※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

結婚して、地元を離れて子育てをしている方、どうやって孤独を紛らわし…

結婚して、地元を離れて子育てをしている方、
どうやって孤独を紛らわしていますか?

私の場合は、プラスで主人が海外に長期出張にでます。

今、子ども1人で1歳5ヶ月です。
まだ会話も出来ず、話し相手も居ません。
地元まで ドアtoドアで5時間かかります。

主人が居ても平日 孤独を感じることもありますが
出張中は半端ないです。

このままの生活を これからも続けるのか と
考えるだけでも 病みます。
地元を離れることが こんなにも淋しいと
分かりませんでした。

単身赴任してもらいたくもなります。
でも、やっぱり一緒に暮らしたいです。
まだ出張から帰ってくるまで長いです。

なんだか今回は病みそうなので
どなたか同じような境遇の方、宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は1歳6ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。

投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

旦那さんが帰ってくるまで地元に戻るのはどうですか?
一人はやはりつらいと思います。
週末だけ実家に戻るとかもありだと思いますよ、、、
無理しない事が大事だと思います!

miii

私も地元離れて暮らしてます
すごつ孤独だし辛いですよ。
近くに親や友達がおるだけで救われますもんね😭
娘もちゃんと会話できないので話し相手すらいない😅
でも次地元に帰れる日を待ちわびながら日々がんばってます!😊

ちぃちゃんママ

わたしは旦那が出張で家を空ける時は実家に帰ります。
その方が旦那も安心するみたいです。
地元に帰る時は友達と遊んでストレスフリーで過ごせますよ♡

ママ

私も実家までは5時間かかります。
そして10ヶ月の息子が1人いて、こちらで出産したので産後から完全ワンオペです。
私は孤独もですが、疲労とストレスで初めて聞くアレルギーや、奇病にかかりました。
私の場合は実家に帰れないので(要介護者がいる)仕方ないですが、ご主人が出張中に帰れる実家があるなら、その間帰省するのはいかがでしょうか?
1人はしんどいです。
体力的にも、精神的にも。

ママリ

私も地元を離れて主人は単身赴任になりました。
子供が3歳の時です。
私は結婚して地元を離れて…
主人は毎日帰りが遅く孤独でした。
だから住んでいるところのプレとかたくさん行ってましたよ。
今ではたくさんのママ友がいます。
プレとかなかなか行く勇気もなくて…
でも行動を起こさないと現状は変わらないと思い、勇気を出して行きました。
最初はプレに行けば行くほど孤独を感じてました。
周りはもうグループができてて…
でも欠かさずに行きましたよ。
自然といろんな方が声をかけてくれるようになって会えば話すようになり…
連絡先を交換したり…
まずは行動です。
頑張ってください。

かな

同じ境遇過ぎてビックリしました!
私も実家は新幹線と在来線で5時間かかります!
妊娠中に夫の転勤で引っ越したので近くに頼れる友達もいませんでしたし、今もママ友は少ないです!

夫も毎月2週間は海外出張です。
なんだか似てますね〜!

私も時々寂しくなります。
大人の人と喋らなかった!っていう日もあるし、子育てでイライラしたりすると涙が出る日も…
私の場合は、最近裁縫にハマってて子供が寝てから子供とお揃いのスカートを作ったり、アマゾンプライムで海外ドラマ観まくったりしてます!
洋服が出来たらこれ着てカフェに行こうかな〜って妄想したり笑

あと、子供が幼稚園に行ったら復職しようと思うので資格の勉強してます!
何か熱中出来るものがあると楽しくなるかも、しれませんね^_^

同じ境遇の方がいらっしゃってなんだか嬉しいです!一緒に頑張りましょうね!

