
在宅でお仕事されていて認可園に預けてる方に質問です💦お子さんは何時から何時で預けていますか?
在宅でお仕事されていて認可園に預けてる方に質問です💦
お子さんは何時から何時で預けていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ではないのですが💦
うちの保育園在宅の方多いですー!
一番仲の良いママさんは短時間保育になってます!短時間保育は園によって違います。うちは8時30〜16時30ですが隣の園は9時〜17時です🕰

退会ユーザー
9時から18時まで預けて働いてます💦
在宅ですがフルタイム並です😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育園から何か言われたりしますか?🤔
在宅なら早く迎えにきて〜など...💦- 11月12日
-
退会ユーザー
そういうのは言われたこと無いです!
周りが自営業が多いからかなと思います❗️- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
言われた事無いんですね、安心しました😂
ありがとうございます😊- 11月12日

まま
在宅でのお仕事とはどういったものでしょう?
基本、正社員など月120時間以上の勤務の方はフルで見てもらえますが、月120時間未満の方は短時間保育となります。8時〜16時または8時半〜16時半となります。
-
はじめてのママリ🔰
その基準は知ってるのですが、在宅仕事と言うと子供も見れるんじゃないかと保育園側に思われるのではないかなと思い質問しました😅
標準時間で提出しても保育園側から早めに迎えに来て等言われてる方はいるのかな?と思い💦- 11月12日

ふ🍵
在宅で仕事していても出勤しているときも同じ8:30-18:00で預けています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 11月12日

雷注意
私は短時間にしてますけど、再来年からは延長しようかなと思ってます💦
ちゃんと仕事してるなら、在宅でもフルタイム枠で預けちゃって全然問題ないですよ♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨- 11月12日

まち
9〜18時で預けてますが、まぁ在宅なんで融通ききますから、早く仕事終わった時は17時とか16時とかでも迎えに行ってます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も標準時間で申請通りそうで、早く終わったら迎えに行こうかなとは思ってるのですが、事前に保育園に連絡したりしてますか?💦- 11月12日
-
まち
いえ、特に連絡はしてないです。
連絡帳に毎日、今日のお迎え時間を書く欄があるんですが、18時と書いていても16時に迎えに行って、その時先生に、「仕事早く終わったんで早めに来ました〜」って言ってます。
保育園側からしたら、早く迎えに来てくれるのは人手の問題もあって大歓迎なので、何も言われませんよ(^^)
というか、入園前の説明会の時に「早めに仕事が終わった方は子供のために早めにお迎えに来てあげてください」って言ってました。- 11月12日

あやせ
今は扶養内なので
短時間にしてます!
8:30から16:30までです!
朝手帳に書いた時間よりも
早く迎えに行く時は
電話しています^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに開業届出してますか?🤔- 11月14日

yaemons
標準で預けてて、朝は7:30から延長使ってます。
7:30-17:00ですね!
特になにも言われないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
言われないなら良かったです😂💦- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
他の在宅の方も短時間の方多いですかね😵💦
退会ユーザー
多分ほとんど皆さん扶養内パートで在宅勤務しているので短時間保育なんだと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
皆さん短時間なんですね😖💦
ありがとうございます😊