コメント
KISUZU
コニーは新生児の時などは便利ですが、家事とかする時は、赤ちゃん落ちないように片手添えるので、不便です💧
かりん
4ヶ月くらいまでコニー使ってました!
肩をあげすぎると外れて赤ちゃんななめになるので、あんまりあげないようになら家事できますよ。
ただ体重が重くなるとやっぱり肩腰痛いので、サブでも短時間&短期間しか使えないかなぁと思います( ;ᯅ; )
KISUZU
コニーは新生児の時などは便利ですが、家事とかする時は、赤ちゃん落ちないように片手添えるので、不便です💧
かりん
4ヶ月くらいまでコニー使ってました!
肩をあげすぎると外れて赤ちゃんななめになるので、あんまりあげないようになら家事できますよ。
ただ体重が重くなるとやっぱり肩腰痛いので、サブでも短時間&短期間しか使えないかなぁと思います( ;ᯅ; )
「コニー」に関する質問
昨日建売を2件見に行って、2つで迷ってて、 申込書をだしてどっちにするまで決め連絡したのですが やっぱり白紙に戻して考え直したいが大きくなりました… どっちも妥協点がおおい 旦那の姉に相談したら、辞めた方がいい…
エアリコの抱っこ紐を使ってる方教えてください! 着脱のしやすや、赤ちゃんが寝たあとに起こさず降ろせるかなど、使い心地を教えてほしいです! 今は、コニーを使ってますが着脱が不便なのと、下ろす時100%起きます😂
シングルマザーでアパートを探してます。 良いなと思っている物件が駐車場1台しか空いていません。 両親や友達が来ることを考えて2台借りたかったのですが… アパートの駐車場の空きが出るまで1台のみで待つか、家賃が月90…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あーー、支えないとダメなやつなんですね💦
外出でのコニーはどうですか??
KISUZU
夏は赤ちゃんのお腹と自分のお腹がぴったりくっつくので辛かったです💧
でも月齢が小さいうちは冬だったこともあり、肌と肌で感じれるのでよかったです(^^)
動く頃は落ちそうになるので、ずっと手を添えてましたので、動く前まではオススメですよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど夏は暑そうですね…
エルゴも暑いんですがエルゴよりも密着度高そうですもんね💦
ほんとサブとして考えてみます(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
KISUZU
私はエルゴ2つとコニーひとつとアップリカ1つとベビーじょるん一つ持っていますが、
私の場合はベビーじょるんが一番使いやすいです!
新生児からも使えますし(^ ^)
旦那はアップリカが使いやすいみたいですが笑笑