※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

今日、公務員試験の結果が出て、合格してた😭春から扶養じゃなく働く。不…

今日、公務員試験の結果が出て、合格してた😭
春から扶養じゃなく働く。
不安もあるけど、やっぱり今の仕事より、やりがいはあると思う。まだ親と旦那にしか報告してないし、親友にもはっきりと通知が来てから報告したいから、うずうずして呟かせてもらいました…

コメント

マイペースママ

おめでとうございます❤!!

子供おられるのにすごいですね!!☆

もし良ければどんな職種?になられるのか教えていただけますか?!✨✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    地方公務員の初級事務です!
    子供が産まれてからリアルに将来を考えて、受けてみました😭

    • 11月11日
  • マイペースママ

    マイペースママ


    わぁ!!!!!!
    すごすぎます✨✨✨✨✨✨

    子供いながらの勉強は本当に大変だったとおもいます💦

    私も色々考えなきゃ💦💦

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    パートもしてて、
    夜しか勉強できないのに、
    娘寝ずイライラ…なんてことも多々でした😨笑

    • 11月11日
  • マイペースママ

    マイペースママ

    私も妊娠中にFP3級を取得し2級をとりたかったのですが、なんせ手のかかる子で😢
    未だに新生児か!ってくらい夜中に何度も何度も起きるので😢無理かなと諦めちゃいましたあ😭

    春までゆっくりされてくださいね❤

    • 11月11日
ゆいやま⛄️💙

すごい!😍おめでとうございます!
私も社会人になってから公務員試験5回受けました。狭き門の専門職のためなかなか受からないまま年齢制限で諦めたんですが、自分のやりたい仕事は絶対にやりがいがあるはずです😊
春から頑張ってくださいね💓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    専門職を目指しておられたんですね!
    専門職は、募集人数が少ないですもんね💦
    自分で決めた道なので、
    がんばります!

    • 11月11日
ma

自力で勉強されましたか?^o^
わたしもやってみようかな😂

  • ママリ

    ママリ

    自力です💦
    しかも、
    ネットで検索してって感じで、面接の対策は少々考えたり家でぶつぶつと唱えたりしましたが、子どもがまだ手がかかり…ってことを言い訳にして、ほとんど筆記の勉強はしてませんでした😵
    作文は例文などを二、三本目読みました!
    インターネットさまさまです😭
    ぜひ挑戦してみてください🥰

    • 11月12日
  • ma

    ma

    年齢制限とかありますかね?
    すごいですね😆❗️尊敬します✨

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    自治体ごとに年齢制限や、
    受験資格があると思います!
    高卒でOKなのか、
    大卒からなのかなど見てみるといいと思いますよ♡

    • 11月12日