※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーよめ
サプリ・健康

チョコレート嚢胞の治療について。現在、5センチの嚢胞があります。ずっ…

チョコレート嚢胞の治療について。
現在、5センチの嚢胞があります。ずっと経過観察だったのですが、下の子の出産が無事に済んだので摘出を決意しました。
ただ、嚢胞が大きく他の臓器との癒着も懸念されるため、薬により嚢胞を小さくしてから切除する方法を奨められています。
できれば、春の復職前に手術を済ませてしまいたいのですが、スケジュール感が不明です。
薬物治療→摘出手術に進まれた方、トータルでどれくらいの時間をかけられましたか?教えてもらえると嬉しいです(´・ω・`)

コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

1人目の妊娠中に卵巣嚢腫を知らされ、大人気の先生で、産後一年半で腹腔鏡手術しました。

その間にピルをずっと服用してましたね。
左が6センチで右が3センチだったそうですが、ピルが功を奏したのか右は腫瘍無し、左が2センチまで縮んでいたそうです。

一年半の間は月一くらいで診察してました。

  • ぷーよめ

    ぷーよめ

    こんにちは。コメントを頂き、ありがとうございます😃✨
    1年半の服薬の結果、嚢胞はかなり小さくなったのですね。春の復職までに間に合えばと思っていましたが、もう少し長期でスケジュールを考えてみます。
    モヤモヤが解消されました。ありがとうございます☺

    • 11月10日