

ERマタママ。
妊娠してると知ってからは
一度もしていません(°_°)!
妊娠初期は流産などに
なりやすいと聞いていたので
お互いに赤ちゃんのことが
心配で出来ていません(..)。
彼には申し訳ないですが
出産まで待ってもらえたらなぁと
思っています笑

まきらん
妊娠おめでとうございます!!
私は妊娠が分かってからも普通にしてましたが、心拍が確認出来た8週目までは控えてました◡̈♥︎
心拍確認出来てからは回数は減りましたが、普通にしてますよ♡
今はだいぶお腹が大きくなったので、ほぼしてませんが(^^;;
必ずゴムを着用するのと、お腹が張ったらすぐにやめるのを条件にしてました(*^^*)

a♡r mama
控えると言うか赤ちゃんが心配でやりたくなくなっちゃいました💦
旦那が可哀想でたまに許してあげてましたが、お腹が大きくなってくると余計嫌で全くなくなりました(笑)妊娠時期別にやっても大丈夫な体勢が病院で貰うブックに載ってましたよ♡

退会ユーザー
私は妊娠に気づかず7週目まではいつもどうりしてました(>_<)
それからもあまり気にせず仲良くしてきましたし元気な赤ちゃんが生まれましたが、運が良かっただけだったなと今更になって思いました(°°;)

肋骨ボンバー☆神
初期は何があってもおかしくない時期です。
お腹の子供が大切なら、自分達で防げる所は防ぎましょう。
他の方は大丈夫でも、貴女と赤ちゃんにとっては大丈夫ではないかもしれません。

アサラー
赤ちゃんが心配なのと、つわりがひどかったのでしてません。
赤ちゃんがお腹の中にいるのは10ヶ月だけ。
仲良しはいつでもできます😄
主人も、子どものために我慢しているようです>_<

ゆんぴぴ
私は妊娠が発覚と同時に
つわりがひどかったのもあり
初期の間してません。
もうすぐ安定期ですが、
安定期に入っても2人とも
怖くて出来ない気がします笑
妊娠初期の流産は
お母さんのせいでは
ないと言いますが、
万が一のことがあったら
絶対後悔しますよね。
そうなりたくないし
赤ちゃんに苦しい思いを
させたくないので
2人で我慢してます。笑

りきゅー
ご懐妊おめでとうございます!
初期は赤ちゃんになにかあっては!怖かったのとつわりがひどかったので仲良しはしなかったです。
安定期入ってからも私が乗り気ではなく、あまりしませんでしたが😅

えりえりえり
おめでとうございます!
妊娠がわかってから一回もしてません!
旦那も怖くてできないって言ってましたー!
もうすぐ臨月なのでおむかえ棒してみる?って話だけ出てます!笑

あんり♡
おめでとうございます♡
私は妊娠中一度もしませんでした!(꒪⌓꒪)
安定期になり、ふと気になり、主人に、大丈夫?する?と一度だけ聞きましたが、心配で無理!と断られました(^^;; レスも心配しましたが、1ヶ月検診が終わってからは以前の通りに戻って、今は全然問題ありません♡

miho
ありがとうございます♡
赤ちゃんが大事なのでやっぱり辞めておきますね。+゚(*´∀`*)。+゚

miho
ありがとうございます!
参考になりました。+゚(*´∀`*)。+゚

miho
そーですよね!
やっぱり心配なので控えます꒰*´∀`*꒱

miho
我慢ですね(*´ω`*)
がんばります!

miho
ありがとうございます♡
赤ちゃんが大事なのでやっぱり辞めておきますね。+゚(*´∀`*)。+゚

miho
我慢します(*´ω`*)
赤ちゃんが無事に生まれてこれますように꒰*´∀`*꒱

miho
ありがとうございます♡
赤ちゃんが大事なのでやっぱり辞めておきますね。+゚(*´∀`*)。+゚

miho
ありがとうございます♡
赤ちゃんが大事なのでやっぱり辞めておきますね(*´ω`*)

miho
お迎えのときならいいかもですね!
ありがとうございます。+゚(*´∀`*)。+゚

miho
確かにレスは心配ですねー!
でも赤ちゃんのために我慢します( •ॢ◡-ॢ)-♡

ヒトユウ
流産経験もあったので控えました。

miho
私も流産経験あります。゚(つД`)゚。
そのときに仲良しもしてたので後悔しましたが、直接の原因ではないのかと思ったり。
でも今回は控えます!
コメント