 
      
      こどもちゃれんじのプチについて、オモチャはクオリティ高いと思いますか?毎月2000円出して好みのおもちゃ買う方がいいでしょうか?
こどもちゃれんじってどうですか?
全く興味がなかったんですが、毎月送られてくる冊子?を見てそんなに高くないしオモチャもついてるならいいかなー🤨と思ったんですが、DVDをわざわざ付けるのも面倒臭いなーと思ってしまいます😅笑
オモチャ目当てな部分があるのですが、実際こどもちゃれんじ頼まれてる方的にはオモチャはクオリティ高いなと思いますか?
頼もうと思っているのはプチの方です☺️
毎月2000円出して好みのおもちゃ買ってあげた方がいいですかね?😅
- しらたま子(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
2000円にしてはいい物だと思います
絵本や紙製のおもちゃはすぐボロボロにされますが、、、
 
            ままり
上の子が1歳からチャレンジやってます!子供はおもちゃ目当てですが(笑)
絵本とかは毎日読んだりして大好きですね!DVDも車で移動の時に見れたり便利です!
DVDの内容で友達と仲良くしよー!ごめんなさい!ありがとう!歯磨き!などその子の月齢にあってる事をやると親が言うより理解してやります(笑)
値段の割には中身は豪華だな!と私個人は思います!
- 
                                    しらたま子 知育はすごく良さそうですよね☺️ 
 オモチャ類はかさばったりしませんか?それも少し心配で😭- 11月13日
 
- 
                                    ままり おもちゃは増えます💦 
 でもおもちゃが先月号、今月号、などでくっついて遊べたりするので1つにまとめて片付けられます!
 絵本も保育園でもらってくるのもあるのですが、チャレンジの絵本で満足してるので他に買わなかったりします!- 11月13日
 
- 
                                    しらたま子 合わせて遊べるのはいいですね😳 
 絵本ビリビリにされてから全く買ってないので、それは助かりそうです😳- 11月13日
 
- 
                                    ままり 子供って絵本破きますよね(笑) 
 チャレンジの絵本を破かれたことあります!
 扉みたいになってるのを無理やり開かれて…でもまぁこの本ならいいや!ってちょっと思えます(笑)- 11月13日
 
 
            もも
私は最初の特別号だけでやめちゃいました。毎月来たら冊子もおもちゃも管理できなくなりそうだったので😅
DVDも最近はめったにプレーヤー使ってなかったので、やっぱりめんどくさかったです。クオリティは値段相応でした。
- 
                                    しらたま子 最初の月で辞めることって可能なんですか?😳 
 最初が豪華だからそれもそれでアリですよね🤣笑- 11月13日
 
 
            🐻❄️
クオリティは正直んー…って感じですが、めちゃくちゃ遊んでるので続けてます😂!
DVDは車で毎日見てます😊💡
- 
                                    しらたま子 遊んでくれるなら頼む価値はありますよね🥰 
 まだ紙類はビリビリぐちゃぐちゃにしちゃうのでそこが心配です(笑)- 11月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
一歳のお誕生日号からスタートしました。
最近イングリッシュも受講予約しました。
元々私も主人も子供の頃にやってたので抵抗はなかったです。
当時と似たようなおもちゃがついてくるので懐かしかったり(笑)
しまじろうの認識もすぐできて
アンパンマンよりしまじろうになってるかもしれません(笑)
なのでその点絵本などがしまじろう関連だと助かります。
アンパンマンのグッズは数え切れないほどありますしね(笑)
お子さんの成長が早い方なら繰り上げて受講もできますし、レベルに合わせてできるのがいいと思います。
おもちゃもポンポン買わなくなりました😊💕
個人的な感想になりますが、新規入会勧誘の為か定期購入意外にも特別号?が出てくるのが鬱陶しいなぁと感じます。さ別途注文で貰えるんですが、定期購入にもつけてくれたらええやん!ってはなります(笑)なので、特別号やお友達紹介が豪華な時が入会の狙い目です👍
- 
                                    しらたま子 なるほどです!私がそういう類いをやったことが無いので勝手がわからなくて💦 
 
 勧誘系は結構しつこいですもんね😭
 今頼んだらクリスマス特別号?みたいなので迷ってます(笑)
 誕生日当たりが狙い目ですかね?- 11月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いくつかお誕生日号と同じ付録がついててほかに 
 クリスマス用のおもちゃのセットですね!
 うちもクリスマス号を別途で注文しようか迷っています。
 クリスマスプレゼントになりますし😂
 
 ちなみにぷちは来年4月開講なので
 今頼んでもクリスマス号のみの発送で、4月までは何も届きません。
 それまでこどもちゃれんじbabyを受講し繋ぐ感じです!
 今から毎月欲しい!となると
 先行予約とbabyを頼まなければいけません。
 でも、先行予約するとこのクリスマス号の分の料金は無料になると思います!お誕生日号がそうでした!- 11月13日
 
 
            まー
うちは2歳から1年間だけのつもりで始めましたが本人が毎月楽しみにしているので辞められなくなりました😅
おもちゃは紙製で長くは使えない物が多いですね!
たまにしっかりしたものもありますが!
でもうちはチャレンジから色んな事を学んでいるのでやってよかったと思います🤔
DVDはいつも車で見ています😊
 
            モアナ
うちの子には
ちゃれんじ合ってますね✨
DVDも観たがるし、
本も見るしワークもやるし、
おもちゃでも遊んでますし😂
知育玩具って感じなので
遊びながら学ぶってことが
できてると思います!
 
            退会ユーザー
6ヶ月から始めてます✋😊
おもちゃも絵本も月齢にあったものが届くので、自分でオモチャや絵本を買ってあげる時も「このくらい(の月齢)だと、こんなものに興味があるんだな」と参考になります。
もちろん、届いたオモチャ全てに興味を持つわけではないんですが、なぜか数ヶ月たつと突然遊び出したりします🤣
あとは保護者がよむ冊子も付いてくるんですが、子育てしてく上での不安や疑問や悩みなど、月齢特有の問題の解決方法も載っているので、すごく助かってます✨
約2000円でこの内容なので、本当に助かってます!!!
 
            ひい
おもちゃや本を買いに行ってもよく分からないから選べないし、買いに行く時間もったいないから始めました。
その時に合った物が届くので有り難いです。
そういえば自分でおもちゃ買ったことないです😅
 
   
  
しらたま子
やっぱりそうですよね😅
分厚い紙製の絵本とかもボロボロにしちゃう子なので、紙類の付録が多かったら困るなーと思ってます💦
紙絵本は多いですか?
退会ユーザー
おもちゃとセットで遊ぶ紙製のやつはすぐダメにしてしまうので、もうほとんど捨ててしまいました
絵本は毎月あって、ペラペラではないけどそこまで厚くもないって感じのです
破かれてはないけど折り目つきまくりです、、、
しらたま子
うちもそうなりそうです😭笑
オモチャ単体でも遊べるならいいかなー?とは思いますが😅
ありがとうございます☺️