  • ママリ

    ママリ

    私も子供が幼稚園入って少し落ち着いてからパートに出ましたよ。
    午前中だけだけど、すごくいいら気分転換になってます。
    自分が打ち込める何かがあれば気も紛れますよね。

    因みに私は自分が体調悪い時は主人にいて欲しいと思うけど、元気なら単身赴任でよかったって思ってます。笑
    亭主元気で留守かいい…笑

    • 11月25日
はるか

支援センター行ったりしないんですか?
何度も行ってるとお友達できますよ😊
それにインスタで知り合って仲良くなった子もいます💓

ニコママ

毎日育児に家事にお疲れ様です。
私は地元に住んでいますが、毎日旦那の帰りは遅くワンオペ育児です。
そのため日中は地域の子育て支援ルームなどに顔を出しています。図書館のベビちゃん向け読み聞かせ会や、子育て支援ルーム、保健センターの育児相談によく行きます。
子育て支援ルームには保育士さんが数名いて行くたびに「〇〇ちゃんこんにちはー!」と声をかけてくれて、面倒も見てくれるので心が休まります。
あとAmazonファイヤースティック買って、動画をひたすら見てます。子どもが起きる前や寝たあとなど、楽しみがあって助かってます。

  • はる

    はる

    突然失礼します。
    私もファイヤースティック買いました(笑!
    あれいいですよね~!
    本当に疲れてる時には、アニメ見ます。何も考えずにボーーっと見て現実逃避(^_^;)
    それ以外は海外ドラマや映画見まくりです~
    気分転換できて助かってます(^^)

    • 11月25日
たらこ

わたしも同じような境遇です!
地元には戻れないのですか??

そりママ

うちの娘は今、1歳1ヶ月です。
旦那は一ヶ月半の海外出張中。
実家までは電車と新幹線を使って片道4時間くらいかかります。

環境が似てるな〜と思ってコメントしてしまいました( ´∀`)

りな

私も実家まで5時間かかります。今住んでるところには、親戚や友人もいません😭旦那も出張、当直、残業が多くて完全にワンオペです。転勤族なので2月くらいから私は地元に帰って、旦那は単身赴任してもらいます!寂しいですが、私も仕事復帰をするので今後の事も考えて最良かなと思ってます!旦那さんが出張の時は地元に帰ってリフレッシュするのも、良いかもですね☺️💓ずっと子供と2人は想像以上に辛いと思うので💦
お互い頑張りましょう❣️

リトのお母さん

私も実家に帰ってきてます!
両親が協力してくれて助かってます。
他の方も書いてましたが、その方が旦那が安心すると言ってます。

今では旦那が居ない方が楽ですf^_^;

なお

私も1歳5ヶ月の子供がいるので気持ちわかります!
長期で旦那さんが出張に行かれる時は実家に帰るべきです!私の友達達は旦那さんがいてもまとめて帰省したりしていますよ^_^
または、支援センターなどに行きママ友を作って時間が合えばランチやお茶に行くと良いと思います。
家にいるよりとりあえず公園や図書館に出かけたり、、、時には一時保育に預けても良いのではないでしょうか
一度きりの子供の幼い時期をお互い楽しんで子育てできますように☆

さき

私は地元は愛知ですが、今夫の仕事の都合で東京に住んでいます。転勤族で、一昨年までは仙台にいました。
東京で家族3人で頑張ろうと思っていましたが、なんと今度は海外赴任が決まり、8月から年明けまで子供と2人の生活です😂間に実家に帰ることはありますが、娘の予防接種があるので(海外に赴任するにあたり、定期以外のものも打たなければいけないのです…)、ずっと実家にいるわけにいかず…。
最近寒くなったからか、早速娘が熱を出しました。この冬、2人で乗り切れるか本当に不安です。

旦那さんって、マンパワーだけじゃなくて精神的な拠り所になってたんだなぁって改めて思います。早く娘とおしゃべりできるようになりたいですね😭

osamyu

私も新幹線など使って三時間くらいですが、
子供が3ヶ月の時から支援センターに行きまくりました。
顔見知りのママ友も出来たし、市のサポーターの方とも仲良くなり支援センター行くたびお話しや悩み相談してます!
今からでも遅くないですよ!
ちょっと言って、今の状況相談してみるとかでも気が楽になると思います!

