※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘が離乳食やミルクを拒否し、夜寝ない悩み。授乳も頻繁で大変。理解はしているが辛い。


生後8ヵ月になる娘
離乳食食べない!
哺乳瓶拒否!
スパウト噛むけど中の液体は出す!
夜は寝ない!
おっぱいだけで生きてる!!!
パパ嫌い!笑
頼むから離乳食食べて…夜寝て…ミルク飲んで…パパ抱っこで我慢して…
まだ授乳間隔3時間より長くなることはないし
上の子が起きるのが怖くて夜間授乳やめられないし

そのうち食べるよ!そのうち寝るよ!

ってわかってるけどツライ😭

コメント

はじめて☆

パパ嫌期が早いですね(・∀・)
でも抱っこは無理矢理押し付けていました♪

おっぱいで解決するならおっぱいに頼るのか…断乳してまで離乳食を食べさせるのか…難しい決断ですね(>_<)
夜は飲ませ続けるなら、離乳食は諦めておっぱい生活で開き直る方が気持ちが楽だと思います(。-_-。)

  • りん

    りん

    そうですよねー(*_*)気持ち楽なほう優先したい、、笑

    • 11月12日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    楽な方にしましょう!今断乳するのは大変な未来しか見えない!笑

    下の子が1歳半〜2歳になるまでに徐々に授乳回数を減らしていって、体重が減りすぎないことを確認したら一気に断乳しちゃいましょう。
    それまで頻回で大変ですが、今でさえ大変なのに、ここにおっぱいくれ!ってぎゃー泣きされるよりはマシです!

    • 11月12日
まいまい

今日で8ヶ月の息子と全く同じです!🤣
離乳食初期の途中から拒否し始め、最近やーーーっと5口食べるようになりました!
麦茶もダーッと口から出します!(笑)
哺乳瓶なんて見たらギャン泣きですよ!(笑)
授乳間隔3時間!夜泣きも始まり1~2時間おきに起きます!
1回でも良いから朝までぐっすり寝てくれ!と思いながら
今だけ、、、今だけ、、、唱えてます(笑)

  • りん

    りん

    同じですー(T_T)
    ほんと朝までぐっすり寝たいですよね😭5時間でいいから!!笑

    • 11月12日
  • まいまい

    まいまい

    そう!5時間あれば、、、(´_`。)゙

    • 11月14日
まりりん

わたしも下が全く離乳食たべてくれません😂😂😂
ミルク大好き😂😂💦
夜はまだねてくれますが
4時とかに目を覚ますので
辛いです笑

  • りん

    りん

    毎日眠いですよね(*_*)

    • 11月14日
まぁ

私の息子(もうすぐ9ヶ月)も一緒です。
離乳食食べないからなかなか2回食に進むタイミングわからず進めずやっと今週から無理やり2回食に(量全く食べない3さじほど)
哺乳瓶拒否、マグ飲み未習得で飲み物ダラダラ。
夜は寝らず15分で起きたりほとんど1時間おきの授乳が続いてます。
抱っこしても反り返って泣いておっぱいでおちつきます。
いつまでこれが続くのかと白目状態で授乳してます。
つらいですよね。
同じ歳の10ヶ月違いの子がバクバク食べてるのを見てきっとこのくらいになれば、、、と唱えてます。
お互い気を抜きながらやりましょう涙

  • りん

    りん

    離乳食食べてミルク飲んだ方がいいよ?って伝わらないけど語りかけてます(笑)
    おっぱいも疲れますよね😭
    明日から離乳食食べてミルク飲んで欲しいと毎日思ってます笑

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

うちも一緒です😢
離乳食は80g食べる日と食べない日のムラが激しく、そのお陰かミルク大好きであげればあげるほど飲みます。
マグは渡すと面白がって遊びだすし、夜は夜泣きか歯ぐずりで4.5回起きて、うちは完ミなので添い乳できず、ひたすら抱っこで、今1か月間ワンオペなので発狂しそうです😂
耐えて耐えてですが、身体しんどいですよね💦

  • りん

    りん

    1ヵ月ワンオペですか!?無理すぎます…辛すぎます…

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家は近いんですが、場所が変わると余計に寝なくて😢
    あと2週間ほど頑張ります💦
    早く長く寝てほしいですね😵

    • 11月14日