※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

朝はカーテンを開けてリビングに移動し、夜中に1回起きることが続いている。他に生活リズムを整える方法はありますか?4ヶ月の赤ちゃんです。

生活リズムを整えるために
してることってなんですか?

朝になればカーテンを開ける
リビングに移動するしかしていません。

そのせいか夜中も1回まだおきます。
他に何かありませんか?
いま4ヶ月です。

コメント

emam

私は朝はカーテンを開けて明るくする、夜寝る時は授乳から部屋を暗くしてあげる、しかしていませんが、夜中は起きることなく7〜8時間寝てくれています😊メリハリが大事なんですかね🤔

deleted user

あとは朝起きたら着替えさせてました😊
だいたい同じ時間にお風呂い寝て寝かしつけて起こすとか。
ただ、生活リズム整ってても起きる子は起きますよ💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂入れて
    です😅💦

    • 11月14日
じゃむ

4ヶ月なら夜中1回起きるのはおかしい事ではないと思いますよ😳

でも、リズムをつけるためには、朝顔をガーゼで拭いてあげたり、お着替えしてあげたり、『おはよう!朝だねー!よく眠れた?』とか声掛けはしてました😊

deleted user

お風呂の時間だいたい決める
カーテン開ける
起きたらリビングに連れていく
夜の授乳は暗くする

とかしかしてないです!

a.u78

朝起きたら着替えるくらいです。
私は特に気にしてカーテン開けるとかもなかったです。
むしろ4ヶ月で夜中1回っていいほうだとかと思いますよ!
起きる子はもっと起きますし、これから夜泣きがあればもっと起きます💦

Fy

朝起きたらカーテン開けて
着替え、保湿までがルーティンです⭐️
夜中は 1、2回起きますが
普通かなと思ってました😊