
コメント

ミサキ
受付時間30分前について並んで2番目でした。比較的待つことなく1時間しないで終わりました。
受付時間終わりくらいに行ったママ友は3時間といってたので、待ちたくないなら早めをおすすめします!
ミサキ
受付時間30分前について並んで2番目でした。比較的待つことなく1時間しないで終わりました。
受付時間終わりくらいに行ったママ友は3時間といってたので、待ちたくないなら早めをおすすめします!
「子育て・グッズ」に関する質問
現在生後2ヶ月の子供を育てています。 生後1週間くらいから完母なのですが、最近徐々に夜間長く寝てくれる事が多くなってきました。授乳間隔が開くときは5時間空くときもあります。 昼間なるべく頻回授乳で、1日トータル1…
2歳半の男の子です。自宅保育です。 完全に親の怠りだと思いますが、言葉が増えません。 その他の行動や、言葉の理解はしっかりできてます。 言葉だけが全然増えません。 今は、パパ、ママ、これ、のみで意思を伝えて…
保育園に持って行っている靴が小さくなってきました。 今13cmで足がキツくなってきたかな。 13.5がジャストかなと言う感じです。 しかし暑いので外遊びが今はほとんどないです。 あと1ヶ月はほぼ使わなそうです。 13.5を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
やはり早めに行った方がいいですね💦
ありがとうございます😊
ゆか
すみません💦
もう一つお聞きしたいのですが、並ぶのは外で立って並ぶって事ですよね?
息子がじっとしてられないので、お菓子持って行った方がいいか悩んでまして💦
ミサキ
いや並ぶのは2階ですよ!
ベンチがあるので大抵みんなおもちゃかスマホ覗いてました!検診前なのでおやつは控えたほうがいいかと思います😭😭
ゆか
とても参考になりました!!
ありがとうございます😊
ミサキ
並んでる列のところに荷物置いちゃえば自由に動いて大丈夫だと思います!
ゆか
そうなんですね!!
安心しました😭