mimi

私も、地元を離れて生活していました。
友達も居らず、駅までは徒歩50分、近くにスーパーもないため寂しく引きこもりでした。

しかし、子供が6か月の時に第二子を妊娠し、悪阻のため地元にかえりました。
毎日、悪阻があっても、考えられないくらい楽しいです。
やはり、ひとりでは精神的にも体力的にも辛いと思います。

旦那さんがいない時は実家に帰るのもありだと思います!
5時間かかるとなると、帰るのもしんどいし、お金もかかるでしょうが、
それ以上の物がまってるとおもいますよ!!

kaa

私も結婚前から地元を
離れて暮らしています!
実家までは車で3時間なのですが
今生後3ヶ月の子供と小学5年生の子供がいます!
同じく生後一ヶ月から旦那さんは出張へ
神戸から東京へ行きました!
半年間帰ってきません
最初は不安でたまりませんでした
泣いた日もありました
私の性格はマイナス思考な方で
色々考えたりするタイプなんですが
一年前に離婚の危機になった時
当たり前の平凡な日々が
どれだけ幸せな事か
その時凄く感じました
だから半年間いなくても
一生のうちの半年間だけと
考えたら短いもんだと
自分に言い聞かせて日々頑張ってます
あとは、買い物でストレス発散したり楽しい事を考えるようにしています
たまに、育児に悩まされ
どうしても落ち込む時もあります
その時は我慢せず
泣きます!笑

いちご みるく

地元離れてます🙂
来たばっかの頃は知り合いいなくてホームシックでしたが、今は嫁ぎ先で知り合いも出来ました✨
支援センターとか、息子の習い事とか、幼稚園のプレとかで顔見知りやママ友も出来て仲良くさせてもらってます。
遠すぎて移動も大変なので地元には、ここ2年帰ってません💦
年に1.2回、親が遊びに来ます。

りゅう

こんばんは🌆私の場合、子供が小学生なので今はほとんど寂しいとかなくなった❓って言ったら嘘になりますが、上の子が幼稚園最後の運動会の時、旦那が来れなくて…単身赴任で今も遠方にいます。
幸い私の実家が近いので休みの日なんかは父親と一緒にご飯食べに行ったりするのですが何故か子供達の前でパパの事を話したりするのでたまにイラッとする時がありますが笑笑

katemama

うちは年半分近く海外ですが慣れましたー。
三人いるとバタバタしているので孤独を感じる事なく毎日過ぎてしまい…16年。笑
おそらくまだお子様ひとりであれば、慣れない場所で育児をひとりでこなし、毎日不安で辛いでしょう。
実家に帰るチャンスですよー✨😊
子供が小さいうちは実家に帰れますが、大きくなるとなかなか時間がとれなくなってきます。
旦那が海外なんて大チャンス!
考え方が変わると人生楽になりますよ✨😊
今のままだと
【awayな地で孤独で辛い】と考えて人生損します。
もっと気楽に考えた方が人生楽しくなりますよ

かほ。

私も主人も地元を離れています。
一泊くらいならいいのですが、2泊以上だと片道2時間ちょっとの実家に帰ってもいいよと言う話になります。

出産前からプレママセミナーで知り合いができたので、出かけたりするのが苦痛じゃなくなりました。
後はお昼寝アートやらできる限り、外出するようにしています。

さつき

私は東日本の震災のあと旦那の転勤が決まり、小学2年の娘と1才半の娘を1人で育ての親ました。広島でしたが、2週間に1回しか帰れなかったのでとても心細かったのを思い出します。余震もあったから皆でごろ寝して寝ました。寂しさもありますが、たくましくもなりますよ。

柚子

うちも転勤&旦那の拘束時間長いのでワンオペ育児です。
ほとんど1人で旦那不在の子育てだと病んじゃいそうになりますよね💧

手っ取り早かったのは地域の支援センターに行く事でした。
ママ友も出来たし、先生達も進んで抱っことかしてあやしてくれて、悩みも聞いてくれたりして気分楽になりますよ☺️

