
コメント

退会ユーザー
4ヶ月の頃から寝返りが激しく、戻してもすぐうつ伏せになるので、諦めてそのままうつ伏せに寝させてます!

まろっこ
寝返りと寝返り返りがコロコロ出来るようになるまでは
不安ですよね😭
硬めのお布団にして周りに柔らかいクッションとかは置かないようにして
掛け布団よりもスリーパーなんかを着せてあげたら良いと思います✨
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
寝返り返りがまだしっかり出来ていないので不安で仕方ないです😭💦
スリーパー!掛け布団のかわりにスリーパーに変えてみます♩
ベビー布団(敷布団)の上に冬だから寒いと思って少しふわふわの敷きパッドを敷いているのですが、やめておいた方がいいですかね?😖- 11月10日
-
まろっこ
スリーパーは見た目も可愛いしあったかいひおススメです❤️
敷きパッドは全然良いと思います✨
あったかいし是非敷いてあげて下さい☺️!- 11月10日
-
かずな🌻
明日ベビー用品店行こうと思っていたので早速見てみます😍✨
よかったです♩♩
ありがとうございます😊!- 11月10日

あんな.v_v.
何ヶ月だったかは忘れてしまいましたが、寝返り返りが出来るようになってからはずっとうつぶせ寝です!
それまではペットボトルでガードしてましたが、寝返り返りが出来るようになったら、寝ながら「ペットボトル邪魔!!!」と言わんばかりに怒りながら泣くようになりました(笑)
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
寝返り返り出来てるのか出来てないのか微妙で😢💦
私も脇にペットボトルを置いてガードしているのですが、寝返りする時に邪魔と泣くのでどうしようかと思っています😖- 11月10日

のっこ
私も最初は怖くて何回も直していました💦
寝返りはもう出来ますか?
もう出来るんだったら苦しかったら自分で寝返りするので、途中諦めてそのままにしてましたよ~😊
-
かずな🌻
怖いですよね😭💦💦
寝返りは3ヶ月半でして、寝返り返りがまだ出来ているのか出来ていないのかイマイチ分からなくて💦- 11月10日
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
- 11月10日
-
のっこ
寝返り返りの間違いでした!
ごめんなさい😣
寝返りだけは出来る時期が長いんですね💦
まだしっかり出来ない時期はやはり心配なので、特に対策はせず気付いたらその都度直してました!
夜も安心して寝られないけど今の時期だけ!と思ってやっていました💤💭
そのうちしっかり出来るようになるといいですね🌼- 11月10日
-
かずな🌻
寝返り返り完璧にはできてなさそうなので私も今の時期だけ!と思って気付いたらその都度直すようにします☺️!
ありがとうございます😊!- 11月11日

えま
自分で戻れるようになったら自由にさせてました😁
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
寝返り返りが出来るようになったら私もうつ伏せ寝させるように意識してみます♩- 11月10日

nanana
うつ伏せの方がよく寝てくれるのと、なおしてもなおしてもひっくり返るので小児科に相談したら首も上がるし、柔らかい布団で寝かせなきゃ好きな寝方で寝かせていいよ♪と言われたのでそのままです!
最初は怖くて怖くて😂 頻繁に見て寝不足でした笑
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
もうほんとに寝返りできるようになってから横向いて寝ることはあったのですが、5、6ヶ月頃からうつ伏せになりたいようで…😖私はうつ伏せにさせたくないので必死にうつ伏せになっては戻してを繰り返しています😅💧
小児科の先生にOKもらってたら少し安心ですね🥺✨- 11月10日
かずな🌻
コメントありがとうございます!
4ヶ月からうつ伏せ寝しているんですね!!😳
何か対策などしていますか??
あまり厚着にさせないなど…😢
退会ユーザー
服は気にしてませんが、頭付近には枕など置かず、布団も寝返りをしても首から下になるような位置にかけてます!
かずな🌻
布団の位置毎回迷います😅笑
参考にします!ありがとうございます😖