※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

児童館で同世代の子と関わりたくない。自分が喋らないのが原因か?疲れると無言になる。

児童館などに行って同世代の子と一緒にいて、物を渡りたりとかはするのですがあまり自分から関わろうとしていません。
まだお友達と一緒に遊ぶ年齢ではないからなのでしょうか…?
あとあまり喋ることも少なくて、動き回っています。
私があまり喋らないことが影響しているからなのでしょうか?💧
けっこう私は疲れてくると無言になってしまってました😓

コメント

はなちゃん

うちの子も他の子と関わろうとはしませんよ!
他所の子は凄く積極的な子が多くて驚きますが、私に似て人見知りなんだなと思って諦めてます🤣
口数も他の子に比べると少なかったですが、最近急激に口数増えたのでためて出すタイプかもしれないです!

mako

まだまだお友達と遊ぶ年齢ではないんだと思いますよ💡
保育園で毎日一緒にいる子とでも、その頃はまだ全然友達同士で遊んでる感じではなかったです。
娘も動き回るのが大好きで、お喋りなんて全然だったし、バイバイもパチパチもはーいもする前に歩いていました。
でも、1歳2,3ヶ月頃に言葉がたくさん出始めて、1歳半頃には二語文、2歳前には三語文、2歳には副詞や接続詞も使い出し、保育士さんにも感心されるくらい上手にお喋りするし、言葉の理解が進んでいるためか、状況の理解力も群を抜いてすごいと言われます。
娘も人の顔をジーっと見て話を聞いているような感じがあったので、溜め込んでいたのかなと思います。

deleted user

1歳の頃は、お友達と遊ぶというよりも母親との関わり、信頼関係を深める大事な時期と、保健師さんに言われた事があります!

例えば、遊んでるときやお散歩中など、何か見つけたら こんなのあった!! と報告してくれるとか…☺️
(喋らなくてもそんな事を考えてるそうです笑)

それに対して、共感したり褒めてあげたりしていっぱい関わって信頼関係を築いてあげてねって言われました‼️

37nosk

うちの子もそれぐらいの時は友達と遊ぶって全く無かったですよ〜😅友達とお互い子連れで遊んでも、それぞれ別のところでチョロチョロ遊んでました💦

2歳過ぎてやっと手を繋いで歩いたりは多少できるようになりましたが、今度はおもちゃの取り合いも始まったのでまだまだ平和に遊ぶって感じではないですね😂

おしゃべりに関しても1歳半検診で単語いくつか出ればOKというぐらいなので、まだまだこれからですよー😊

ねこ

友達と例えばおいかけっこして遊びたがるのは年中さんからと聞いたことがあります!
それまではお友だちに興味はあっても一緒には遊ぶという感じではないですね!取り合いとかばかりです💦
一番上の子は最近、友達とごっこ遊びとかできるようになりました😄