
保険の重複について相談中。解約や新規加入の対応が良いか悩んでいる。
保険に詳しい方にお聞きしたいです😭どうしたら一番良い判断なのか分からず、混乱しています。
4月から、かんぽ生命の終身保険ばらんす5倍型とアフラックのガン保険に加入しました😥終身保険は特約の医療保険も付いているものです。しかし、これってアフラックにも加入した事で医療保険の重複になってますよね…😵かんぽ生命で問題になってるやつですか😭?
だとしたら、何をどのように対応したら良いのでしょうか…。特約だけを解約したら、ガン以外の保証は無くなりますよね?一回全て解約して、新しい保険に入り直した方が良いのでしょうか…。掛捨てというのも、ちょっと勿体無い気がしてきて😥
分かりづらい文章で申し訳ないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

Y
私もアクサダイレクトで死亡保障と医療、アフラックでがん保険入ってます!
アフラックはがんに特化した物に加入されているなら、特に問題ないと思います😳
掛け捨てじゃないといっても医療保険部分+積み立て部分で掛けるだけなので保険料は高くなりますし、医療保険は掛け捨てで仕方ないと思います!
間違っていたらすみません💦

こうちゃん
保険会社に勤めています。
がんは病気の中でも特にお金がかかるので、医療保険とは別で用意される方が多いですよ。一般的に皆さんそうされているので、問題になっている不適切募集にはあたらないと思います(^_^)
今の保障内容に満足されているならそのままで良いと思いますし、積立型に切り替えるならなるべく早い方が良いです。
ただ、積立型の医療保険は保険料が高くなり保障は薄くなるので、個人的にあまりオススメではありません。
がん保険の一時金保障タイプなら積立型でもメリットが大きいので、家計に数千円の余裕があれば検討の余地はあると思います。
ご参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
不適切募集では無いのですね!✨分かりやすく、ありがとうございます😢
積立型にしたからといって、メリットばかりでは無いのですね😥家計も余裕があるわけではないので、もう一度見直して検討してみます😊とても助かりました、ありがとうございます✨- 11月10日
はじめてのママリ🔰
こんな時間にありがとうございます😭
確かに保険料が高くなると家計も厳しいです…😢慎重に考えてみます😢