※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日 旦那と娘と、大好きなラーメン屋さんに行きました 💜私はニットにパ…

今日 旦那と娘と、大好きなラーメン屋さんに行きました 💜
私はニットにパンツ(化粧してます)だったのですが
向かい側に座っていた私(24)より少し年上っぽい生後2ヶ月くらいの赤ちゃんを連れたママさんが
可愛いニットワンピに可愛い髪型で
「うわ~ 私の女子力の無さ はず …」と思いました😢💭
皆さん やっぱり家族とお出かけの時はお洒落しますか ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
ぜひ気軽に「回答」していただけるとうれしいです。

※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※「今日のイチオシ」と検索、もしくは今日のイチオシタグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

さき

近場のラーメン屋さんなら
適度に無難なかっこうします( ¯꒳​¯ )ᐝ(笑)
ただ仕事柄近場歩いててもお客さんとかに
会うことがあるので化粧はするかもです(笑)

deleted user

したいけど、なかなか難しいのが現状です😂
でも子どもといる時は何かがあってもすぐに動けるよう、アクティブに動ける格好を心がけています☺️

あきママ

こんばんは!
子供と2人で出かける時はジャージみたいな格好で全然オシャレしないです。
旦那さんを含めの時はなるべくオシャレするようにしています。

ライ

私も子ども産んでからは美意識や女子力もかなり落ちたと思います😂でも旦那や子どもに恥ずかしくない姿でいたいのでメイクや髪型などお洒落は頑張ろうと思ってます!

やぎ

服装なんて適当になりますよねw
動きやすさ重視です
どうせよだれまみれになるし
いい服は着れません😭

ままり

私なんてラーメン屋に行くくらいだったら化粧もしませんよ!
恥ずかしいとも思ってなかった自分やばいです🤣

卯月🌸

個人的に私も同じような格好でお出かけしますよ!!
パンツに薄いシャツとコート姿が定番です。
髪の毛とか多少ボサボサでも手ぐしで整えて後ろで1つにまとめてます(笑)
人にもよるのですが、可愛いニットワンピでラーメン屋は、私は汚れても嫌なので躊躇います。
お子さんが小さかったら寝てる時に髪の毛巻いたり等準備はできるかもしれませんが…

yuina

出産してからほぼパンツに上は適当人間になってしまいました😭
今更スカートとかワンピースとか履けないしこの間久々に前着ていたコートを着たら気合わなすぎてそれ以降袖通せなくなりました😭
旦那にも似合わないと言われました😭

よぴ

最近ズボラという言葉がぴったりな私でしたが、化粧とかやはり最低限の身だしなみはします。が。おしゃれはしません。笑
でもジャージは着ません。笑

1212

低月齢の方がお出かけ前の準備しやすいのは、私だけでしょうか。。
今は子供2人、オシャレしている余裕がありません!!
毎日子供の目線になるために膝ついて、ジーパン酷使してます

なると

下の子が2歳過ぎてからお化粧とか髪の毛とかまともに出来るようになりました♡

y.n

生後2カ月でそのおしゃれはすごいですね。
ニットワンピ着たいけど、授乳のこと考えたらまず無理ですよね!!
ニットの素材も、赤ちゃんが顔うずめても問題ないやつかどうか(毛とか口にはいるので)とかいろいろ考えちゃいますね。
ラーメン屋とはいえ、そのママさんには久しぶりのお出かけだったとか❓と、思いたいですね笑

おったん

お洒落したいけど、できません😖ノーメイクだし、だらしないとおもいます💦

ニット着た日には、息子の手が毛だらけになります😓

お洒落なママ、憧れます😂

みかん

近場ならわたしもパンツにニットか大きめのパーカーにタイツ履くかのラフな感じで行っちゃいます(笑)
からのすっぴんでマスクして行きます(笑)

なのでぜんぜんわたしより主さんは女子力あります大丈夫ですよ!!💓

hhh

動きやすさしゃがみやすさ授乳しやすさ重視です!!!笑笑

沙羅双樹

自分も思ったことあります、
自分は子連れだし髪の毛とかもうどうでもよくなって縛っときゃいいやって感じでよく出かけるけど、

いるんですよ、同じくらいの子連れてるのにめっちゃ髪の毛きれいにストレートにしてたり、サラサラなロングヘアだったり、、‼︎

しかもめっちゃいいにおいするの‼︎w
自分とか汗だくで絶対汗臭いのに、
なんでそのきれいな髪で、同じくらいの子連れて、そんないいにおいしてるのこのレディは!
って人、たまにいます。。w

