※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり。
ココロ・悩み

実家と自宅での寝る状況について相談です。旦那の仕事で実家に泊まることが多く、自宅に帰るとなかなか寝付けないことがあるそうです。

よく実家に泊まる方にお聞きしたいです! 家だと寝るのに実家だと寝ないとか、家だと寝なくて実家だと寝ると言うお子さんいますか?💦 うちは旦那の仕事により実家に泊まる方が多い時があります。たまに家に帰ると中々すんなり寝なかったり寝てたのにいきなりなきだし寝なくなったりとかもあります😭😭

コメント

miii

実家の方が寝つきは遅いです!多分いつも寝ている場所もベットの感じも違うからだと思います。家に帰ってきてからもころころ寝場所が変わるから不安で泣いたりかな?と思っています🤔

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    やっぱり場所変わるとだめなんですかね、、
    しょうがないことなんでしょうね💦💦

    • 11月11日
えるさちゃん🍊

実家だと寝つき悪いです!
たぶんいつもと違う景色、大好きなばばがいてテンションが上がってるんだと思います💦
全然寝ないし朝もめっちゃ早起きです😂

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうなんですね!
    うちの娘は自分の家でが寝つき悪くて😭

    • 11月11日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    自分の家がわるいんですね😂
    それはしんどいですね💦

    • 11月12日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    泣き出すと中々泣き止まなくて大変です、、

    • 11月12日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うちもいっときなにが原因で泣いてるか分からない時期ありました💦
    うち基本添い乳なので泣いたらあげてるんですけど、おっぱい拒否でぐいーんって体沿ってぎゃー!!!って泣いてしばらく抱っこしたりそのまま起きて遊び始めたりとかあったので付き合ってました😱

    • 11月12日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    落ち着くまで大変ですよね☹️

    • 11月12日
deleted user

実家だと寝つきが悪いです😔寝かしつけもいつもより時間かかります💦
子供は環境の変化に敏感だからだと思います😔

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね💦

    • 11月11日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

実家だとお昼寝とかしないです😂
夜は昼寝してないせいかよく寝ますが朝はめっちゃ早起きです💦笑

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうなんですね、、うちの娘はみなさんと逆だー💦

    • 11月11日