

ママ
足の先おしてみたり、あとは自宅で足のサイズはかれるやつあるので、それで測ってます。

はじめてのママリ🔰
中敷き取り出して足を乗せてみてます!

ジャンジャン🐻
言葉がはっきりするまでは、定期的に測ってもらってました😊
今ではきつーいとか言われます😅

ちちぷぷ
だいたい3ヶ月するとムム?と思いますね。
靴が履かせにくくなってきたり、指先がきつそうになります。よく転ぶこともあります。

ありさ
実際、足のサイズを測ってから大体のサイズの靴を履かせて足の指が曲がってないかとか、縦幅と横幅を上から触って大きくないか、指が入るかとか履いた状態での歩き方を見て判断してます!😊💓

退会ユーザー
子どもが靴擦れになってた時に気づいて買い換えます🤔
あとはキツイとか言ってきたらですかね。

^_^
つま先を押してみてキツそうだなと思ったら買い替えてます🤗

ママリ
つま先までしっかり履いて貰って、踵の隙間見て判断してます!

ゆみゆみ
皆様ありがとうございました✨
コメント