※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
その他の疑問

横浜市と川崎市辺りで家を探してます。今、大阪に住んでるのですが春に…

横浜市と川崎市辺りで家を探してます。

今、大阪に住んでるのですが
春に転勤が決まりました。

旦那の会社が横浜市の緑区なのでその近くだと…
横浜市か川崎市がいいのかな?漠然に思っているのですが…

今、横浜市は都筑区、青葉区、緑区
川崎市は麻生区、宮前区で探しているのですが

土地勘が全くないので
何かを情報を教えていただけると助かります。

保育園や小児科などの情報や
川とか災害がなるべく影響しにくいところです探してます

引っ越したら、
上の子が四月からは年中さん
下の子が一歳児クラスの保育園に入りたいですが…
もう4月の入所は難しいですよね💦💦

少しでも情報があると助かるのでよろしくお願いします。

コメント

シンママ

横浜市の都筑区青葉区は激戦区です💦川崎市の宮前区はほかよりはってくらいですが、横浜も川崎もかなりの激戦区です!都筑区、青葉区に子どもの頃ずっと住んでましたが、とくに川もないし、災害は影響なかったです!
横浜市の方がセレブです笑川崎市の宮前区は古くからある町ってかんじ。便利なのは都筑区や青葉区だとおもいます!

  • ゆき

    ゆき

    早速ありがとうございます!!
    都筑区青葉区はやはり激戦区なのですね💦💦
    確かに、響きも横浜のほうがセレブ感ありますよね😁笑っ
    子育ての支援?とか横浜市って保育料高いってほんとですか??

    • 11月12日
  • シンママ

    シンママ

    認可外保育園通ってる友達が、宮前区にいるんですが、横浜は高いって言ってました💦でも全部かはわからないです、ごめんなさい。ただ基本的に家賃とか全部横浜の方が高いと思います‼️都筑区も青葉区もどんどんきれいになってたくさんショッピングモールできてるので。
    麻生区は少し不便かなーとおもいます。

    • 11月12日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね💦💦
    ちょっと調べてみたら、横浜は緑税?があるから税金とか高いみたいですね😫認可外とかも高そうですね…
    でも!ショッピングモールとかたくさんあって確かに楽しそうです✨✨

    • 11月19日
れいちゅん

青葉区に住んでます🙋
先日の台風で被害があったのは、緑区にある恩田川でした。都筑区、青葉区は特に被害は耳にしませんでした。

青葉区は保育園激戦区のようです。特に1歳児クラスが待機児童が多いと教えてもらいました。認可保育園にこだわらないのであれば、4月からでも入れるのかな?と思います🙂
また、横浜市の認可保育園の4月入園の1次申請はもう終わっていますが、2次申請はこれからなのではないでしょうか?

  • ゆき

    ゆき

    緑区の川被害あったのですね💦💦
    知らなかったです😳
    一歳児クラスはどこも一番入りづらいですよね😱😱😱
    二次申請もあるんですね‼️貴重な情報ありがとうございます。早速調べてみます😃

    • 11月12日
きゅっきゅ

宮前区も保育園は激戦です💦今からだと二次募集の申請になるので一歳児クラスだと空きがでるかどうか…😓認定園なら空いてるところもあると思います😄あと川崎市は認可の保育料が都内より高いです😣
幼稚園も入園願書受付も終わってるので、年中入園をするなら早めに空いてるか聞いた方が良いです💦

田園都市線沿線は神奈川といっても家賃が高めです💦そして坂道が多いです😅でも子供も多いので住みやすい雰囲気ではあります😄

  • ゆき

    ゆき

    どこも保育園は激戦なんですね💦💦
    保育料、色々調べたら横浜より川崎の方が高かったのにびっくりしました😱田園都市線ってすごい混むって聞いたんですが大変ですか??

    • 11月19日
  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    田園都市線で都内方面に通勤していますが、ラッシュ時の急行は押して乗る感じです。駅員さんに押されてドアが閉まります。
    各駅でもギュウギュウです。
    雨の日は遅れる確率が高く、少しでも遅延すると混雑率は悪化します💦

    • 11月23日
deleted user

青葉区に住んでます!台風などの災害はあまりないように思います!
ただ青葉区は家高いし、坂も多いし…治安はいいと思います。
人気はすごくあります!
電車通勤するには地獄です😂

  • ゆき

    ゆき

    青葉区、お子さんの教育に力をいれてる方が多いと聞きました✨✨習い事など充実されてるんでしょうか??
    電車通勤は地獄なのですね😱😱😱
    それを踏まえて検討しなくてはですね
    ちなみに、青葉区は何線になるのですか??

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    習い事はまだしてないので
    分からなくてごめんなさい😩💦💦
    青葉区は田園都市線になります!

    • 11月19日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね‼️ありがとうございます⭐田園都市線すごいって噂で聞いたことあります😅💦💦その辺も含めて検討してみます☀️

    • 11月19日
はじめてのママリ

コメント失礼します。

私も横浜市に引っ越す予定です。

土地勘がありませんが、色々と調べた結果、都筑区か緑区がいいかなと思っています。青葉区は保育園が厳しそうなので諦めました。
しかも、2人とも保育園に入れたいので困っています。

お互いうまくいくといいですね👍

  • ゆき

    ゆき

    いつ頃、お引っ越しの予定ですか??
    お子さんの年齢もちかいですね☺️
    うちも、色々見ながら都筑区か緑区が上位になってます😆
    緑区は川が近いのが少し気になるところです💦💦

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

西区に引っ越してきて住んでます。
義実家が都筑区です。
保育園はどちらも激戦区です。
うちは保土ヶ谷よりなので、保土ヶ谷の幼稚園の4年保育で来年から入園予定です。
預かり保育があるので人気でしたが、プレへ行ってれば余裕で入れるくらいでした。
遠くから探すとなると大変かと思いますが、間に不動産屋さんとか入ってますよね!
うちは義実家や職場、駅までの距離、治安、防災面、入学するであろう小学校の評判(わかれば)、家の間取りや値段など、あらゆる希望を担当さんに伝えて、どこでもいいから(といっても限られてきますが)この条件にあうところ、と探してもらいました。
同じ区でも結構差があったりするし、少し職場まで遠くても電車の便が良かったり、素人ではなかなか調べきれないものです。
参考になりますように!

  • ゆき

    ゆき

    不動産に小学校のことなども聞ける場合があるのですね‼️
    ありがとうございます⭐
    遠方からなのでそんなになんども通えないし新人さんじゃなくてよくその土地をわかる担当さんを指名したいと思います✨✨

    • 11月19日