
もう息子の咳が出始めて3週間になる。A病院には3回行って3回とも同じ薬…
もう息子の咳が出始めて3週間になる。
A病院には3回行って3回とも同じ薬を処方。
全然治らないから先週(金)にB総合病院へ。
違う薬を出してもらったけど悪くなる一方。
昼夜問わず咳、咳、咳、咳....まともに睡眠も取れない。
今日もさらに酷くなっているから急患へ。
とりあえず1日分だけ薬出してもらったけど
一向に効いてる気配はなし。(多分すぐ効くと思うって言われた)
明日またB総合病院に行って相談してみるけど
本当に可哀想で可哀想で涙出てくる。
早く治って欲しい。
自分が無力で嫌になってくる。
急患の先生には「急患で来るほどでもないんじゃない?」
とか言われたけど
いつも近くで見てる私は
明らかにおかしいと思ったから連れて行ったのに。
もちろん一番辛いのは息子だけど
私も3週間眠れていないと
精神的にも不安定になってきてて
今日急患の当番医がかなり冷たくてキツい感じの
先生だったから
余計に落ち込んできた。
「あなたママなんでしょ?もっとしっかり説明しなさいよ、分かりやすく」
とかそんな言い方ばっかりされて。
なんかすみません。
何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが
吐き出したかったです。
- ゴールディ🎀(9歳)
コメント

退会ユーザー
お辛いですね💧
私も次男がずっと咳をしています。原因は分かっているので、その点では少し安心ですが、夜中も咳き込んで泣いて起きます💦
今はだいぶ落ち着いてきましたが…
寝不足、食事もなかなか…
辛いのは本人だけど、看病しているちゃんまんさんも辛いですね😫
そばで見ている母親が、おかしい!と思ったら、診てもらっていいと思います!!!
明日、また診てもらって、快方に向かうことをお祈りしています✨
ちゃんまんさん、ココにでも、どこでも少しでも辛さを吐き出して下さい!

退会ユーザー
下の子も2週間ずっと咳してます(´;ω;`)シロップ出されて毎日病院通ってやっと少し良くなったかな?って感じです。病院行っても吸入して鼻水吸引するだけなので毎日通うのは本当に苦痛でした😧💦けど下の子の体調が回復するならと思うだけで病院に通う気力は多少起きるんですよね( ˙꒳˙ ;)
夜中に咳で起きて私もそれで起きての繰り返しで、見ていて辛そうで本当に可哀想で( ;ᯅ; )
ちゃんまんさんの息子さんも無事治る事を祈ります٩( 'ω' )و
-
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます。
毎日の通院、お疲れ様です。
そうなんですよね。ちょっとでも子どもが楽になるためなら、毎日だって通えますよね。
今の時期、咳が長引きやすいんですかね?😓
こんなに息子を苦しめる咳が憎くて仕方ないです😩
あたたかいコメントとても嬉しかったです!!
なぎなぎさんのお子さんも早く回復されますように。- 11月10日

810
内科に行かれてますか?
同じかわからないんですが私が慢性鼻炎で鼻水がのど側にたれ込んで咳が酷い時は1ヶ月くらい痰が絡んだような咳が続きます。内科でお薬もらっても治らず、耳鼻科で診てもらって治りました😊
お熱がないなら耳鼻科に行かれてみたらまた違うかもしれないです😊
子どもの咳きつそうで可哀想になりますよね💦
-
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます!
今のところは内科(小児科)です。
息子は痰がらみの咳から空咳になってきました。
耳鼻科受診どうなんだろうってちょっと悩んでいたところです。
明日もう一度B総合病院には行ってみますが、それでもダメなら耳鼻科も視野に入れてみようと思います!
参考になりました。本当にありがとうございます!- 11月10日
-
810
うちは子どももすぐ鼻水からの咳?長引くので熱ない時は耳鼻科で鼻水吸ってもらったりしてます😊意外といいですよ😊
お子さん早く良くなりますように🙏💕- 11月10日

さく
アレルギー検査とかしてますか?
うちの子はまだ2歳なんですけど、咳が治らず小児科へ行ったら血液検査して貰えましたよ💡
喘息の気があるということで、それ用のお薬を貰ったら、少し良くなりましたよ💡
もしかしたら、お薬が合ってないのかもしれませんね💦
寝不足で疲労困憊の中、厳しい言葉でしたね😭お疲れ様です!
急患ドクターって、結構酷い人多いですよね😅
あまり気にせず、お大事になさってください✨
-
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます!
アレルギー検査は1年前にしております。
ハウスダスト、ダニ、ネコそれぞれクラス3です。
B総合病院で検査したので、先週(金)に受診した時は喘息も視野に入れて診察していただきましたが、どうやら喘息ではないようです。
一応何種類か喘息系の薬も服用したのですが、一向に良くならないので、マイコプラズマとかじゃないのかなって今は個人的には疑っています。
元々打たれ弱いのに、この滅入ってる時にあそこまでキツいこと言われるともう落ち込んでしまって恥ずかしながら帰宅してから泣いてしまいました😢
さっきその当番医がどこの病院の先生か調べると、その先生の評判めちゃくちゃ悪かったです💦やっぱりみんな嫌な思いしてるんだなって....
あたたかいコメント嬉しかったです!!
ちょっと気が楽になりました😌- 11月10日

退会ユーザー
それなら耳鼻科の方がいいかもしれませんね💡
早く良くなりますように。
先生糞すぎます😠😠😠
-
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます!
やはり耳鼻科に行かれる方も結構いらっしゃるのですね。
明日、もう一度B総合病院には行ってみますが、それでもダメなら耳鼻科も検討しようと思います!
ベテラン女医(60歳近い?)って感じでしたが、同じ女性ならもう少しママの気持ちに寄り添って欲しかったです😭
言う事全てが嫌味っぽくて子どもにも真顔で優しさゼロだし、普段病院で泣かない息子さえも「怖いーやだー」って泣いてました😢
そんなんでよく小児科医やってるなって感じです😤
愚痴すみませんでした💦
あたたかいコメント、アドバイス嬉しかったです!!- 11月10日

5108
喘息だったりしませんかね?うちの娘はこの時期季節性の喘息になったりします💦それかアレルギー性の咳になります💦
-
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます!
私も喘息かなって思ったんですけど、B総合病院の先生によると聴診器で音を聴く限りは喘息とは違いそうだねって言ってて(´._.`)
どの病院でも音は綺麗だって言われるんです。
喘息系の薬も効かないんですよね😞
でももしかしたらまた他の病院にかかれば、喘息の可能性もまだゼロではないかもしれないですよね。アレルギー専門にしてるところに行くのもアリですかね。
あちこちと病院転々するのもなんだかなーと悩んでます😔
何が最善なのか頭が混乱しちゃってます😥
経験談ありがとうございました!!- 11月10日
ゴールディ🎀
コメントありがとうございます。
メリさんのひつじさんのお子さんも咳をされているんですね😞
原因が分かっているのといないのとではまた気の持ちようが違いますよね。
息子は今のところ病名を言われるわけでもなく検査をしたわけでもなく何も分からない状態なので、余計にモヤモヤとしてはネットで検索魔になってしまっています...。
個人的にはマイコプラズマを疑っているのですが...。
本当に子どもが苦しそうにしてる姿って可哀想ですよね。辛いですよね。
息子さんも1日でも早く治るといいですね(>_<)
あたたかいコメントとても嬉しかったです。
投稿してみてよかったです😞💕
ちょっと気持ちが楽になりました!