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    そう!!いいにおいいいなー💕ってすごく思いつつ、香水とか含め香料強いやつ子どもに心配でつけられずにいます😭💦💦

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

ニットワンピって楽なんですよね😅コーデいらずってゆーか、上からがぼっとかぶればいいし笑笑

 miho.m

私は、冬場は乾燥もあって中々メイク出来ないので😭マスクに眉毛書くぐらいです💦服装もトレーナーにパンツとかばかりですよー
中々自分にかける時間がないのが現状です⤵️⤵️

ごっちゃんママ

子供を産んでからワンオペお風呂の日ばかりなので、自分のスキンケアなんかできないので基本ノーメイクかファンデと眉毛のみです😓
マスカラとかしたらメイク落とすの大変じゃないですか??
メイク落としをしている間にいらぬ事をされたり…

きっちりメイクしてるママさんたちを本当に尊敬します😣

ぴぴぴ

息子と二人の時は特に気にしないですっぴんにマスクだけの日もあります😂
旦那はめったに休みがないので、休みの日はいつもより丁寧に化粧したりはしてるかな😌

はじめてのママリ

すっぴんマスクのわたしはさらにズボラでーすw

莉煌mama

全くと言って化粧もしないですしオシャレ感もなしです(笑)
普段仕事でもすっぴんですしね!!
子供がよく顔を触ったりするので化粧品が口に入る方が気になるので😅

ぽんちゃん

私、全然しないです(笑)

やみなべ🔰

センスないのでいつもダサい格好ですね・・・(´・ω・`)
まあ、ああいうのは可愛い人&美人がやるからいいのであって・・・とか思ってたりします。

yum@

産まれてまだ3週目ですが、親が週1回3時間だけ見てくれててリフレッシュに旦那とデートに行きますがすっぴんメガネです😂💦化粧する余裕なんてありません←

そら

えっ!すっぴんに帽子マスクですよ!気にしない自分がヤバいですね(笑)いつも化粧バッチリのママさんを見るといつしてるんだ?と思ってしまいますが、憧れます!

はな

ママに見えないママ、を売りにしてる人とかいますよね!

すごいなと思うけど、そうなりたいとは思いません。
ママなんだからママに見えていいし、誇りに思ってるし。
子供のこと考えたら、動きやすさとか汚れても許せる服とかしか着られないし、荷物もおしゃれなミニバッグとか持てないです💦

ぶほ

子ども無しで友達とランチとかなら、目一杯お洒落しますが、子ども連れてる時はいかに動けるかとか汚れても後悔しないかとか考えてます。

そのお洒落ママさん素敵に見えますが、そのお洒落するための時間は旦那さんが子ども見ててくれるんですかね?
お洒落ニット、子どもに吐き戻されて汚れても、引っ張ったりしてほつれても、ニコニコしてられるのかなーとか思っちゃいます。

お洒落してるから女子力高いなんて、子どもが小さい時は無意味だと思います。

hachi

髪型なんてそんなの!
息子が顔を触って来るのが好きなのもあるのですが、私は近所であれば基本ノーメイクです。家族でお出掛けって時もまぁ無難な格好でナチュラルメイク…。
児童館とか行って綺麗なお母さん達を見ると心がざわつきますが、まぁ人それぞれで住む世界が違うんだなと思うようにしてます。

shiu

Tシャツにジーパン、これマストです(*´罒`*)

ゆーりちゃん

えラーメン屋さんなら適当に無難な格好すると思います
デニムにパーカーとか笑っ
匂いとかつきそうだし…髪の毛はやはり一つ結びでしょう笑っ
女子力はどっか置いてきました😫

★★

まったくしません、もう時間との戦いなんで、自分に手間かけられないです。言い訳ですが。

ゆい

娘を抱っこするのでやっぱジャージかパーカにしてます!

