
コメント

MaMa
同じ週数ではないですが、
私も30週入ったあたりから
急に体も重くなりましたし
座ったり立ったりがしんどくなりました😭😭

💛だふ💛
同じ週数です😊🙌
お腹が目立たないのもあるのか、そこまで辛くはないです🤔
ただ自宅安静期間が長く、ベットで大人しくしてる時間が長いので体力落ちてて歩くと息切れが😰💦
-
はじめてのママリ🔰
安静期間が長いと体力落ちますよね😭😭でも私もすぐ息切れしちゃいます💦
- 11月11日

れもん
かなり辛いです〜〜久しぶりに電車に乗って出かけたのですが階段登ったらもう息切れがひどく…
まだまだ出産まであるのになぁ😭と今からがさらに不安です💦
でも赤ちゃんが大きくなってる証拠と思えば頑張れますね😊✨
-
はじめてのママリ🔰
階段キツイです🤣🤣アパートが2階なので登ると疲れてますがいい運動です😊
こんなに苦しいのに幸せですよね💕妊娠って不思議です☺️- 11月11日

退会ユーザー
私は明後日から8ヶ月入りますが、1週間前から立ってると動悸がするようになってきました💦
立ち仕事なんで動いてる時はいいんですが、暇になって突っ立ってるときついです😅
-
はじめてのママリ🔰
立ち仕事尊敬します😭🙏私は悪阻がキツく退職しちゃいました💦あまり無理しないように働いてくださいね😊
- 11月11日

さよ
同じくです( ¯ ¯ )ᐝ
なにしてても苦しいですよね!
最近じゃ座るときや立ち上がるとき、靴下履いたり何かするたびドッコショって気合い入れてる感じです😂😂笑
でもほんと、これも赤ちゃんが成長してる証で幸せなことですよね👶🏻💓
-
はじめてのママリ🔰
苦しいですよね😩😩💦靴下はくのも靴を履く時もキツイです🤣💦なんならどっこいしょ!って声でちゃいます🤣笑
でもやっぱり幸せですよね〜💓💓☺️- 11月11日
はじめてのママリ🔰
急にですよね😭😭これが後期かぁて実感します😱