
保育園に入れる前の子育てで、ママっ子になってしまった9ヶ月の赤ちゃん。保育園生活に不安を感じています。他の人に抱っこされると泣き、離れると泣く反応が心配。自分の接し方が間違っていたのか不安です。
生後9ヶ月です。
月曜日から保育園に通い始めますが
とにかくママ!って感じで…。
ママ以外の人が抱っこするとママを探して泣き、
おもちゃで遊んでる時に少し離れると泣き。
旦那からは甘やかしすぎだと言われてます。
出産後2ヶ月間NICUに入院してたためか
離れてた分たくさん抱っこしてきたのも確かです。
ですが、初めての子育てだから
何が正解か分からないからままやってきました。
義母や実父、旦那など周りの人から
ママ抱っこしすぎだね〜甘やかしすぎだね〜
こりゃ保育園大変だぞ
と言われる度に自分の接し方が間違いだったんじゃないか
この子は本当に保育園に入れて大丈夫なのか
入園日が近づくにつれて不安になります。
同じようにママっ子のお子様を保育園に入れているママさん、どのくらいで保育園に慣れましたか?
私の子どもへの接し方は間違いだったんでしょうか?
- ぴくみん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それが普通の赤ちゃんだと思いますよ😊
人見知りも成長過程のひとつです!あって当たり前ですよ😊
うちも2人とも泣いてたけどすぐ慣れますよ😊
特に1歳前の方が慣れるの早いと思います!!

れい🔰
間違いだなんてそんなことありませんよ!
大好きなママの抱っこで、子どもは安心できるのです。
ママと離れて泣くということは、お子さんはママといると安心できているということです。ものすごす大事なことです。
これから先、お子さんは、ママから離れては戻ってを繰り返しながら色々なことに挑戦していきます。
安心できる場所があるからこそ、そこを基点に徐々に世界を広げていけるんだと思います。
保育園に慣れる期間は人それぞれです。
保育園に入れて4年たつ上の子は、いまだに朝のバイバイで泣きます💦
でも、母が見えなくなれば、ある程度したら泣き止み、気持ちを切り替えてお友達と遊んでいます。
子供でもちゃんと気持ちの切り替えができるようになるんですよ。
お迎えにいったら、また泣きますが、ぎゅーっと抱きしめると安心して笑顔になりますよ😌
保育園に入れてからは、
泣く子を預けることに胸が痛み、ご自身も泣きたくなる場面は多々あるかもしれません。
私は泣きました😅
でも、保育園でいろんな経験をして逞しくなっていく子供をみて、預けて良かったと最近思えるようになりました。
ママと離れて頑張って分、帰ってきたら、たくさん抱きしめるようにしています。
ぴくみんさんも、ぜひ抱っこや抱きしめるのをたくさんしてあげてくださいね!
-
ぴくみん
ありがとうございます。
保育園で頑張ってくれるぶん、お家ではたくさん抱きしめてあげたいと思います。😭- 11月9日

まめ大福
うちはママっ子でもなく、まだ保育園も先の話なんですが‥
私もたくさん抱っこしてきたつもりです😊
実母に抱き癖が‥と言われても、別についてもいいじゃん?抱っこするの私だし!と
抱っこしまくりでしたよ😊
でも、1人遊びも得意だし、抱っこはよく会う人なら全く平気、性格もあると思います
なので、ぴくみんさんの接し方が絶対に間違いではないと思います😊
たくさん抱っこされてお子さんもママの愛情をたくさん感じられまはずです😊
質問の意図と違ってごめんなさい💦
-
ぴくみん
子どもの性格もありますよね…
自分なりに精一杯やってきたつもりなので自信もってほいに送り出したいと思います。- 11月9日

ママリん
普通ですよ
周りの人のいい方がなんかうざいですね
産まれて9ヶ月しか経ってない子を親が甘やかさないなんてことあるんでしょうか(´・ω・`)笑
私もずっと抱っこしてましたよ
うちの子は1歳過ぎでの時に保育園入りましたが
ママっ子で他の人に懐かなくて
この子大丈夫?周りとの関わりが少ないからだよ
保育園なんて入れられるの?
とか色々言われましたが
全然大丈夫でしたよ(*˙ᵕ˙ *)笑
知らない人に話しかけられたり目が合うと大号泣だったけど
最近はレジのお姉さんにニコニコしたり
親戚に会っても泣かなくなりました
まだまだ人見知りしてますが
ちょっとずつ人見知りも軽くなってきます( ˙꒳˙ )
親より子供の方が保育園に慣れるの早いです
だから大丈夫ですよ(*˙ᵕ˙ *)
-
ぴくみん
安心しました😭
先生もプロですもんね、信じて預けたいと思います。
娘と共に頑張ります!- 11月9日

mon
抱っこしすぎ、甘やかしすぎだなんて…絶対そんなことないと思います…だって今しかできないことですもん。保育園入ったら尚更。
保育士ですが、保育園に入ってから大変なのはみんなです!関係ありませんよ😊大好きなお母さんと離れるんですもん、悲しい寂しいに決まってます!
-
ぴくみん
そうですね、娘と共に頑張ります!😭
- 11月9日
ぴくみん
ありがとうございます。
周りにいろいろ言われるので不安でした。
お友達や先生と上手くやってくれることを願います😂