※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな
お仕事

実習中の求人作成が遅れており、社長に伝えて12日以降になることに。同様の経験をした方いますか?

現在失業者中でようやく良いところを見つけて実習もかねて採用になりましたが、肝心の求人を作成してないみたいで自分専用の求人を作ってもらってるとこでした。
ですが今日電話がかかってきて求人作成したが受理出来ないのでまた社長さんにその旨を伝え、12日以降になります。
と先延ばしになりました(^◇^;)
似たような方おられますか?

コメント

YーRーS

求人がないと何か不都合なのでしょうか?

  • やな

    やな

    ハロワークのため求人もらってから紹介状送るみたいでして(^◇^;)

    • 11月8日
  • YーRーS

    YーRーS

    そういう意味なんですね😊
    回答ではないのですがそういうパターンもあるんですね!

    • 11月8日
  • やな

    やな

    言葉足らずですみません
    初めてのパターンなんで、そういう事もあるのだなと思いました!

    • 11月8日
さすけ

ハローワークから応募して採用したら人によっては会社が助成金を貰えるので、ハローワークから応募しなおしてというのはよく聞きます!
求人を作成しても訂正があったりと、受理されるのも少し時間がかかるのかな?と思います

  • やな

    やな

    返信ありがとうございます
    分かり易かったです
    焦らず待ってみようと思います

    • 11月8日