さとみっち

赤ちゃん2ヶ月なら、まだ手を伸ばして服の飾りなど引っ張ったりしないので、お洒落出来るかもですが…

ウチの子は、今何でも口に入れたい感じ、尚且つ、旦那単身赴任でフルワンオペなので、お化粧や身支度すらままならないです💦

かこ

出かけようが出かけまいが、ずっとおんなじ2着をローテーションしてます🤣
おしゃれうんぬん、考える時間がもったいない気がして笑
女子力以前ですねー
旦那はどう思ってるのか今更気になってきました🤔

一応2着ともふわっとしたワンピースで、どんな状況でも対応できるようにはしてます

ゆっき

近所のラーメン屋さんなら化粧すらしかいかもしれないです🤣格好もパンツにパーカーの何のオシャレもしない格好だと思います!
化粧するなんて凄いです😳
最近いつ化粧したかな…🤣

ぽっこり

他人のこときになっちゃうと思いますが、
ままより、子供や、赤ちゃんにお金がかかるので
自分より子供がお洒落なりマナーなり礼儀なりしっかりしていれないいお母さんになれると私的には思います。
それでも、見てる人は見てるし自分の頑張り次第で伝わってくる人もいるからね😉

えりっぺ

お洒落するときもありますし
しないときもあります!
しないときに限って誰かに会ったりとかしたら最悪ですよね😥

みーち

全然化粧しないって人が割と多く、安心しました。。
そんな私も、仕事ではファンデくらいのズボラ人間です。💦

とうふ

ラーメン行くだけなら適当な格好でいきます😂
そのママさんは、お出かけ帰り(もしくは前)のラーメンだったのでは!?そう信じたいです🤣笑

あい

男の子3人育ててますが化粧全くしないですしフード付きパーカーにパンツばっかりで女子力なんて皆無だし化粧する時間ないし肌荒れするから女子力なくて結構って思ってます!!
周りになんて言われよーと子供達について行くなら軽い格好でないと走れないので命は守れません(笑)

マリー

なかなか出来なくて素っぴんです😓
したいんですけどねぇー
子供にさわられたりするので
一人だとできません。
動きやすい格好です

deleted user

私なんて産後化粧したことないですよ!笑
すっぴんマスクにひっつめ髪、パーカーにジーパンで生きてます☺️
旦那もいつも同じスエット上下に無精髭なんでそうとう意識低い夫婦でーす!

ラビー

私なんて、近場のスーパー、薬局、西松屋くらいならすっぴんで行きます!
子どもが産まれる前は近場でも最低限の化粧はしてましたが。
服装は場所によっておしゃれしたり、しなかったりでいいと思います!

えみこす

キレイにしているママさん結構いますよね。その余裕は私には無かったってよく思います😂💦💦
私も息子と2人の時はスッピン、マスク、キャップが定番でした。
旦那さんも一緒の時は化粧はするけど、洋服は体型カバーするものばかり‥💦💦オシャレより機能性かつ動きやすさ重視です。

ゆか

保育園見学の時に特に迷いますが、ほぼほぼ時間がなくなって、ユニクロニットにズボン、すっぴんに黒ゴムひとつくくりです😅他のママさんがおしゃれしてると恐縮します😅

ちろろ

私はどうしても、髪型が1本まとめになります‥。おろして巻き髪しても、途中で鬱陶しくなってすぐまとめてしまいます😅ダメだなぁ私

けい👶こうき

出産してからおしゃれしたいと思わなくなってしまいました💧😓
冬になったので日焼け止めにマスクして、ますます化粧もしなくなりました💦
きれいにされてる方を見てすごいなぁとは思うけれど、思うだけになってます💦
街に出るときだけ、少し化粧しますが、服はカジュアルで動き安い格好1択です😅

ママ

めちゃくちゃ元気で甘えん坊な男の子二人連れてると、主人いても、お洒落より動きやすさ重視です!
スカートなんて絶対無理です。パンツ見えちゃいます😂

おはぎ

子どもが小さいときは授乳があるのでワンピースなんて着れません。
外出するときは子どもの準備(おむつ替え・着替えなど)は全て私がするので正直、自分のオシャレとか気にしてられません。
子どもが保育園、幼稚園になったら気にしないといけないとは思っているのですが、そんな余裕があるのか…

ねぐりん

最近は娘が頬ずりや顔なめてくるので、目から上しかメイクしませんw
服装は授乳しやすさ優先で、ニットにパンツかスカートのスニーカーです!!

