私が子供に絵本を読んでいる時に、実母が一緒に読み始めたりしてきます…
私が子供に絵本を読んでいる時に、実母が一緒に読み始めたりしてきます。うまく言えないんですが、私が読んでるのと同時に言ったり、ページめくると私より先に読み始めたりします。しかも途中から、、、なに読んでるの?って感じで。
子供は絵を見て「これなに?」とか言ったり、内容について話したりして読むのを中断することはあるし、それはなんとも思いません。しかしその流れで、私が読んでいたのに途中から一緒に読み始める、または先に読み始めるなんて事をしょっちゅうされます。これで嫌だな、不愉快だなと思ってしまう私は心が狭いんでしょうか。最終的には私は読むのをやめ(一緒になんて読みにくいし、後から追いかけるようにして読んでては子供も聞きにくいかなと思ったりもするので)ただページをめくってるだけの時もあります。やんわり実母に伝えてもまた同じ事をされるし、モヤモヤします。皆さんならどう思いますか。
- ここ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
こう
私もイヤな気持ちになるかもです。
読み聞かせは親子のコミュニケーションだし、言葉や気持ちの発達に大事なものだから集中したいですよね。
良かれと思ってやっているかもなので、お母様がいらっしゃる時間は、アンパンマンを探せ!みたいな遊びの絵本にするとかですかね🤔
キウイママ
なぜ一緒に読むのか全く理解できないです😰
私ならその時間がもったいないので、面倒見れるならどうぞって、別の事しはじめますね(笑)おばあちゃんがこどもと接する時間の方が圧倒的に少ないので、こどもを面倒見てくれる日はできるだけ任せちゃってます。
自分が本読みしてあげるのは家でゆっくりしてあげるのはどうでしょう?一緒に住まれてるなら難しいかもですが....
-
ここ
同居です😱
ほんと理解できず、毎回私だけが嫌な思いしてます。- 11月12日
退会ユーザー
一緒に住んでるんですか❓
母親との関係性にもよりますが、私ならはっきり言っちゃうか、母に本お願いして自分は違うことします🤔
-
ここ
同居です😱
次あったら本お願いしようかと思います😓- 11月12日
はじめてのママリ🔰
嫌です。
うちの母の場合は性格が「私に注目して♪」感と「共感して!」感をよく出す人なので、本屋とかで私が上の子に読み聞かせる横で、こっちが邪魔に感じる声量で下の子に読み聞かせるのが凄くイライラします笑、そっちに意識が引っ張られるんです!
周りの事を考えられず自分が主役のように感情込めて絵本を読みます、皆んな近くの人に配慮した声量で読んでるのにうちの母は周りにも聞かせるように話します😒
そういう、人に見せたい共感してくれる人を増やしたいエネルギーを普段から出してるから、「見て!〇〇だよ!」とか私達以外の近くの通行人にもわざと聞こえるようにチラチラ見ながらいうタイプです笑。
人の事考えてくれない自分中心な言動だからイライラします。
ここさんのお母さんもそんな感じじゃないですかね?😅
-
ここ
わーーーーーまさにそんな感じです!!!!
周りに聞こえる感じで言って、チラチラ周り見る。やめて!って思ってます。孫可愛いのは分かるけど、それは孫だからであって。他の人からしたら迷惑かもしれないから、とか私は思うんですけど、実母は思わないんだろうなぁ、、😱なんか残念です- 11月12日
退会ユーザー
いやーめっちゃ不愉快ですね😱😱わたしの方がうまく読めてる♪とでも思ってるのか😅
同時に読むのやめてくれる?読みにくいし聞きにくい。読みたいなら終わってから読めば?って普通に言います😂
-
ここ
ほんと何なのかわけわかんないですよね😓
- 11月12日
ままり
気持ち悪すぎて笑いました🤣
私は鼻歌歌ってて参戦されるの嫌です。
違うよ。次Cメロだよ!
ってなります。笑
そういう時の私の対策は
相手が参戦してきた途端自分は辞めます。笑
絵本も参戦されたら読むの辞めてみたらどうですか??
どういう反応するんだろう??笑
-
ここ
鼻歌参戦も 嫌ですね😓
辞めるようにしてみます😨- 11月12日
ここ
絵本の種類を考えてみるといいんですかね💦