家にいる間はマンガアプリ、読み物のアプリ、TopBuzzっていうアプリは暇つぶしにうってつけです✌️

うが

車では6時間程度 新幹線使っても半日はかかる距離で1歳9ヶ月と8ヶ月の年子育ててます!! 旦那は半年単位で色んな所へ出張でいてません。

ママ友 頼れる人0ですが年末年始 お盆など長期休暇を楽しみに生活してます!!ストレスなどの発散は友人と無駄に繋ぎっぱなしの電話とかで解消してます\(◡̈)/

れい

私も地元に帰るまで4時間弱で旦那が単身赴任です。旦那は盆と正月ぐらいしか、帰って来ません
子供2人を私1人で育てています。

ですが、ご飯の用意もいらないから家事は手を抜きその分子供と思いっきり遊んだり、支援センターや児童館など子供が遊べる場所に積極的に行っています。
子供を通して知り合えるママ友さんやご近所さんとの交流をつかんでみてはいかがですか?
地元も恋しいですが、毎回毎回帰れる距離ではないので、今住んでいる場所でママ友をつくったり自分の居場所を作ることで寂しさから少し気が紛れると思います。特にご近所さんで子供を通してでも知り合えるママさんがいたら仲良くなったら、無敵です。

ジモティーなどでも私もたくさんママ友ができたのでオススメです。

ぴぃ

私も地元を離れて暮らしています。毎日旦那は残業でワンオペ育児状態です。孤独で大人の人と会話しない日もあり、ストレスが溜まっていました😱

今は公園や児童館に行って友達もできたのでだいぶ余裕が出てきました!

頑張ってる私にご褒美を!ってことで、たまには美味しい物食べたりして息抜きすることも大事だと思います😁

すまいる◎沖縄が大好きw

わたしは旦那が1週間や2週間、1ヶ月など居ないときはすぐさま実家に戻りますよ😄✨👍
しんどいし、辛いし、寂しいですもんね(>_<)
実家までわたしも4時間ほどなので、お金もかかりますが、精神が安定することに越したことはないです( ^∀^)

はじめてのママリ🔰

私も似たような環境です。主人は転勤族で、私の実家は愛知、主人の実家が長野で現在埼玉にいます。

実家まで車で6時間かけて帰ります。ですが、母親は既に亡くなっているので帰ったところでというところもありより孤独感が強いです。
なお妊娠してるので、不安も大きく、、

人と関わる努力をしています。外のコミュニティでの繋がりを強くしています。毎日支援センター、あるいは公園等外に出ています。
支援センターも通い慣れてくると、職員の方や顔見知りのママとその場でお話したりできるだけでも気持ちが違います。

賃貸に住んでいるのですが、近所の方とも積極的にかかわったりと、、元々消極的な方ですが、頑張っています。

えみ

大丈夫、子供がママと他の人との架け橋を出してくれますよ!
他の人との接点をだしてくれると思います🎵
私も旦那出張ばっかだし、実家から離れてるけど、子供と公園いったりしてると、自然と他のママとしゃべったり、共通点ある人と話す機会がありますよ!


ひとりぼっちじゃない!
子供が助けてくれますよ♪

ひより

私も今年の8月から関西を離れ、旦那と息子の3人で暮らしています。
元々独り暮らしをしてましたが、実家は隣の県だったし毎月帰っていたので、まだ安心感がありました。
授かり婚のあとすぐ一旦里帰り、落ち着いてから関西を離れましたがホント孤独を感じます!!
気軽に帰れない距離、頼る知り合いのいない環境、仕事で帰りの遅い旦那…
加えて息子は3ヶ月の早産のため、児童館へは行かず(病気にかかると重篤化しやすいらしく、病院からあまりおすすめされませんでした。)ひたすら家や近所の散歩。
今は、買い物途中で息子に話しかけてくれる人たちとの会話が楽しみです(笑)

