
コメント

ぴっぴ
ふたりともいってませーん!

つぶら
私は息子が6月生まれだった為、お宮参り行っていません😅

おぅーあ
うちも行ってません🙅🏻♀️

m
下の子は行ってないです!

退会ユーザー
3人共行ってません😅

チックタック
写真館で撮るだけで終えました!!

ねねままん
うちも2人とも行ってません!

退会ユーザー
行ってないです( ′ω` )

はじめてのママリ🔰
行ってません💡
必要ないですし✋笑

退会ユーザー
行ってないです😂
2人とも産後30日そこらで身だしなみ整えて出かける気力なんてでませんでした…
写真撮影は頑張ってしました😂

Rmama
下の子は行けてません😭
下の子生まれてから家族がずっと順番に病院にかかってて、落ち着かないまま冬になってしまう感じです…

かな
うちは2人とも行ってないですよー!

ゆゆ
暑い時期だったのでしんどいしかわいそうだったので行きませんでした!写真だけスタジオで撮りました。

いちご みるく
2人とも行ってません🙂
家の裏の神社にだけ挨拶しました。

みる
冬生まれだったので寒くて(笑)行ってなくて春に神社に挨拶だけしました☺️

まりぞー
長女は持病持ちでずっと病院に入院してたので退院後も今更感あって行ってません。
他の子達は行きました。

ママママ
行ってません💦行こうとは思いましたが…

ママリ
二人とも行っていません😅
ちなみにお食い初めもやっていないし、1歳の一升餅などもやっていません。旦那も私もそういう儀式的なことに必要性を感じない、他でお金を使う派です❗

退会ユーザー
いってませーん!👍✨

しおり
うちのとこも行ってません✧︎

ちまこーい
2人共行ってないです😃
行くだけで病気にならず大金持ちになるなら行きますが、行ったから健康、行かなかったから何かあったが立証不能だと思っているので気にしてないです😃

美咲
梅雨時期で雨が多かったのと、お金がなかったのでやってないです🤣神社に行って御札?と子供御守りを買ったくらいです!
まま
私も行かなかったんですけど、行かなかったからって何か不幸なこと起こったりしないですよね、、?
ぴっぴ
行っても行かなくても不幸は起こるときは起こるし起きないときは起きないと思ってます。