
車の免許なんですが来月取りに行くつもりですが、MTか、ATどちらがいい…
車の免許なんですが来月取りに行くつもりですが、
MTか、ATどちらがいいと思いますか?
学生割引がつくので24万と、26万になります
- くれは(4歳11ヶ月)
コメント

じゃむ
ATで十分だと思います👌🏻
マニュアルの車は、軽トラだったりこだわりの強い車に乗りたいって場合以外目にする機会すらないです

ミク
マニュアル車乗る予定なければATでいいと思います✨
-
くれは
ですよね!
- 11月11日

ココまる♡
よほど車が好きということではなければATで充分と思います!
-
くれは
そうですよねただ料金が安いならMTとった方がいいんじゃない?って旦那に言われてんーーーって感じですし😅
- 11月11日

退会ユーザー
今そこらへん走ってる車は
ほぼオートマです
あとオートマの方が運転時間が
マニュアルより少ないので
サクサクいければ早く車校を卒業できます
マニュアルだとギアチェンしたり
足元のクラッチも意識しないといけません
-
くれは
めんどくさいですね😅
- 11月11日
-
退会ユーザー
私は母に何かあるといけないから!って
マニュアル出免許取りましたが
オートマならドライブにギア入れて
あとはアクセル、ブレーキなので
マニュアル比べてすごく簡単です
トラック運転したいとかじゃなければ
オートマで十分ですよ〜- 11月11日

どぎちゃん
車を使う職種についた時にMTだと便利かと思いMTでとりましたが結局免許取ってから10年1度もMT車に乗らなかったのでATでいいと思います👍
-
くれは
ありがとうございます!
- 11月11日

ゆん
MTは途中で挫折する人がいると聞きます。
身内にMT車乗ってる人がいないならATでいいと思います!
私も迷いましたが、乗る機会出てくれば限定解除すればいいや!と思ってATにしました!
-
くれは
その限定解除するにはどのくらいかかるんですかね?
- 11月11日

こむぎ
私はAT限定ですが特に不便なことはないです!
仕事などで使わなければATでいいと思います!
-
くれは
旦那が、大工系の仕事たちあげる時にーみたいなこと言ってたんですけどまだまだ先だろうしどうしたらよいのか、、。
- 11月11日
-
こむぎ
トラックとか軽トラだとMTが多いですよね😥
2万の差なら後々AT限定解除するより安いと思います!- 11月11日
-
くれは
エンストってガクンってなるやつですよね?
妊娠中だとキツくないですかね- 11月11日
-
こむぎ
MTはエンストなるみたいですね😂私なら妊娠中はお腹に負担かかりそうでやめます😥
MT取った人に聞くと免許は取ったけどもう忘れた〜運転できないって人多いのでしばらく運転しないならATで取ってもいいかもしれないですね🙂- 11月11日
-
くれは
ならATにします!料金もやすいですし、学生割引で夜の分の料金とられないですし👌👌
- 11月11日

退会ユーザー
オートマでいいと思います!
今は軽トラもオートマに切り替わってる時代ですしミッション使うことは専門職につかない限りまずないと思います
-
くれは
専門職とはどんな感じですか?
- 11月11日
-
退会ユーザー
運送業などですね
- 11月11日

るか
MTのがカッコイイから!とMT取りましたが、ATで十分です😅
というか、MTだと教習がMT車でしかほぼやらないので、免許を取ってからAT車に乗ろうとすると全然違くて怖くて運転できなかったです💦
普段乗るのがAT車なら教習でそっちの練習をした方がいいと思います😂
-
くれは
えぇてかその前に車動かしきるのかが、不安です。
- 11月11日
-
るか
それなら尚更普段乗るヤツを教習で練習して自信つけるのをオススメします!
MT解除するなら運転に自信がついてからで十分ですから...- 11月11日
-
くれは
そうなんですね、頭も足りるかわからなくて行く前からドキドキとしてしまいます😅
- 11月11日

モアナ
軽トラとかスポーツカーとかに
乗る予定がないなら
ATでいいと思いますよー!
-
くれは
ATだったら最短度のぐらいでとれます?
一日中暇な方で- 11月11日
-
モアナ
私が取ったのはMTで10年以上前なので
分からないですね😅
すいません💦
ちなみに私がMTにしたのは
友達に聞いたらMTにしたと言われたので
真似しただけです(笑)
私はスポーツカー興味ないし
軽トラとは無縁の生活してるので
実際オートマ車しか乗らないですね。- 11月11日

退会ユーザー
早く取りたくて合宿でAT取りました!
MTとろうか迷いましたが…
結局乗る機会もなくて😂
仕事でもATばっかの時代ですし
他の人に頼めばいいしなーと😂
トラックもAT出てきていますし
そんなにすごく必要!
って訳じゃなければATでいいかなと!

はじめてのママリ🔰
MTで取りましたが、車はずっとATなので、拘りがなければATで充分かと!!
くれは
旦那がミッションにしなよってずっというんですよね、
じゃむ
yasuさんが乗りたいならいいと思いますが、わたしはいらないと思いますけどね〜
エンストするし
くれは
ですよね
私だったらずっとエンストしてそうでそれ考えたら恥ずかしいし、乗りたないなーて思いました😅