![Yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の出産体験を共有します。加湿器が大活躍で、アロマも癒しになります。快適に過ごすために用意したグッズが役立ちました。出産前の準備に加湿器はオススメです。
11月10日
39w2dで元気な男の子を出産しました🤗
今入院中です!
3人目なので入院も3度目(笑)
色々用意してきました!
大活躍してくれているのがこの加湿器!
持ってきて大正解でした!
冬出産は乾燥するので💦
2人目の時も真冬で乾燥していて
加湿器あったらなと思ったので、
今回用意しておいて大正解でした✨
アロマ入れられるやつなので
好きな香り入れて癒されてます✨
その他、ファブリーズやマッサージグッズ
入院を快適に過ごすために
色々用意してきてよかったです❤️
これから出産の方、
加湿器持参オススメです!!
- Yama(5歳3ヶ月, 12歳, 14歳)
コメント
![チンアナゴさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チンアナゴさん
出産日同じです(*ˊᵕˋ*)
おめでとうございます♡
お疲れ様でした(^^)
加湿器いいですね!!
本当に乾燥で喉がやられました(´;ω;`)
Yama
ありがとうございます😊❤️
コタロさんもおめでとうございます✨
同じ日出産嬉しいです🤗
病室本当乾燥しますよね💦
加湿器持ってきて大正解でした!!
産後も使えるし今から旦那さんに買ってきてもらうとか😅💦
喉乾燥すると体調とか心配なので気をつけてくださいね💦
チンアナゴさん
同じ日に出産された方みると嬉しくなります(*ˊᵕˋ*)
本当に乾燥すごいです!!
旦那はもう仕事終わったらすぐ上の子のお世話しないといけないので、ここにはほとんどきません(^^)
上の子が赤ちゃん見てから不安定になってしまって(^^;
ママー!!と泣きじゃくるそうです(。•́︿•̀。)
入院中は、タオルとかで保湿しときます(^^)
入院生活と子育て頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)👍
Yama
上の子2歳だとまだママがいないのが何でかわからなくて泣いちゃいますよね😭
うちも上が2歳差だったのでわかります💦
上の子は2歳の時私が入院中、ストレスでお菓子食べまくって1週間で凄い太っててビックリしました🤣
痩せさせるの苦労したー(笑)
今回上2人は小学生なので家族皆で立ち会い出産して、お姉ちゃん達は感動して泣いてました❤️
小学生でも寂しいよーママ〜って電話かかってきます(笑)
退院したら上のお子さん沢山ケアしてあげてください❤️
お互い頑張りましょう🤗
チンアナゴさん
ありがとうございます(^^)
うちの子も今、ご飯食べないそうです(。•́︿•̀。)
パンとかバナナとかとりあえず食べるものを食べさせている状態です。
お菓子はもちろん食べます(笑)
プレ幼稚園ではしっかり食べているみたいなので安心ですが……
帰って太ってないか心配です(><)
帰ったら、できるだけ娘を旦那に預けて息子のケアします(^^)