小さい子を1人で連れて実家に帰るのも、長距離だと勇気いりますもんね。
荷物も多いし、心配事も多いし。
でもやっぱり羽をのばしたい!と思い、私は来月息子と2人しばらく実家に帰ります。
帰るしても近所で知り合いを作るにしても、とりあえず行動です😊
無理のない範囲でがんばってみて、いい方向に向くことを願っています❤️

むじ

わたしも夫も実家から遠く離れてます。
私の実家は新幹線+飛行機で6時間はかかりますが、旦那が長くいないならば全部の時間とは言わないまでも、実家に帰っちゃうと思います。
というか、うっぷん溜まるので何カ月かに1回は帰ってます。助けなしの移動大変ですが、慣れると帰省に帰った時のほっとする感ですぐに忘れます😅
まぁ姑にはよく思われないですけどね💦

事情があって帰れないなら、少しでも両親に来てもらうとかは出来ないですか?
やっぱりずっと子どもと二人きりだと体以上に心が疲れちゃうと思います。
後は地域のサポートとかありませんか?

Charlotte mammy

私も上の子が生まれた直後から2歳半まで旦那が海外へ単身で行ってました。その間、実家へ帰ってましたが、ずーっと実家に居るのもそれは、それでストレスになります。なので、私は仕事と保育園探して、仕事復帰し、子供は保育園へ預けてました!それなりに忙しく、モヤモヤする暇はなかったです。
その後は、下の子を妊娠したのをきっかけに、仕事は辞めて保育園も辞めました。今も旦那は仕事が忙しくワンオペ育児ですが、2人の子育てが大変で、あっという間に1日が終わります。。。来年になったらまた旦那は海外へ単身で2年間行きます。1人で2人の子育てをしないといけず、今からベビーシッター探したり、代行家事を登録したり、なるべく自分に負担が無いようにしようと思ってます。
けど、今は旦那がいない方がストレスないです!笑
夜は先に寝て会わないようにしてます😅

2人目のご予定はないですか?
仕事されるご予定はないですか?
孤独を感じ無いようにする方法は色々あると思います。色々と出掛けてみてはどうですか?

ニコママ

そうだったんですね!!同じですね(^^)ファイヤースティックがある現代に子育てできて、部屋でいろんな動画観れるのはラッキーだなって思ってます。
子供のことばかり考えることも大切だけど、息抜きしないと疲れちゃいますよね(*^^*)
ぼーっとできる時間大切ですねぇ。こうやって共有できるのいいですね。ひとりじゃないですよ!一緒に頑張りましょうね(>_<)

2人のママ🔰

私、主人がいなかったら毎日イライラ子育てしてそうです…
孤独は自身を保っていられなくなると思うし辛いですよね。

子育て支援センター、児童ホーム、公民館、地域のイベントとか積極的に行ってみてママ友をつくれたらいいのかなとおもいました☆

自分から声をかけたりLINE交換するのは勇気がいるかもしれませんが、いつかちゃんとお友達になれる日がきたときに声をかけて良かった!声をかけてもらえて良かったと思ってもらえると思います。

良い方と仲良くなれるといいですが、色々考えてしまうと嫌になってしまうと思うのでまずは前向きに(^^)

1人でも気の合う人と出会えたら、気持ちもすごく変わると思います!
応援してます!

あんず

私も実家まで5時間かかります。結婚してから引っ越してきて、知り合いは一人もいない環境です。現在子供は4ヶ月です。
妊娠前に旦那が長期出張になり、週末以外は一人きりで過ごしていました。仕事もあるし実家にも帰れず孤独でした。愚痴を言い合える相手も楽しくおしゃべりする相手もいなくて、ただただ孤独でした。
今は旦那はいるんですが、友達がいないと寂しいので支援センターに出掛けたりして友達作り&気分転換してます。
実家に帰れる状況なら実家で過ごされるのも良いかと思います。

nappxy

うちは旦那は一緒に住んでますが帰宅が22時過ぎになることが多くほぼ娘と2人きりです。

支援センター行ったり、近所をお散歩しまくって、ご近所さんと仲良くなりました笑

孤独は本当に辛いですよね。特に家の中にいると尚更。

deleted user

私も、転勤族なので地元を離れて生活してますが…慣れない土地と生活環境に孤独と不安でいっぱいです…。
 娘さんもう少ししたら、たくさんお喋り出来る様になりますが。それまで、支援センターに通ったりしてお友達頑張って作って話してました!

