![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
半熟の目玉焼きを舐めた子供に心配。アレルギー症状出てないが、様子見るしかないか。後悔しています。
やってしまいました
私の注意不足です。
テーブルの上に旦那が食べたあとの醤油と生卵がついたお皿を置きっぱなしにしていて
歩行器に乗せてたので
届かないと思って少し目を話したうちにそのお皿を取って噛んじゃってました。
急いで口の中をふいたら、卵黄の黄色いのがつきました。
半熟の目玉焼きだったので
お皿にべったり生の卵黄と醤油がついてました。
卵はまだ卵黄しか試してなくて
とりあえずアレルギーは出てないですが
生の卵黄もし舐めてたらやばいですよねを
どうしたらいいですか?
様子見るしかないですか?
後悔しかないです。
こんなことさせちゃうなんて最悪です。
- たんぽぽ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
びっくりしましたね💦
生ということで心配なお気持ち分かりますがとりあえず落ち着いて様子見て大丈夫ですよ☺️
たんぽぽ
赤ちゃんには、多分しないだろう、大丈夫なんてことはないんだと身に染みて感じました。
怖いですけど、、とりあえず様子見ます。
ちーた
本当に静かに何でも口に入れたりしますよね😱油断できないです。
何ともありませんように。
たんぽぽ
ほんとに油断できませんね。目を離すときは確実にまわりも、安全を確かめてからにします。
コメントありがとうございました🙇🏻♀️