※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1月中旬の平日に3日間ディズニーに行きます。1日目は12時頃にディズニー…

1月中旬の平日に3日間ディズニーに行きます。
1日目は12時頃にディズニー着、3日目は14時頃にディズニーを出発します。
みなさんだったらそれぞれランド・シー何日目にしますか?

夫婦・小5の娘・行く時1才4ヶ月の息子でランドホテルに宿泊です。
エレパレとファンタズミックが見たいので1日目シー、2日目ランド、3日目は前日に決めようかなと思いましたが、みなさんだったらどうされるか参考に聞きたいです☺️

コメント

あいね

ランドホテルだと宿泊した翌日開園15分前に入れます!
なので乗りたいアトラクションがある方に私はいつも行ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハッピー15エントリー?っていうのですよね💡
    回答ありがとうございます😊

    • 11月11日
deleted user

それならわたしも、シー→ランド→好きな方、って感じにします。笑
平日なら空いてるだろうし、思い残しのないように3日目にリトライですね。
1歳は乗れないけど、シーの新しいアトラクションのソアリンはFPがすぐ無くなるので12時インでは夜の遅い時間になっちゃうか売り切れちゃうかも!娘さんとパパママどっちかで乗りにいくことはできるかな☺️それか3日目にアーリーパークインできるので朝イチにソアリンとるとかですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    同じですね!笑 平日で混雑予想見ると閑散期のようですが、北海道などはまだ冬休み期間中なのでどうかなーという感じです💦
    ソアリン1歳は乗れないんですね(>_<)CM見て気になってました!トイマニは絶対乗りたくて、トイマニとソアリン両方3日目だと厳しいですかね💦

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ソアリン身長制限があるんです😓102cm以上だったかな?
    トイマニも人気ですよね!
    宿泊特典のアーリーインでトイマニに並びつつ、アプリでソアリンのFP取得でどうですかね!☺️
    アプリのFPはアトラクションのところいかなくてもとれるので便利です

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長制限あるの知らなかったです💦教えてくれてありがとうございます✨
    トイマニ2回しか乗れたことないですが、すごいはまりました☺️
    アーリーでトイマニ並べるんですね!アーリーの特典使うの初めてで、HP見たけどどこまで行けるかよくわかってなかったので😅情報ありがとうございます💓

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    トイマニとソアリンに並べます☺️
    ハッピー15エントリー
    というのがアーリーインの正式名称?らしいのでそれで調べたら入れるエリアが書いてありますよ
    時期によって並べる乗り物が変わったりするみたいです。
    15分早くといいつつ、宿泊客それなりにいるのでなんだかんだ少し並びますから、その間に開園時間になります。そしたらFPとっちゃえばオッケーオッケーですよ☺️

    ランドの方もアーリーでバズとか並べます☺️一歳も抱っこで乗れるアトラクションなので、ランドもアーリーで入るならおすすめです

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイマニもソアリンも並べるんですね💡
    ハッピー15エントリーのページ見てたのですが、エリアの名称見てもどこがどこかいまいち分からずで😅でも対象アトラクションも書いてますね!
    ランドだとアーリーで入ってもバズしか行けないってことですもんね?抱っこで乗れるなら良かったです☺️
    FPは開演時間にならないと取れないんですか??

    • 11月12日