※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの成長は緩やかでもお腹は一気に大きくなることがあります。羊水の増加も影響していますか?

お腹の子が双子ちゃんなのですが、「妊娠中期から一気にお腹が大きくなるよ!」と、先輩ママさんからアドバイスをいただいたのですが、今日のママりの通知に「これからの赤ちゃんの成長は緩やかになります。」的な内容でした…

いったいどっちなのでしょうか(笑)?
赤ちゃんの成長は緩やかだけど、お腹は一気に大きくなるってことですか?

羊水が増えるのかな?

謎なので先輩ママさんからのコメントお待ちしております😁

コメント

メメ

一般的に中期くらいからお腹って一気に目立つ印象です🤔
成長も初期程じゃないだけで、グングン大きくなりますよ🙋‍♀️
双子の友人は中期の頃には余りお腹の出なかった私の後期以上に大きかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしかにお腹出てるのが服の上からでも分かるようになってきました💡
    単胎の方の後期より多胎の中期の方が出てるってすごいですね!!

    • 11月10日
初めてのママリ

赤ちゃんの成長は緩やかになっていきますが、
お腹は一気に大きくなりますよ


初期は1週間で3倍?とかの勢いで大きくなっていきますが、
中期からは落ち着いてきますが、
大きさはお腹に影響するくらい大きくなってくるので、
中期くらいから勢いづいて大きくなっていきます!

わかりやすくいうと、①10の10倍は100ですが、90g増えてます

②100の2倍は200で100g増えてます

成長としては、
①の方が成長(10倍の成長)してますが、実際大きいのは②(100gの成長)で、

お腹に影響してくるのも当然大きい方(200g)の②です。


お腹の容量が、仮に100gだとしたら、
100まではおなかは出てきません(0cm)が、100からはみだした分の②だと、100gは、まるまるお腹が出るので、
毎日増えた分だけお腹が出てくることになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    すごく分かりやすかったです!!
    教員かなにかされてるんですか??
    教え方がとても上手なので驚きました😊

    • 11月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます🙇🙏

    お役に立ててよかったですヽ(´▽`)/

    ただの専業主婦です(-人-)

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ✨
    本当に分かりやすかったのですぐにグッドアンサー押してしまいました(笑)

    専業主人なのですね💡

    賢いママさんのお子さんも頭が良くなるそうなのできっとたーたんさんのお子さんは立派な大人になると思います😊💡

    • 11月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ええええ、、そんな、、嬉しすぎます(-人-)💓

    実際は私も主人も、頭悪いので息子たちも期待できませんが、、お言葉嬉しかったです。


    妊娠中も、出産後も私には想像が出来ないくらい大変だと思いますが、無理しないように頑張ってくださいヽ(´▽`)/

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字に気づきました…
    専業主婦を専業主人と記載してました。。。恥ずかしい(笑)

    ありがとうございます😊
    初産で双子なので喜び半分不安半分で過ごしておりますが、頑張りたいと思います♥️
    ありがとうございました♥️

    • 11月10日
deleted user

双子ママですが、お腹はびっくりするくらい大きくなりますよ🤣

記憶では7ヶ月くらいに腹囲90cm超えてたので買い物行くとすごい視線を感じてました😂