

とと
最低1歳すぎたらじゃないですか…?
濃かったら薄めたりするし…
なんで昔の人ってなんでもあげようとするんですかね😭
アレルギー出たらどう責任とってくれんの…

miii
コーンスープはもういいと思いますよ!薄めれば☺️茶碗蒸しなら1歳になったら良さそうですが中にエビとかが入っているので甲殻類がクリアしてからの方が安心だと思います、杏仁豆腐は食べられると思いますが糖分が凄そうですね😥

はじめてのママリ🔰
コーンスープや茶碗蒸しは、アレルギーがないとはっきりしてから、薄めたものを一才すぎくらいにあげました!
ソフトクリームは2歳、杏仁豆腐はあげたことないです!
それめちゃくちゃストレスですね。。。可哀想。らさんも、子供さんも。

退会ユーザー
2歳くらいからあげ始めました
さすがに1歳までは、あげていません
コーンスープは牛乳で薄めればありかな?とも思います

ポテチ
ふざけていますね‥
義父母に子供さん預けてられませんね(>_<)
うちは3歳前からあげたとおもいます。
うちはアレルギーあったから止めれていましたが、アレルギー無かったら同じ目にあっていたとおもいます‥

ママリ
コーンスープは割と早くからあげてました!
うちは卵アレルギー出たので、茶碗蒸しは初めて食べさせたのは3〜4歳でした。
旦那から強めに「食べ物をあげる前に嫁に許可を取れ」と言わせます。強めに!
ソフトクリームというより、アイスは初めて抗生物質処方されて、どうしても飲めない時に薬に混ぜるためだけにあげてました。(1歳ごろです)
スープとかの味はお湯で薄めたりできるならある程度調節して、大人用云々よりも、アレルギーじゃない事を確認済み(離乳食クリアしてるか)かどうかが重要かなと思います。
コメント