

ゆうこ♪(^.^)
赤ちゃんは体温が高いので暑いのではないでしょうか?もしくはかまってほしいのか…

ユキンコ
回答になるか分かりませんが、ほぼ同じ位の赤ちゃんがいます。
うちも産後すぐの頃よりは昼間起きてる時間が長くなりました。
うちの場合は寝ぐずりのような感じで、あくびをしたり眠そうにしているのに寝られないみたいでグズグズしてます。
眠りにつけるまでしばらく抱っこしてユラユラトントンしてると、時間はかかりますが長時間ではないけど眠ってくれます。
抱っこも仰け反ったりしますが、しばらく付き合っているの泣き疲れと眠気が勝ってきて大人しくなります。
1人でいるといろいろ不安になりますよね(><)私もつらい時がありますけど、期間限定なのでお互い頑張りましょう!!

マークアーサー
わたしも『魔の3週』に戸惑いました! 抱っこは座ったままですか? 座ったままの状態で泣き止ますのは結構難しいですがテレビを見ながら音楽を聴きながら部屋の中をウロウロしてると静かじゃなくてもウトウトしてくれます。私が熱唱してても動いていれば寝ちゃいます。寝たら私はハイローチェアですがユラユラさせてそこで少し寝てもらってました。

kirakira*
眠たくても眠れない~とか
ゲップが出なくて、
気持ち悪いとか。。
赤ちゃんは話せないので
なんで機嫌悪いのか
わからないですよね。
コメント