でも、ストレスや孤独を発散出来るのは、実家に帰って地元の友達と会って話したりするのが一番です!私も、辛くなったら1ヶ月くらい帰る事があります!

さき

私も同じです!!同じ様な方がたくさんいて、心強い!!みなさん色々な方法で過ごしていらっしゃるのですね😊

私も地元は新幹線と特急で6時間、、、結婚して地元を離れ、夫も長期出張でほぼいません(*_*)なので今は一歳半の娘とほぼ二人暮らし状態です😅

1日娘に合わせて話し、大人としゃべらなかったりすると、なんだか虚しくなったりしますよね😓

私は支援センターのイベントごとに顔を出したりして、少しずつ顔見知りのママをつくったりしています!支援センターのスタッフの方とも顔見知りになり、時々世間話や悩みごとを聞いてもらっています。
それか地元に思いきって帰る!これが一番良い気がします😅移動は大変ですが、何とかなります!というか何とかするしかない!となってしまうので😅

くぼちゃん

私も実家まで5時間、夫は娘が生後4ヶ月の時から海外に単身赴任中です。

なので、お気持ち非常に分かります!!買い物に出ても公園に行っても家族連れを見ると、寂しくて心が潰れそうになる事が多々ありました。。。

そんな私がしている孤独の紛らわせ方ですが、


①とにかく色んなイベントを探して出掛けてみる
(“いこーよ”というサイトをよく見てます。)

②市民センターの遊び場等に出掛けてみる

③苦しくなった時は、地元に短期間だけ戻る。
(長期間だとその環境に慣れてしまって、子どもと2人の状態に戻った時が苦しくなるので…)


家の中にいるとモヤモヤするので、とにかく外に外に!!と思って出掛けるようにしています。
辛いことも多いと思いますが、お互い頑張りましょう♡♡

ちょこ

私も地元(関東)を離れています。。
孤独ですよね、わかります😣

最近は、子育て支援センターに息子を連れていったりしています☺️
仲良しの子がいるわけでも、ママ友が出来たわけでもないですが、とりあえず孤独感は忘れられます☺️

家に居ると、孤独感を紛らわすためにテレビに頼りがちなんですが、
そのテレビ番組も関東とは違っていて…

好きだった番組(王様のブランチとか、メレンゲの気持ちとか、正直さんぽとか、バゲットとか、ノンストップとか…)
が見られなくて、ますます関東との違いを感じて、取り残されたような気分になって、あれが見れたらな…って思います。。😅

ちーさと

私も地元を離れて周りに知り合いはいません。
実家は3時間ほどで、夫はほとんど家にいないワンオペ育児です。

うちの場合は、たまに家にいても何もせず、いる方が夫の世話まで増えるので、いなくて寂しいと思いません。
寂しいと思える主さんが羨ましいです。

育児のことで不安になるので子育て支援センターに行ったりしますが、車がないので徒歩で片道40分ほどかかります。
それでも行くと気分転換になるし、センターの方が「頑張ってるね!」と誉めてくれるので、もし行かれてないのでしたらお勧めです!

こちと

私も結婚して転勤族なので、九州~北海道に引っ越して5年目になりました☆

主張とは違うのですが1ヶ月や2週間家をあけることもあります。
仕事も激務で早くて21時帰宅、ほとんど日付がわかるかかわっての帰宅で、ワンオペです。

私もきてすぐは、孤独感を感じてました。
孤独感を感じなくなったのは、ママ友ができたりちょこっと働いたりするようになりまわりと関わりを持つようになってからです(*´∇`*)
うちにこもらず、色々な人がいるところにいってみてはいかがですか?

