
コメント

みー
皮膚科で診てもらったら顔にも使えるような
保湿クリームなど貰えると思いますよ😊
私の次女は寝ぼけて顔中掻きむしる癖があるのですが
予防接種ついでに小児科で相談したら
化粧水のような成分になった保湿液と
保湿クリームと目の下の涙袋部分に塗れる塗り薬を処方して貰えました💕

み
うちの子も1歳1ヶ月ですが、結構前から眠たくなると頭ゴシゴシしまくってます💦
だから爪は、頻繁に切ってますね😣
-
み
乾燥してるかもなら皮膚科行った方がよさそうですね^^
- 11月11日
-
ki
やはり眠たくなるとやりますよね😭😭同じく爪は頻繁に切ってます!すごいかゆいんかなってかきかたですよね💦- 11月11日
-
ki
皮膚科には通ってますが、頭皮についてはきいてませんでした💦- 11月11日
-
み
始めの頃はほんまに痒いんかな??って思ってました😂💦頭の洗い方かなとか🤔
けど、今もずっとやってるので眠たいからかなー?って思ってます!寝る前はやるしわかりやすくていっか!って😂💦💦
頭皮なにも無かったらいいですね😣- 11月12日
-
ki
うちの場合、頭皮も乾燥なんでしょうね😭薄いかさぶたみたいなのがたくさんあるので💦
確かに…眠たくなると特にやるんですよね〜寝る前に保湿をさら〜としてあげようかなと思います💡- 11月12日
ki
化粧水みたいな保湿液うれしいですね!皮膚科には通ってますが、頭皮については聞いてませんでした💦💦
みー
はい😊💕
顔にも全身にも使えるし伸びもいいのですごく重宝してます!
頭皮に使えるやつがあるといいですね😰
もしかしたらシャンプーとかが
合わないのかもしれないとかないですか?😥
全身シャンプーみたいなやつなら、
身体には影響ないんでしょうか?
替えてみたら少しは変わるかもしれないですね😊
ki
ちなみになんていう保湿液ですか?☺️
皮膚科で肌が弱くて乾燥しやすいからあまり泡つけて洗わないでと言われてるので何もつけてません💦お風呂で軽く撫で洗いするくらいです!少しのことでも過敏になってしまうので悩みが尽きません💦
みー
ヘパリンという名前の保湿液です😊
因みにクリームも同じ成分でできているやつを使っています🙆♀️
お風呂は何も使ってないんですね😳
赤ちゃんは肌が大人の半分の薄さってよく言いますが
本当に敏感肌なんですね😢
少しでもよくなりますように🙏
ki
ヘパリン!うちではヒルドイド使ってます🤔同じ保湿でクリームと液があるのは嬉しいですよね✨
オムツ周りと脇は泡つけてますが、髪はほぼつけてません💦そう言いますよね…本当敏感肌すぎて😭💦
ありがとうございます😊!