※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お出かけ

抱っこ紐でお出かけしたいのですが…抱っこ紐用のケープを持っていません…

抱っこ紐でお出かけしたいのですが…
抱っこ紐用のケープを持っていません。
最近寒くなってきたので
何か代用できるものとか知ってる方居たら
教えてください。
どんなものをどうやって抱っこ紐に付けるか
など詳しく教えてください。

コメント

ぽにゃ

大きめのダウン抱っこ紐ごと自分と着せたり、ひざ掛け毛布や厚手のマフラー巻いたりしてました!

ふうこ

やっぱり代用できるものの紹介の方がいいですか?
代用のものではないのですが

私のおすすめですが
抱っこ紐にもつけられて
ベビーカーにもつけられる
ユニクロのやつオススメで貼っておきます

下の方にボタンがついていて
折り曲げてポケットのような形にすることで
足先まで冷えない感じにできます

フードの頭の先にもボタンがついていてそれを止めた状態でベビーカーにつけて使用するとそこに子どもが手を入れて暖をとることができます

抱っこ紐にもつけて使用するときに手袋をつけちゃうと
お世話するときに大変だなって感じがするのですが
これにはポッケが付いているので
子どものお尻をトントンするついでに
自分のお手手もあったかいです

ユニクロの回し者ではありませんが
最近買ってめっちゃええやん‼︎ってなっているので
紹介しました笑

  • ちー

    ちー

    ユニクロの買いに行きました!ありがとうございます!

    • 11月13日
kanoino🍃

ひざ掛けとか、毛布とかを
半分くらいに折って
抱っこ紐の肩のところを
クリップでとめたりしてました🌟

deleted user

ブランケットで包んだり、自分のコートに赤ちゃんごと入れたりしてました。
ブランケットの場合は、上は肩紐のところに入れて、下は包んでから自分と赤ちゃんの間に入れ込む感じで固定してました。落ちてきますけどね😂

so❤︎mam

100均のマルチクリップや、帽子クリップなんかをつかってブランケットをとめる方法があるみたいです。

抱っこ紐 100均 クリップ ブランケット などで検索すると方法がのってましたよ!