また、私はまわりと比較していた時期がありました。友達の家は毎日18時頃には家に帰ってきて夜は家族団らん、私は一人で全部を…!って、考えていたら悲しくなったり辛くなったりしてました。
比較をやめた今、確かに大変ですが、気持ちがらくになりました(*´∇`*)

いまでは、こども3人二歳差のワンオペママです☆笑っ

ずみ

私の夫も出張多い人です、お気持ちわかります。
私は結婚して地元を離れましたが幸い🚙で1時間半程度の距離なので、長期出張の度に実家に帰ってます、夫もその方が安心なようで『しばらくゆっくりておいで』と言ってくれます。
子ども生まれるまで働いてたので近所に元職場の仲間が何人かいてランチしたり、支援センターや子育てサロンで知り合ったママ友たちとストレス発散したりしてます。
そのような場所に顔を出すだけでも違うかと思いますよ、最初は顔合わせるだけの関係でも月齢近ければ話しもより弾みます😃
そのうちランチに誘ってもらえるようになり、連絡先交換したり。
勇気が必要ですが、最初だけです!ファイト!

❁¨̮

地元離れていますが、ジモティーなのを使ってママ友探して新しい友達作っています!
ですが、仕事始めた方とかなかなか会えなかったりもします💦😭
旦那さん海外出張だと寂しいですね〜😣

えいた

私も上の子を産んだとき、年明け以外はほとんど出張の旦那で、帰ってきても寝てるだけという人だったので、私は実家に帰らせてもらってました。
やっぱりお子さんが3歳くらいになるまでは大変です。外に連れ出すのも大変だし、体力もつらいけど、やっぱり精神的にもつらくなります。もし、あまり長く帰ることは気になるのであれば、初めは週末だけとか、少しずつ始めてはいかがですか?でも帰るのに移動が長くかかるのでしたら、私なら思い切って当分帰りますね!お正月もかねて!!

かわかづ

私は、東京から大阪に結婚を機に引っ越してきました。
知り合いは誰もいません。
誰も助けてくれる人も味方もいません。
出産も私の家族は誰も来れませんでした。
色々負担にもなるし、そこは我慢するしかなかったからです。
子供産まれてからは、月一で旦那さんの実家から家族総出で泊まりに来たりと、、、
旦那さんも朝6時には出て、帰りは11時頃とかでした。
ほとんどいないのと一緒です。
週末は飲み会で家にはいませんでした。
ですからずっと孤独です。
忙しいのに心は孤独です。
地元に帰りたいけど、、、生活もあるし、そんな簡単には帰れませんよね、、、
なんのための結婚で出産で。って考えちゃいます。
だけどそんな時は子供の存在を確かめます。
まだ会話はできないかもだけど、子供はママのお話聴こえていますし、聴いてくれてます。
きっとお子さんもママとお話ししたくてたまらないと思います。
1歳5ヶ月ならもうすぐです。すぐに相づち打ってくれます。
これからは1番のお話相手になってくれますよ〜
うちの子は今ではもう、、、私の1番のお友達ですよ(笑)

小春

私も実家から離れ(車で早くて9時間)、子どもが幼稚園に通っているのでなかなか帰れません…。
会話が通じても、すべて一人でしなきゃいけないと辛くなるしストレスも溜まってきます。

他の方も言われてますが、実家に帰るのが気分的にも一番楽な気がします。
私も今年の夏1ヶ月半ほど実家でお世話になったんですが、誰かが子どもの相手をしてくれるだけで他の事が出来たり、自分の時間が取りやすかったのでとても助かりました😊
自分に余裕が出来ると子ども達にも優しく出来たと思います😆

