※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やぁたん
妊活

もーすぐ初の胚移植周期です。同じく近々移植でモヤモヤしてる方いらっしゃいますか?

もーすぐ初の胚移植周期です。同じく近々移植でモヤモヤしてる方いらっしゃいますか?

コメント

panman

あたしも、明日内膜の診察で来週移植の予定です💦

  • やぁたん

    やぁたん

    移植1週間前くらいの診察ですか?

    • 11月13日
  • panman

    panman

    そぉですね!
    って、言っても今周期初めての受診ですが(笑)

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    初めててでドキドキですよね😓私も予定では22日移植で明後日その前の採血とかで受診です😅

    • 11月13日
  • panman

    panman

    そぉなんですね!
    あたしも、明日の内膜の状態次第ですが、よければ20日前後で移植です😊

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうなんですね😄
    初移植1回目で合格したいですよね😓
    ブログとか等で結構何回もと聞くので不安で不安で😰早く移植日になって欲しい欲求とちゃんと着床してくれるんかなとの不安で微妙な心境です😓笑

    • 11月13日
  • panman

    panman

    そぉですよね!
    胚盤胞のグレードや内膜とか良い状態ぢゃないとどれか1つだけ良くてもダメだから、不安しかないですが、1回で授かりたいですね💦
    1人目は1回で授かったので余計期待しちゃいます😭

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    ちなみに採卵いくつで胚盤胞まで達したのがいくつのグレードどのくらいですか??質問ばかりすみません😓

    • 11月13日
  • panman

    panman

    採卵20個の内、16個が胚盤胞まで行って、10個が4AA~5AAで他の6個は4ABとかCCでした。
    で、全て凍結したんですが、延長の時にさすがに多いからAA以外の卵は破棄しました😅

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうなんですね😄
    16個胚盤胞までなるとか凄いです❣️
    私は刺激中左右合わせて50個以上卵胞あったけどいざ採卵してみたら採れたのが12個でそのうち1個変性卵2個異常受精で9個正常受精しましたが最終胚盤胞までいったのは4個で1番よくて4BA他4BBでしたぁ😭panmanさんはおいくつですか〜??

    • 11月13日
  • panman

    panman

    あたしもビックリしました。
    初めての採卵で不安でしたけど、全麻だったので痛みもなかったですし、本当良かったです!
    4BAでも良い方ですし、良かったぢゃないですか😊
    あたしは今32です。

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうなんですね😁
    私は34です😓
    胚盤胞までは何とかいってくれたので受精障害はクリアしたので体外受精までのステップアップは少し状態わかっただけやって良かったなと思えます😁あとは受精卵に染色体ないかと着床できるかですが、ほんと妊娠って奇跡ですよね😄❣️命授かるまで1個1個の難関ありすぎて命の誕生神秘的すぎです😆

    • 11月13日
  • panman

    panman

    年齢近いですね!
    年齢上がるとそれだけリスクも着床率もさがるって言われてるけど、体外の場合は採卵時の年齢が一番重要って先生は言ってましたよ。
    本当、妊娠って奇跡だから難しいですよね。

    • 11月14日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうですよね😓
    確かに採卵した歳が大事ですよね😓2人か3人欲しくて...移植受けず貯卵も考えちゃいました〜😅移植1回で見事妊娠できればギリ3人大丈夫なのですがそううまくいってくれるかわからないので不安です😭この移植待ち時期ソワソワしっぱなで長く感じちゃいます😅

    • 11月14日
  • panman

    panman

    あたしも、二人目ですが、ドキドキです。
    でも、できることを信じています(笑)
    まだ移植もしてないのに(笑)
    けど、今日診察で内膜も良い感じに厚くなってるし良好だったので、一先ず安心です😆
    移植日も決まりましたし😌

    • 11月14日
  • やぁたん

    やぁたん

    移植日決定ならほんと一安心ですね😋🙌🏻💕
    私も明日診察なのでドキドキです😅
    予定通り行けば22日で〜内膜しっかり育っていれば良いのですがエストラーナテープの張替え日よく間違えちゃいます😭笑

    • 11月14日
  • panman

    panman

    あまり考えすぎずゆったりした気持ちで居ましょ!
    あたし、テープは3日位しかやったことなくて…。
    予定通りで22日ならそれまで、またホルモン補充すると思うので少し薄いくらいなら大丈夫ですよ!

    • 11月14日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうなんですね😁👍
    確かに考えすぎはよくないかもですね😓お互い今回の移植うまくいきますよーに(´꒳`*)💞
    色々とお話参考になりました👍
    ありがとうございました🤓👌🏼❣️

    • 11月14日
deleted user

私も胚移植周期です。

生理が始まったので、通院開始なのですが、風邪を引いてしまって、今日行く予定を変更しました。風邪薬飲んで治したいけど、何か影響あったらと思うと考えてしまいます。

  • やぁたん

    やぁたん

    移植周期で風邪は心配ですね😭
    私も明後日診察予定です😓

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    明後日、診察なんですね。
    22日移植予定なんですね〜ドキドキですね😃

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    ほんとドキドキです😓何か今まで治療してきて陰性だったので😨何か色々と自信なく...子供ができるのってほんと奇跡な事ではありますが人工受精より更に体外受精となると比べれば体外受精の方が上で最終手段って思ってやってみてこれもうまくいかないときつくて😭移植前から不安がいっぱいです😰

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めての移植だと色々考えてしまいますよね。
    移植したら、結構すぐに結果がわかるので、深く考えずリラックスするのが1番いいですよね。

    私は、2人目の治療再開で、年齢も上がったので、心配ではありますが、上手くいくイメージを持って頑張ろうと思っています!!

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    ももさんは今おいくつですか??

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は36歳です。
    採卵は31歳で、1人目出産は32歳です。
    凍結胚があるので、移植周期から治療再開します😃

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうなんですね😁年齢も上がったのでって書かれてたので気になりましたが歳近いですね😄私は来年35でまだ1人も産んでないので年齢上がってくと不安で😭タイミング止まりで最近人工受精2回してダメで〜てやっと体外受精にステップアップで、もたもたしてたらこの歳なっちゃいました〜😓
    早くきてほしいです😄👍

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年齢近いんですね。
    いざ、体外にステップアップしたら、もっと早くにステップアップしとけば良かったぁと思いますよね。
    私もなかなか勇気がなくて、ステップアップにすぐ進めなかったです。

    私はもしかしたら体調によって、次の周期から移植にしようかなと迷っているんですが、お互い上手くいくといいですね😃

    • 11月13日
  • やぁたん

    やぁたん

    そうですね🙂
    ベストなタイミングで移植されたが良いですね👍早く風邪よくなるといいですね😰
    お互い授かれますよーに😁🙌🏻💓

    • 11月14日
ママリ

土曜日に移植します。
今日SEET法してきました!

  • やぁたん

    やぁたん

    お疲れ様でした😁 seet法って移植2日前に受精卵の培養液かなんかを注入ってやつですかね??

    • 11月13日