娘がかわいければ私は関係ありませんww

ちゃんぴ

お化粧されてるのが偉いです!😆

私はすっぴんか日焼け止め(赤ちゃんでも使えるもの)+眉毛のみ、服はデニムにトレーナーとかばっかりです💦
子供に化粧品がつくのも嫌だし、動きやすい服装ってなるとそんな風に…😅
でもせめてもと思って、髪はきちんとするようにしてます(笑)ヘアサロンで買ったシャンプーを使って、トリートメントして、ブローして、髪が子供に触れないようにおだんごにします。おくれ毛は出さないけどふんわりシルエットにこだわります!(笑)
長くなりましたが、自分がここはきちんとしたい!っていうそれぞれのおしゃれでいいんじゃないかなぁと思っています❤️

ルナ

私はスーパーに行くときも化粧してスカートとかワンピでいきます😊毎日化粧はしておしゃれにも一応気は使っているつもりです😂
産後2ヶ月くらいのとき珍しくスッピンにスウェットワンピでスーパーに買い物にいった時、たまたま旦那の友達の奥さんに会ってはずかしかったので、それからは毎日きちんとした格好ででかけるようにしました😂
ニットにズボンで化粧されてるんなら全然ありだとおもいますよ❤️
子供を怒鳴り散らしたり、爪がギラギラで長い、ヒールはいてるけばいママさんより全然いいとおもいます😊👍

はじめてのママリ🔰

子ども生む前から既に女子力ないです😭笑
子どものお世話第一で服とか髪とか考えなきゃな~とは思いますが、自分や主人の職場の人に会うこともあるので気を付けなきゃですよね😅

生チョコ

普段公園にはメイクしません。
マスクで隠します笑
ラーメン屋だけでもメイクしないかも
^ - ^
ついでに買い物とか出かけるならメイクします(^^)

かは

私は、歳をとっていて、昔の考えなのかもしれませんが、常識的な身だしなみであれば、おしゃれじゃなくても、女子力が低くてもいいと思ってます。子育てしているのですから、なんでも子ども優先になってしまうし、それが当たり前だと思います。自分のことをしたくても時間ないし、それができなくてイライラするならやらなくていいと思います。
確かにおしゃれな格好して、子育ても女子力も両立してますって芸能人のようにできたら、理想的ですがね。子どもがある程度大きくなればまたおしゃれできるし。
私的には産まれたばかりの2ヶ月の赤ちゃんがいるのに、おしゃれできる方が不思議だし、そんな赤ちゃんをラーメン屋に連れて行くことも不思議です。批判的な文章になってしまい、すみません。ただ。子育てしていても〇〇を諦めないとか子育てしていても女であることを求められているような風潮に疑問を持ってしまうので…
おばさんがお邪魔してすみませんでした☆

まめこ

いやいやいや!(><)
化粧されてるんでしたら、すっごくちゃんとしてると思います!!!
現在3ヶ月なりたての息子がおりますが、外食なんて考えただけで怖いですし(泣かれたら、ウンチ爆弾が来たらetc)
ラーメンなんてハードルが高すぎて産まれてからはお店へ行けていません
比較してしまうお気持ちは痛いほどよくわかりますが、小さな子供を抱えて外食出来ているだけで満点ハナマル万歳です!!!
何も恥ずかしいことなんてないですよ!!!o(*・ロ・*)o

tom

出掛ける時は化粧は絶対しないと出れないです!
買い出しだけとかだとマスカラは塗らなかったりとかはありますが🤣
家族とのお出掛けだと化粧もちゃんとして、普段は動きやすい格好でスニーカーだったりしますが旦那もいるしショートブーツとか履いたりします🎶

