
コメント

しましま
わたしも1ヶ月検診までに保険証が届きませんでしたが、1ヶ月検診は実費だったので保険証なくても大丈夫でした!
お薬の処方がある場合は10割負担で、申請をして戻ってくるみたいです☺️
しましま
わたしも1ヶ月検診までに保険証が届きませんでしたが、1ヶ月検診は実費だったので保険証なくても大丈夫でした!
お薬の処方がある場合は10割負担で、申請をして戻ってくるみたいです☺️
「1ヶ月検診」に関する質問
里帰りして1週間ですが、実母がストレス。 1ヶ月検診までの辛抱ではありますが、本当に合いません。本来合わなくて実家を出たのに、実家を出てからは距離感を保って仲良くできていたので忘れてました。 金銭的にも助けて…
赤ちゃんのお散歩についてです! 生後1ヶ月半の赤ちゃんと、犬が居てます🐶 赤ちゃんも外に出れるようになったので、 朝の犬の散歩は一緒に行くようになりました。 夜の散歩は旦那が1人で行ってます。 毎朝8時ごろに行…
実母の孫フィーバーについて ① わたしは妊娠中の姿をあまり人に見せたくないです。 太ってるし見せ物でないと思ってるからです。 なのに母は偶然を装って友達を家に呼んだり 散歩といって職場に連れて行ったり紹介され…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!ありがとうございます😢♥️♥️♥️