
パルシステムとコープデリだとどっちがオススメですかー?やってる方いた…
パルシステムとコープデリだとどっちがオススメですかー?やってる方いたら良い点悪い点を教えて頂きたいです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
- m(8歳)
コメント

みキ。
こんばんは🌙😃❗
私も迷いました(>_<)💦💦
その2つの職員の方から聞いた特徴を伝えますね😃💡
コープデリ
コープと同じものが売っていて、品数はコープデリより多くて安い。子供が小学生にあがるまでは配達料が無料。子供用食品やグッズが売ってる冊子あり。
パルシステム
コープデリと比べて値段が少し高く種類も少ないが、その分産地や無農薬など「からだにいい」ことにこだわっていて、赤ちゃんにも安心、安全。
とのことでした(^^)
私はコープデリを利用してます(*・∀・*)ノ
冷凍のさつまいも、じゃがいも、かぼちゃ等のマッシュがあって、離乳食に便利です😊✨

anuenue
両方利用しています。
コープデリ…
品数が多い気がします。
安いのと市販品も多く取り揃えている印象です。
うちのところは子どもが小学校にあがるまで、配送料手数料が無料みたいです。
パルシステム…
野菜が美味しいです。
国産のものが多く、品質について信頼しています。
うちのところは子育て割引が3ヶ月のみで、その後は手数料がかかるようになりました。
-
m
どっちも利用されてるんですね‼︎
値段ならコープで質ならパルシステムとゆー感じですね♡
どっちのほうが頼むことが多いですか??半々くらいですか??- 4月25日
-
anuenue
半々くらいですね(^^)
パックの飲み物とかはコープデリの種類が多いのと、買いに行くと重たいのもあって、よく頼んだりします。
どちらも離乳食用の冷凍裏ごし野菜があるので、その時必要なものを頼んだり…。
うちの地域は配達員の感じはコープデリよりもパルシステムのほうが良くて、親切なのでなんとなくパルシステム贔屓にしてしまいます。笑- 4月25日
-
m
重いものを家まで運んでくれるって良いですよね‼︎離乳食用はスーバーでなかなかないから使えそうです♬
確かに配達員さんとの相性も大事ですね笑- 4月25日

うみぞう
私は、赤ちゃん割引があると言うのでコープデリに加入してます。
コープデリにしかない商品や、もちろんスーパーで買える商品もありますし、なんと言っても届けてくれるので重い物だったりも運んでくれるので助かってます。
パルシステムは、500円のお試しセットを買ってみましたが、好みに合いませんでした。
それに、パルシステムとコープデリには、似た商品がありました。
コープデリよりは、割高ですね。
興味のある商品もありましたけど鮮度が大事なのは、わかりますが賞味期限が短いのが契約しなかった理由です。
お試しを1度とったら営業の人がしつこくて、生活クラブにも加入してて、そんなに取れないと言うと、しばらく取らなくても加入だけでもと、とてもしつこいです。
結局、生活厳しいと話したら、すんなり諦めて、また時間置いて連絡しますとは、言ってました。
コープデリで十分ですし、赤ちゃん割引は、1歳まで配達手数料が無料で、その後の割引とかあります。パルシステムは、赤ちゃん割引の期間も短いですし、配達日や時間を指定できないのが困ります。時間も遅れるとかです。
この説明で、お分かりになられたでしょうか?
-
m
詳しくありがとうございます!
やっぱりパルシステムのほうが高めみたいですね😥しかも賞味期限短いんですか?それは使いにくいですね(°_°)
みなさんの意見を聞いてコープの方が良さそうだなあと思いました‼︎- 4月25日

けむり犬
両方利用してます😃
コープデリは商品数が多いです!
そしてスーパーに置いてある物もカタログに載ってます。
パルシステムは中国産の取り扱いがかなり少ない印象で、安全安心を結構アピールしてます!
味は断然パルシステムが上です✨
-
m
両方やられてるんですね♡
味は断然ですか(°_°)!やっぱりコープよりはお高めなだけあって質はかなり良さそうですねー
パルシステムって毎回3000円以上だと無料だと調べたら書いてあったのですが、ふつうに3000円っていくものですか??- 4月25日
-
けむり犬
すみません💦普通がわかりませんが、わが家は毎週7千円ぐらいです😋- 4月25日
-
m
ありがとうございます♡
- 4月26日
m
やっぱり迷いますよね(´・・`)
パルシステムのほうがこだわってる分お高めなんですね!!
離乳食に使えるのあると便利ですねー♡
コープデリは毎回頼まなくても手数料等は取られないのでしょうか??
いまヨーカドーのネットスーパーをたまに使うのですがいくら以上買わないとダメとかあって(´・・`)
みキ。
私の地域では配達料は小学校入学まで無料なのですが、他の方の回答をみてるも、地域性があるかもしれません😣
頼まなくてもチラシだけ届けにきてくれますし、留守なら玄関前に置いてってくれますし、インターホン鳴らさないで欲しいと言えば、在宅してても外に置いてってくれますよ(^^)
m
地域によって違うんですね😣
置いといてくれると産まれてからも赤ちゃん起こさなくて安心ですね♡
ありがとうございます!!