
子どもの予防接種で、他の病気の子どもがいて心配。同室で待機していたため、自分の子どもに移るのではないかと不安になりました。他の子どもに移さないようにしてほしいと感じています。
完全に愚痴です、すみません。尚、見る方によっては不快に感じる方もいらっしゃるかもしれませんので、厳しい意見を言われない方のみご意見頂けるとありがたいです。
その内容なんですが、本日息子の予防接種で病院へ行って参りました。今の時期というのもあって風邪を引いてるお子様、お熱や吐きそうになりながら辛そうにしてるお子様も沢山いて、息子に移ったらどうしようとずっとビクビクしてしまい、かなり自分自身ソワソワしてしまっていました。しかも、何らかの感染症らしき症状のお子様も同室でずっと待機で、とにかく息子がまだ1歳代というのもあり移されたらどうしよう、どうしようとそればかりでとにかく落ち着きませんでした。子ども同士の風邪は移した、移されたはお互い様と普段は理解しておりますが、今日ばかりはそう思えなくて、最終的に重い風邪のお子様と、単なる予防接種のお子様の部屋を分けない病院が悪い!とか、重い症状のお子様はうちの子の近くに来ないで!とか不安とイライラで心がいっぱいになりました。
心が狭い私が一番悪いですし、風邪だって早かれ遅かれみんな引くものと分かっていても、それでも自分の子に極力辛い思い、苦しい思いして欲しくありません。同じような事を感じた経験がある方、いらっしゃいますか?😅
- ミミママ(7歳)

にっく
私も先日息子を連れて予防接種に行きました。
行くまでは他の子の病気をもらって帰ったらどうしようなどと考えていましたが、看護師さんがうつったらいけないからね〜と言って待機する部屋を設けて下さり安心して予防接種受けることが出来ました。
こうやって心配りしてくださる所もあるのでミミママさんの行かれている病院も、もう少し配慮してくれたらいいのにと思ってしまいました😅
コメント