
普段仕事で帰りが遅くて子どももわたしも寝てから帰ってくる夫。仕事仲…
普段仕事で帰りが遅くて子どももわたしも寝てから帰ってくる夫。仕事仲間や友達と飲むときは仕事早く切り上げて夜中1時まで飲んで帰ってくる。
休みの日は資格の勉強で朝から晩まで家にいない。
仲はいいけど夫婦の会話も二人の時間も全くない。
休みの日の夜に話そうねって言ってても「やっぱり無理」って先に寝ちゃうし、子どものこととかいろいろ話したくても全然話せない。
朝は夫がギリギリまで寝てて、わたしは夫が出勤するより早い時間に子どもたちを保育園に送って出勤するから朝話すこともできないし…。
仕事と勉強で疲れてるのもわかる。
大変なのもわかる。
でも、なんかなんのために結婚したんだろって最近すごく思う。
- なーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)

けいかなママ
お子様2人小さいのにそれは辛いですよね…。
以前の私もそうでした。
仕事で忙しいのも飲み会に行きたいのも、仕事関係の資格勉強もしないといけないのは、よーーーく分かるけど、私と息子のことはどうでもいいの?って、喧嘩して平日は最低1日、土日はどちらか1日は家族の時間を持ってもらうようにしています。それでも繁忙期やなんやかんやで、守られない時もありますが。
コメント