maichan

おしゃれしませんら、

はじめてのママリ🔰

31歳ですが、遠出するとか無ければ全くメイクはしないです😅笑
服装も、動きやすい格好ですね…😰
たまに飲み行く時は流石にメイクと服装はばっちりします☺️

m

今日、出かけ先でスッピンだということに気づきました。女子力😭

お団子

外食だけなら全力で食べるので、周りを気にしません😂←
見習いたい気持ち120%くらいあるのですが、私はきっと明日もスッピンにマスクで出掛けると思われます😂😂

たろママ🔰

私なんてまだ産んでもないのにラーメン屋さんならすっぴんにトレーナーとかですよ😂
旦那さんがちょっと変わっててメイクしてるのが嫌いな人なので、むしろすっぴんでも綺麗に見えるように眉毛を整えたり基礎化粧品に気を付けたりの方の女子力は頑張ってます(*・ω・)ノ
ちょっと可愛いおしゃれに見おるメガネ買って、顔色が明るくなるリップだけ塗るとか可愛いキャップやヘアゴム買ってみるとか手抜きでもオシャレに見えるファッションを研究するのはどうでしょう✨

いちご みるく

ぜーんぜん😂おしゃれ出来ません💦
特にラーメン屋だったら普段着です✨
パンツ姿ばっかりです。

あちゃ

妊娠中から適当な服の時に限って知り合いに会う事が何回か続いたので…(夜遅くのレストランとかここで!?という場所・しかも旦那の知り合い😭)

それからは出来る限り身だしなみは整えるようになりました😂
でも息子が走り回るようになったら多分ジーパンにもどります😆

アイカ

近所のラーメン屋さんなら、すっぴんマスク&ラフ着です。
ゆるい感じのまとめ髪にするだけで、オシャレに見えると思いますー♡

☆まぁ☆

私もラーメン屋くらいなら、ナチュラルメイク、大きめなパーカー、デニムっ感じですよ☺️
お洒落ママは憧れるけど、人は人、自分は自分って感じですね🍀

そららん

ファミレスとかなら多少おしゃれ?しても、ラーメン、牛丼くらいならジーパンですよ💡
どこかでご飯食べるのわかってたら軽くでも化粧しますが、ちゃちゃっと買い物だけ、とかなら旦那いてもスッピンにマスクです😂

あき

妊娠してから、化粧品が肌に合わなくなってしまい、外出時は眉を書いてマスク以上❗(笑)な生活してたら、産後は見事に化粧の仕方を忘れてました😅

最近ようやく、ドラッグストア等で化粧品やスキンケアの新商品をチェックする余裕が出てきました😁

ぷー

妊娠がわかってからずーっと化粧してないです。出産で体型も戻らず、サイズもアップしてしまったので、適当に楽な格好になっちゃってます💦💦

ゆきと

私は近所ならがっつり子供とじゃれて遊んだり動き回れるように
パンツ、シャツ、ジャケットで
まとめ髪に下地と眉描く程度の
お洒落感全くなしです。笑
恥ずかしくないです)^o^(

普段のスキンケアは最低限でも手は抜かないし
髪の手入れもこまめにしているので
逆にすっごく化粧浮きしながら遊んでる人や
服装綺麗なのに髪質がひどい人を見ると
残念だなぁ…って思います^^;

ひいとママ

3人男の子のワンオペ育児ですが、きちんと毎日化粧します。服も高くないですし
スニーカーばかりですが、
それなりにお洒落に見える格好してます。
仕事柄私服だから余計ですが、、、
時間なんてもちろんないですが、少し早起きして
寝てる間に支度してます!
髪も巻きます!
少しお洒落するだけで、
私の場合モチベーションが上がります!

なぽちぃ

私は身だしなみを整えることが一種の趣味?というか毎日の楽しみなので必ず化粧と髪を巻くことはします☺️1番下は2ヶ月と小さいので時間はかけませんが、スッピンで1日過ごすことはまずないかなぁ。。
洋服もパンツスタイルですが、毎日着たい服着て育児ファイト〜と自分に思いながら、毎日を楽しんでる感じです♡笑
日曜に夕方お風呂入ってからご飯へ行くときに化粧したくないな…と思いつつも、スッピンで出掛ける勇気が出ない私です😭💦

おのこ

したいけど、テクニック不足と時間のなさでヘアアレンジまではできないです💔
ショートヘアなので化粧はして余裕があって覚えてたら帽子かぶったりイヤアクセつけるぐらいですかね👒

服装はだんだん汚れても洗濯機で洗えるものを選ぶようになり、しゃがむことを考えてパンツスタイルが増えました笑
友達とも話してたのですがヒールなんてしばらく履かないし履く頃には流行のデザイン変わってるだろうし、近々サンダルなど大量処分する予定です😂