ミルク

私は娘が3〜6ヶ月の時に主人が語学留学で不在でした。実家には父と犬だけで、家事全般は自分でしなければならないし、自宅にいるよりも仕事が増えましたが笑
やはり住み慣れた環境と会話できる相手がいることで、元気に育児できました。
地元がいいなら帰られてはいかがですか。

テオショコラ

私も地元離れて、出産しました。
主人がいないと話したのがスーパーのおばちゃん1人の日もありました。
ほんと、孤独ってめっちゃさみしいですよね…
子供生まれてからは、出かけられるようになったら支援センターとかにいって友達できないかな?と思っていってました。
でも、大人になるとなかなかできないんですよね…
私は、たまたま黄昏なきで家の外で抱っこしてたら同じく抱っこ紐で散歩してた人と話すようになってその子が今は、1番の友達になりました。
もし、地元に帰れないようなら外に出てみてください。
家にいるとほんとの孤独になってしまうので外に出て公園にいくのもいいし、支援センターにいくのでも、買い物行くのでもいいです。
もしかしたら、友達になれる人と巡り合えるかもしれないですよ!!
それに、1人じゃないですもん!!
お子さんもいるし、2人で楽しめることあると思います。
私なら主人がいないなら、2人でご飯食べにいったり少し遠出したりして遊ぶかなw

ゆずはな

境遇がちょっと似てます。
結婚後、転勤で着いてきました。周りに友達はいませんし、作る気も無かったのですがやっぱり淋しかったです。
自分は保育園に子どもを預けました。子育ての悩みを抱えたまま情報を集めて子育て支援で出逢うママ友と意見交換をして共感してくれるひとを求めてグダグダって悩んでヒステリックを起こされたり暗い顔を向けてくるママよりも、保育園で遊んで離れる離れる時間があっても笑顔があるママの方が好きだと思う。社会との接点があると気持ちが明るくなりますし、余裕が出て人に馴染めました。
それまでは地元民に成りきれない余所者な感じで孤独感を感じて過ごしていました。
今は『仕事で疲れたから家事ができない』ってしんどいことも正直あります(;´Д`)ハァハァ…。
でも、好きなことをさせてくれる夫に疲れた顔は絶対に見せません。それは仕事に出たのは私の勝手です。
だから家事は義務、仕事は権利です。だって主婦もする覚悟があったから結婚したんだもの。旦那さんにも相談してみてはいかがでしょうか。
扶養範囲内なら家事に支障をきたさない程度に働けますよ。でも、あくまでも仕事に出て家事をしなくて良い時間を認めてくれた旦那さんにいつも感謝を忘れちゃダメですよ(笑)
外に仕事に行くって事は陰ながら目立たないところで然り気無く家事も育児も協力してくれてるから家の中が回るんですから。稼げるのは無償で支える家族の存在があるから自由な時間をとれる余裕が生まれるんですから。

長々、初ですみません。読んでくださりありがとうございました。

ぽんちゃん

もう結婚して10年になりますが、地元から離れて暮らしています。転勤族で家を転々と引っ越して来ました。
うちは、猫をすぐに飼いましたね。寂しさを紛らわすために。子どもが生まれたらまた、子どもと児童館に行ったりしました。
そしたら、仲良しのママ友が出来てランチしたりしていますので楽しいです。
今は家を建てて旦那は単身赴任ですが、実家から離れており、ママ友がたくさん出来たので楽しく暮らせています。

児童館や公園に行ってみては?

ゆり

毎日お疲れさまです🙇‍♀️
長期ってどれぐらいですか⁇
私も両実家遠いです。
1週間ぐらいの海外出張たくさんあります。
支援センターでママさんに声かけまくったり、ジモティで募集したりしてママ友が4人ぐらいできました^_^
大型台風の時なども出張で居なかったので避難のタイミングなどわからず不安な時にもママ友と情報交換してもらいました!
自分が困った時に味方になってくれるご近所さんは見つけておいたら孤独はマシになりました👍
子供が多い地域ならママ友作りやすくないですか⁇
少ない地域なら保育園空いてたら預け働きに出てはいかがでしょう⁇😂