
切迫早産で入院中、子宮頸管17ミリ→19ミリ→25ミリに回復。36週で退院予定。費用に不安あり。同じ経験の方、出産までの期間や入院費用について教えてください。
切迫早産で入院中、、、暇でママリで質問したり本当にお世話になっています!!
お返事コメントしてくれる方にもほんとうに感謝です😭
そして、また質問です🙇♀️
①張りは特になし、子宮頸管17ミリで入院→今は安静のお陰で19ミリ→25ミリまで復活!!
36週で退院予定です。同じような経験の方、どのくらいで出産になりましたか???
②月またぎで1ヶ月の入院なのですが、限度額を使って費用はどのくらいになりそうでしょうか😭
旦那の転職など重なり、今後の生活にも不安が、、、
リアルな声聞かせてください🥺🥺🥺
- あんころもち(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

まい
私も切迫早産になり自宅安静でなんとか耐えて36週で解除になり37週と6日で陣痛が来て0時に生まれたので38週でしたよ😊

ひゅうmama
私も切迫早産で2ヶ月入院していました😢
34週に退院して、38週と4日に出産しました!
約1ヶ月くらい家にいることができました!でも安静にと言われたので、ベットでの生活でした💦
-
あんころもち
退院しても自宅安静だったんですね💦少しは体力戻したいなとも思っていて、、入院中、間食していないのに体重が増えてて、、運動もできないからどうしたらいいものか😭このままだと10キロ超えちゃいます!!!!
- 11月9日

ひゅうmama
動いても良いよと言われたんですけど、まだ週数増えて欲しいなと思ったのと、いつ陣痛や破水しちゃうんだろうとか思うとなかなか動けなくて💦
私もそうでした!入院中は長期だったのでストレスも溜まっていて体重の増えは少しだったのですが、家に帰って来れた嬉しさとかで結構食べてしまって体重増えました😂
-
あんころもち
入院中は近くに看護師さんがいるから安心ですが、退院後は不安になりますよね💦
私も退院したら食べてしまいそう😭出産後の楽しみにシフトですね!!!- 11月9日

かりん
こんにちは✨私も10月から切迫入院中で、入院費の予想なんですけど…
限度額57600円+病院食代で80000円超えるかなと💦
そして2ヶ月分なので16万くらいかなと思ってました🤔
医療保険おりたらだいぶ足しになると思いますが、月またぎじゃなければよかったのにと思いますよね🤣
でも赤ちゃんのためだから仕方ないです💦
-
あんころもち
やはりそのぐらいはかかりますよね💦限度額も私は扶養なので、旦那で計算されますよね??
分からないことだらけで不安です😭保険ちゃんと入っといてよかったと、初めて実感しました!!笑- 11月9日
-
かりん
そうですね、旦那さんの収入に応じてだと思います!
本当に、医療保険入ってなかったらと思うと怖いですね😂
入院生活つらいですが頑張りましょう〜✨- 11月9日
-
あんころもち
あと少し頑張って、元気な子を産みましょう👶💓
- 11月9日

心愛
月またぎだと損なんですよねぇ💦
医療保険で賄えるといいですね🎶
-
あんころもち
そうなんですよね💦調整できることじゃないので、しょうがないのですが、、保険を頼りに🙏
- 11月9日

ちゅりん
私は破水からの1週間MFICUに入院 羊水を足す治療をして合計17日入院でした!
限度額は旦那さんの収入によって変わってくるのでもし貸したらネットで調べたら少し予想できるかも知れません💦
我が家は11/30に入院したため2ヶ月分で15万ぐらいでした
出産費用含めて!
総合病院で旦那の所得が低いので最低額だったからだと思います。
-
あんころもち
治療の内容にもよりますよね!!はじめての長期入院で分からないことだらけです💦
とりあえず、申請はしてあるので、金額が出るのをドキドキしながら待つことにします💦- 11月10日
あんころもち
退院して、入院中できなかった準備もしたいので、まいさんぐらいで産めれたらいいなーって思ってます😭
あとは赤ちゃんのタイミングですが👶💓
まい
急に陣痛くるので退院して準備しておけば大丈夫ですよ☺️
赤ちゃんがお母さんに会いたければ早くでてきますもんね😊