もなか

私は保育園の送り迎えのときに、よく同じこと思います。
職種によりっていうのは大いにあるとは思いますが、髪型をかわいくアレンジしてるママさんとか、きれいにブローされたさらさらストレートのママさんとか、小さい子いて仕事もしてて朝バタバタなはずなのにすごいな~!と思ってます。

あんぱん

ラーメン屋くらい楽な格好でいきます!🙋🏻‍♀️
ラーメン臭くなるし汗かくし鼻水出るし。

化粧は滅多にしません。
肌が弱くて目が真っ赤になるので(笑)
あと子供につかないか気にしてしまうからです。

2か月なんて自分の時間取れなかったので羨ましいです。
子供見てくれる人がいないので、美容院もかれこれ2年以上行けてないです🤦🏻‍♀️

なーお

子供がいての化粧とか準備は本当に大変だけど、やっぱり幼稚園とかでもすっぴんちょんまげスウェットみたいな格好で送り迎え来る人とか全く理解出来ません😭
髪の毛とか朝起きて1度も鏡見てないの?みたいな人もいませんか?
オシャレでいなくてもいいけど、どうしたってそういうお母さんにはなりたくないので、それなりに気をつけてます😭

はじめてのママリ🔰

私かなりの女子力低下です(>_<)…普段ほぼワンオペなので、ノーメイクが多いです💦💦 はぁ😞💨化粧くらいしようかなぁ…って思うけど、日々追われて今日は出掛けるぞ~って日しかお化粧すら出来ていないのが現状です。ヤバイですよね😢😢 服もワンパターンだし、もう少しお洒落にも気を遣わなきゃって分かってはいるけど…うまくいかないです😭😣😅

むぅ

全然話違うかもですが 今日公園行ったらパンツだけど (私から見たら)オシャレなブーツにオシャレな服装して小さいオシャレなポーチ持ってる同じくらいのお子さん連れたお母さんいました。
小柄で可愛くて オシャレさんなんだなぁと思ったけど 公園にそんな格好できて凄いなと思いました。
私は荷物もパンパンのリュックに 妊婦だからってのもあるけど 着やすい部屋着みたいなワンピースで化粧もしてない 髪もボサボサでした(笑)

うてぃ

お化粧しないと出られません😭
ので‥子どもは見ながら工夫しながら化粧は必ずします🤣🤣🤣
子育て中の化粧は本当に大変ですが‥
化粧をせず出れる人憧れます😍😍😍

服は気を遣っておらず常にジーパンです😅😅😅

おすし

出かける場所にもよりますが、近所なら全身ユニクロにメイクはファンデなしの眉毛書いてビューラーのみです…
子どもが私の顔を触るからとか、服によだれつけちゃうから、という言い訳の元、おしゃれはサボってます😅

おしゃれママ、憧れるなぁ🥺

みなまま

お洒落は子供が1歳近くなって
ようやくって感じでした!
そもそも私は出産で体型が大きく変わってしまったのでお洒落どころではなかったです笑笑

それにしても生後2ヶ月の子連れてラーメン屋はすごいですね…その親に驚きです

むーさん

保育園の送り迎え、スーパーや近場の買い物、公園とか毎日すっぴんに帽子で行っちゃってました。え、やばいかな。。?今更すぎるけどw

ひめめ

むしろ服は頑張るけどメイク髪型は時間なくて手抜きです🤣
テキトーでもなんとなく美人に見えるのがロングヘアのいいところ…!ラーメン食べる時は結びますが🤣
完ミだから服は好きなの着ます♡
ヤンチャ男子ズ連れでもスカートかワンピw
遊び倒す!って決めた日ぐらいじゃないとパンツ似合わないので履きません😭

