
コメント

ひとむ
うちすごい暴れるので二人掛かりでやってました😊
あとは授乳後旦那がオムツ変えたりしてました!

退会ユーザー
月齢が低いのであれですが…夫にオムツ変えてもらって、その間にわたしはミルクや離乳食などを準備してます!
わたしがいつも使うところは赤ちゃん休憩室が大きめなので、オムツ替える方と捨てる方で分かれたり…それとなく分担してますw
-
みき
コメントありがとうございます😊大きいとそうなりますよね!!色んなところに行くと夫婦で入ってる人見かけるのですごいなぁって思ってしまいます…
- 11月10日

なあ
うちは赤ちゃんのころは
夫と二人でやっていました。
おむつどちらか一人が変えたら
ゴミの処理やミルクの準備をもう一人がやる
と分担して時短です!
-
みき
コメントありがとうございます😊
分担すると時短ですよね💦私は一人でやった方が楽だと思っちゃって💦
たまーにぼけーと立ってるパパさんみると邪魔!って言いたくなります…テキパキ動けるパパさんだったらすごいなと思いますが…- 11月10日
-
なあ
赤ちゃんルームのソファーとかに座ってスマホいじってる人は邪魔だと思ったことあります😭
うちは新生児から夫がほとんど世話していたので私より手慣れていました☺️- 11月10日
-
みき
やっぱ手慣れてる人みると普段やってるんだなぁって感心しちゃいます( ・∇・)
ほんとそれです!あなた手伝わないなら出て行ってよ…って思います💦- 11月10日

ママリ
私は旦那は外で待ってもらいます。たまに奥さんの隣に立っていたり座ってスマホいじってる旦那さんを見かけますが、邪魔だなと思ってしまいます😅そこそこ広い場所でもみなさんベビーカー持って入ったりしてるので、、、お父さんが一人でおむつを替えに入るのは別に何とも思わないですが、奥さんの隣に立っている旦那さんがたまにうちの娘に話しかけてくることがあるのですが、まだ小さいとはいえ他人に娘のお股をジロジロ見られるのも正直嫌です。
-
みき
コメントありがとうございます😊
同じ人がいてよかったです…私も嫌で旦那さんが多そうだなって思うときは車に行って変えてました!旦那には気にしすぎと言われましたがやっぱり嫌で…- 11月10日

はじめてのママリ🔰
私は旦那にオムツ交換させて、その間に自分がトイレに行ってますよ❗毎回こんな感じです。
-
みき
そうなんですね!!私我慢しちゃいます💦
コメントありがとうございます😊- 11月10日
みき
コメントありがとうございます😊今日夫婦で入ってきた人がいて赤ちゃんはまだ小さくて授乳なし、旦那はゴミ捨てがかりかあやしてって奥さんがいっていたのであやすなら自分でやればいいのにって軽く思っていたので…
色んな理由があるんですね!
ひとむ
狭いところだとちょっと邪魔かもですが、いつもいくのはオムツ台15台くらいあるところなので結構みなさん夫婦でいますね!
みき
そうなんですね!今日がたまたま狭いとこで💦
分担すると早いですもんね!