しました…。
みぃ( ¨̮ )
そうなんです。。張りはもう、たくさん。、わら
まだまだ仕事する予定でいるのですが、突然に安静指示などでたらどうしようと、考えしまいます。。
オガオガ
子宮が重い様な痛みですか?それか、腰の辺り何かが外れてる様な痛みとか…?
みぃ( ¨̮ )
重い。。よりもチクチクする感じですかね。。外れるような痛みとは、なかなか痛そうですね。。
オガオガ
チクチクですか…。初期にあった様な、子宮が大きくなる痛みですか?私は初期以降ありませんが…。
みぃ( ¨̮ )
あー。。あの痛みはなんていうか、生理痛のような痛みだったかなぁと覚えています。それと違う!とも言いきれないですね。。育ってるから子宮も大きくなりますよね。
オガオガ
張りっていつから始まりました?どんな時に張ってますか?こちらから質問してしまって、すみません!
オガオガ
胎動があれば、安心出来ますよね!
みぃ( ¨̮ )
張りは結構早かったような。。16とか17週くらいから感じてました。仕事してる時や家で横になっているときでも感じることがあります。
オガオガ
そうなんですか…。後の方では頻繁になって、何しても張ってしまうと思いますが、無理なさらないで下さいね。水分補給は、陣痛に繋がるのを防げるらしいです。後感染症にもお気を付けて。
みぃ( ¨̮ )
ありがとうございます(´∀`*)
そうですね。。水分は気をつけてとるようにしたいと思います。