極力プチプラで汚れは気にせずですw
ウタマロで擦れば落ちる!!
むしろ私がよく零して自分で汚してます🤣

deleted user

女子力本当落ちますよね。
いつもキレイなママさん尊敬します!!
おしゃれも大事ですが、この前走る子供をミニスカート、ショートブーツでスカート押さえながら追いかける人を見ました。お腹やしゃがんでパンツおしり見えてるようなママさんもいますよね。
ママは色々と大変だなとしみじみ思います。
好きな服を着たくても子供と一緒だと動きずらかったり汚されたり…
そして、男の人やパパさんたちがばれないように必死で胸元、足を見てる姿を発見するときもいーってなっちゃいます(笑)
話それすぎてすいません🙏

tomotomo

出来るだけ頑張って化粧するようにしてます。
服もチャラチャラしないママっぼくてちゃんとしてるように見えるやつ着るようにしてます。
髪は今抜けすぎてヘアバンドでてっぺん隠し大変です(笑)

カレン

1人目の時はデニムにニットばかりでしたが、2人目は逆にスカートばかり履いています。
ワンピースは授乳中なので着られませんが…
周りが綺麗なママさんばかりなので身なりには気を遣っています(^ ^)

meria

子ども抱っこしてると、服なんてあまり見えないだろうとスウェットとかにしちゃいます💦顔もベタベタ触られるからメイクもしません😣
ニットは洗濯のことを考えると面倒で避けてしまう私はもっと女子力ないですね😅
最近お洒落しようとしたら、妊娠前までどうしてたか思い出せなくなり、想像以上に支度の時間がかかりました(笑)

たまやん

私は化粧すらしてません😅
髪の毛もいつも一つ結びだったんですが、それも寒くなってきたので帽子買って寝癖かくししてるほどおしゃれ放棄してます😅
子供産まれてからはコンタクトもメガネになりました💦
でも薄顔なこともあり、髪型やメガネ等変えると息子に警戒されます😭
旦那は濃いので髪型や帽子が変わってもパパと認識できてるみたいです😖

つーすー

私はノーメイクonly
めっちゃ部屋着ですよ😊

化粧して化けても…という考えなので!
あと化粧がものすごくめんどくさい
女として終わってるのかもしれないけど
旦那とあった時もすっぴんだったし!
肌を傷付ける?ことはしなくていいと言われてしまった

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    うちも基本的スッピンで、化粧水と日焼け止め入り乳液くらいです!妊娠中肌荒れ酷くなり強い日焼け止め使うと赤くなって💦
    やるとしてもアイシャドーラメ入り少しくらいで肌に負担かけないので素肌の調子いいですよねー✨

    • 12月2日
こちゃママ

オシャレ云々の前に、妊娠出産で太りすぎて着れる服が全然ないです😱
可愛い服を着ても化粧をしてもデブすぎて全然見栄えしません😂😂
まず痩せることが先決だわ……

みよママ

近所なら普段通りですが、普段行かないようなところにお出かけならいつもより丁寧にメイクして動きやすさを忘れず可愛いカッコして行きますね👍💗

ゆらゆらな

ラーメン屋だったら汚れるし汗かくのでニット着ませんw
ラーメン屋とか焼肉屋とかならシャツですが、ママ友とランチとか家族でショッピングモール行くときはそれなりに化粧して今の時期はスカート寒くてはけないですが、春とか秋はスカートにタイツにブーツとかですかね! さすがに子連れで生脚ミニスカはできないですよねww

独身時代と1人目小さいうちは伸ばしてデジパかけてましたが、子供動くようになると、髪ひっぱられるし、洗う時間も乾かす時間もないので、いまは2人目出産前にバッサリボブにして、スッキリしましたー✨
髪型でオシャレできないから産後は体型戻して可愛い洋服着たいです😅
ちなみに、動きやすい素材優先で😁

れーい

私も服装なんて楽で動きやすい格好選びます🤣

あやみ

私も産後はラフな格好ばっかりです😖😖なるべくお洒落しようとはしてますが動きやすい服ばっかりです😭

erika

高いとこ登ったり砂場で遊んだり、道でいきなり走り出したり、アクティブに動かなきゃなので格好は動きやすく、でも顔面と髪はちゃんとしています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ママになったから変わったねーって言われないようにそこだけ頑張ってますw
ま、子供のこと考えると服装がカジュアルになってしまうので落ち着いた感は否めないですけどね(;´∀`)

あんな

私はなんなら子供産まれる前から眉毛だけ&おしゃれなしで近場には出掛けてました😂
さすがにご飯だけじゃないお出かけの時は化粧しておしゃれしてたけど、産まれてからは無理ですね🤣

たーちゃん

激しく同感です(苦笑)