
お風呂デビューで泣く子ども、慣れるまでの期間はどれくらいでしょうか?経験者の方、教えてください。
お風呂デビューでギャン泣きしたお子さんがいる方、何日くらいで泣かなくなりましたか?
理由があって今まで沐浴だったので、生後6ヶ月にして初めてお風呂デビューしました!
キョロキョロしていつもと違うのを察知したらしく、湯船につけた途端ギャン泣きしました😂
抱っこした状態でお風呂に浸かり、そのままササっと洗って出たのですが、お風呂から上がった後も授乳して寝るまでギャン泣きでした😂
こんなに泣くのは初めてくらいの勢いで笑
どのくらい経てばお風呂に慣れてくれるのでしょうか…
経験がある方教えてください😭
- みきてぃ(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

なーゆ
うちは1ヶ月半まで沐浴で
その後は一緒に湯船でしたが…
3ヶ月くらいまでほぼ毎日
泣いてました😂
むしろ服脱がすとたん、
湯船の中で…
あがって保湿中も服着せる時も😅
なにしてあげても泣くので
諦めてたら
3ヶ月半くらいでいきなり
泣かなくなりました😑

こはるmama
うちは、1ヶ月から湯船に浸かってましたが、泣くことなくニコニコで今も入ってます(*Ü*)
湯船に浸かる前や頭をあらってあげてる最中もお風呂ガーゼを掛けてあげると安心するみたいですよ(*Ü*)
-
みきてぃ
コメントありがとうございます☺️
沐浴の初めの頃はガーゼをお腹に掛けてましたが、最近は掴んでもぐもぐしてしまうので使ってなかったです😂
安心して泣かなくなると助かるので、明日試してみます😆- 11月8日
みきてぃ
コメントありがとうございます☺️
2ヶ月間も泣いていたんですね😭
こんなに泣くとは思っていなかったので、これが毎日になると思うと少し気が重いです…
泣いても根気よくお風呂に入れ続けて、早く慣れてもらおうと思います😂
なーゆ
沐浴から泣いてたので
しっかり3ヶ月泣き続けましたよ😂笑
もぅ半年ならしっかりしてきた
でしょうしオモチャ使ったり
歌うたったりして
楽しい時間にしてあげると
いいかもしれませんね❣️
頑張ってください😊🎶
みきてぃ
沐浴でも泣いてたんですね💦
それは大変でしたね😭
うちの子は沐浴ではあまり泣いた事がなかったので、お風呂も大丈夫だろうと余裕こいてました😂
アヒルのおもちゃを買って、楽しませようと思います!
アドバイスありがとうございました☺️