※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初穂料とご祈祷料は別物ですか?初穂料はいくらですか?

無知でお恥ずかしいのですが、
戌の日の初穂料について教えて下さい😭

行く予定のお寺はHPを調べると
ご祈祷料が7,000円と記載がありました。
このご祈祷料でお札や腹帯を
頂ける様です。

初穂料とはこのご祈祷にかかる料金とは
全く別ものなのでしょうか?💦

例えば初穂料を1万円とするなら、
ご祈祷料の7,000円と初穂料の1万が
必要という事でしょうか?😭💦

また上記で正解の場合、
皆さんは初穂料はいくら納められましたか?💦
教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ご祈祷料と初穂料は一緒だと思います!
私はお寺に直接電話して聞きました😊
1万円で、お札とお守りと腹帯持参で印を押してもらいました!

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます😊!直接確認されたんですね♡
    一緒と聞いて安心しました😊!ありがとうございます✨

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々な呼び方があってややこしいですよね💦
    あと残りの妊婦生活も楽しんで出産頑張ってください♡

    • 11月12日
deleted user

かかるのは初穂料だけですよ😊
私は3段階金額が選べたので一番安い6000円にしました。

  • ママリ

    ママリ


    私の行く予定のお寺も
    二段階ありました〜💦
    7,000円の次の段階は2万もしたので…笑😭
    めっちゃお金かかる!と思ってたんですが安心しました😊
    ご回答ありがとうございます!♡

    • 11月11日