
コメント

so❤︎mam
2歳だったら自分で体重計に乗れるので家で測れると思います。もしじっとしていなければ、まず親が体重を測って、そのあと抱っこして測って、その差を計算して体重を測るという方法でもいいとおもいます。
身長も壁際にたたせて、壁に目印をつけて、床から目印までをメジャーで測ればいいかなとおもいます。
so❤︎mam
2歳だったら自分で体重計に乗れるので家で測れると思います。もしじっとしていなければ、まず親が体重を測って、そのあと抱っこして測って、その差を計算して体重を測るという方法でもいいとおもいます。
身長も壁際にたたせて、壁に目印をつけて、床から目印までをメジャーで測ればいいかなとおもいます。
「支援センター」に関する質問
夏休み、おでかけしていますか? 4歳の女の子と、5ヶ月の赤ちゃんいます。 幼稚園夏休みです。 家でダラダラ過ごす日もあります。 遊ぶ時は遊ぶのですが、よく「つまんなーい」と言います。 近くに支援センター的なと…
皆さんならどうしますか?😓 明日子供2人耳鼻科受診の予定です。 ド田舎なので家の近くの総合病院で、火曜と金曜だけ耳鼻科が開いています。 明日予約が取れたのですが、9:30と10:00の枠です。 多分9:30に2人同時に見て貰…
予防接種について💉 一歳になった息子が今週予防接種を打つ予定です。 上の娘は3歳になるんですが打つべきワクチンは全て今のところ打ってます 支援センターで知り合ったママがいてそのママは娘と息子2人と同級生の子供が…
お出かけ人気の質問ランキング
ぽんた
その手がありましたね!ありがとうございます✨