※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊娠中のあぐらって良いですか?悪いですか?

妊娠中のあぐらって良いですか?悪いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは身体がガチガチに固いので
あぐらというか
足と足の裏を合わせて
前に少し倒れてみたり
(わたしは体が固く全く前に行きません)
足をおして股関節広げたりしてました😫
少しでも出産までに柔らかくなればなと😫

多分よくも悪くもないかなと思うんですが…
悪いとすれば股に負担とかそういう感じですか?👁👁

にゃんぴー

股関節柔らかくなるしよかったはずです🙆

a

悪くはないかもしれませんが、よくもないのかなと😅
お姉さん座りが一番いいみたいです!

ばけねこ

楽なので普通にやってました😅
切迫でしたが先生からも特に止められなかったです。

RRR∞

あぐらはいいって言われましたよ🙆

deleted user

むしろ良いと思います。マタニティ教室で助産師さんに推奨されました。

やま

助産師の方にあぐらがいいと聞きましたよ!

^_^

気にしたことありませんが、よくあぐらかいてました😂

ます

胡座は左右内側の足があるはずなのでたまに入れ替えてあげてください。股関節の柔軟性はあった方が出産には良いみたいです。

お姉さん座りや横流し座りは将来的関節痛に悩まされる可能性が高いのでお勧めしません。

産休中のトレーナーより。

虹色ママ

マタニティヨガではあぐらの姿勢とりますので、いいと思います。

らあ

先日、マタニティ教室で
妊娠中はあぐらか長座!
横座り、お姉さん座りは骨盤が歪んで赤ちゃん出てきにくくなるからダメ!
とお話がありました☺️