

ゆー🔰
塩分と水分…には気をつけました☺️
あとはとにかくキノコ食べてましたw
一食に何かしらキノコ…
今は見るのもイヤですw

むーみん
食事もですが、私はよく歩いてました!!あとは産院でやっていたマタニティヨガやマタニティビクスに毎回参加するなどして体重管理しましたよ☺️
臨月で+7kgでした!!
でも、産んでから乳腺炎にかなり悩まされ、食べるものも制限されたので、今思うと妊娠中適度に好きなもの食べればよかったなーと後悔してます😂
お体ご自愛ください❣️

ヤマ
上の子二人とも、出産直前の時には15キロくらい増えてましたが、超安産で、病院からもそんなに煩く言われませんでしたよー!
その後体重は戻りました!
今は双子なのもあって、すでに16キロ増えてます(笑)
産んだら外食もあまり出来なくなるので、今のうちです(笑)

ナル
1人目+8キロで出産。
現在は30wで+3.5キロです。
私は毎日の3食の食事を気をつけるようにしてます☺️
★一汁三菜を基本にして、野菜多めのメニューにする。和食メインがいいです。
★炭水化物は3食とも少なめで、子ども茶碗に軽く。
★炭水化物が多くなる丼、カレー、麺はあまり作らない。
★野菜→主菜→炭水化物の順で食べる。
★19時までには夕飯を食べ終える。
★飲み物は麦茶と水で、時々無糖の紅茶。
★ガッツリ外食した日の夜とか翌日を、鶏つみれの水炊き鍋をポン酢でか、シリコンスチーマーに野菜とささみを入れてチンしてポン酢で食べるにして調整してます。
★体重は毎日必ず測る。
ちなみに今日の夕飯メニューは…
ご飯
鮭のホイル焼き
大根サラダ
ほうれん草の胡麻和え
味噌汁(にんじん、えのき、わかめ、豆腐)
大体昼と夜はこんな感じのメニューです🙂
週に1回は外食で好きなもの食べてますし、甘いものも毎日何かしら食べてますが、食事を気をつけてるからか、どかっと増えたりはしてないかな、と思ってます😅
ちなみに張り止めでてるので、初期から運動は禁止で全くしてません😅

ちか
わたしは、トータル12キロ増でした。
妊娠前の体重、体型にもよると思いますが、
今後1ヶ月1キロずつ増えたとしても
トータル9キロですし、
病院の先生から注意を受けてない限り
食事の量を減らしたりする必要はないと思います!
(もちろんバランスの良い食事であること大前提です👏)
また、運動許可がおりれば
マタニティヨガ、ウォーキングなど
無理のない程度に体を動かすのもいいと思います!
コメント