コメント
ピープ
飽きたっていうより家族になったので、ときめきがなくなりましたm(._.)m
今は古市さんに恋してます(*☻-☻*)
しょうゆうまま
結婚6年経ちます。
飽きたというか、トキメキもなく、主人に対してイライラばかりします^^;
-
プラダ
ありがとうございます。
ときめきがなくなるのはたたあることなんですかねぇ。
一生の相手ってほんとに重要なんですね。- 4月26日
-
しょうゆうまま
ほんと結婚して思いました。
あんなに大好きで結婚したのに…。毎日一緒にいると変わるんですね。- 4月26日
りおんママ
結婚2年ですがすでに男性としてはなかなか見れなくなりました。子作りの時以外仲良しもしなくなりましたし。。人としては尊敬するしいい人だとは思うんですが、どうしたらはじめの思いが復活するんでしょうねえ。。
-
プラダ
ありがとうございます。
もう2人目いらっしゃるんですね!!おめでとうございます。
確かに尊敬はしますが。毎日同じで飽きました。なんかもっと喋ってって感じです^^;- 4月26日
-
りおんママ
ありがとうございます。35オーバーなので急いで作りました。
そうですよね〜、ほんとあんま喋らないし、こっちが話しても反応薄かったりで、、、つまらないですよね。男性はそういうもんだと思って割り切るしかないんですかねえ。。女性同士だと色々話せるのに。。- 4月26日
退会ユーザー
飽きた、、、
飽きてない!
お母さんやお父さんに飽きたことが
ないようにずっと「飽きる」
ことはないですね!
あの恋するドキドキは
なくなりましたが「大好き」
という気持ちと安心感に変わりました。
悪いことだとは思いません(^^)
-
プラダ
ありがとうございます。
なるほど。ドキドキはなくなりましたが、確かに嫌いな訳では無いので、私の気持ちも飽きたのではなく、ドキドキがなくなっただけなのかな。- 4月26日
-
退会ユーザー
「すき」はありますか?(^^)- 4月26日
-
プラダ
、、、
微妙なところですね汗- 4月26日
-
退会ユーザー
あらら、、、(;_;)- 4月26日
-
プラダ
やばいですよね(笑)
- 4月26日
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
飽きたといいますか、
子供生まれて子供のことが
第1なので構ってる時間なくなったといいますか,,,
旦那は寂しいといって
スキンシップなどを求めてきたり
構ってほしいみたいで,,,
でも私にはその気が一切ない状態です😭ときめきがなくなったってことですかね(-_-;)
-
プラダ
ありがとうございます。
たしかに子供が生まれて、夜も疲れて早めにねちゃったりしますね。
スキンシップわかります!!
だいたい皆様同じような思いの方いらしてて、ややホットしました。- 4月26日
プラダ
ありがとうございます。
同じです!!
これから長いのにこんな感情で大丈夫なのか。と自分に突っ込みました。(笑)
ピープ
私も出会ってから子供が生まれるまで、1年ちょっとしか経っていないのに、子供が生まれたら早々と気持ちがなくなりました(゚o゚;;
離婚する気はありませんが^_^;
これからは息子と私プラスおまけ(家族3人)の思い出を作っていこうと思っています(*☻-☻*)
ときめきがほしいです(*☻-☻*)