※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今年7月に母方の祖父が亡くなりました。年賀状は控えた方がいいのか母に…

今年7月に母方の祖父が亡くなりました。
年賀状は控えた方がいいのか母に聞いたところ、
母にはこちら側の親戚にだけ控えて、友人や主人側の親戚には出してもいいよと言われましたが、控えるべきか迷っています。

義両親はお通夜に参列していただいたので祖父が亡くなった事は知っていますが、友人やその他親戚は知らないです。

コメント

ぽん

5月に旦那の祖母が亡くなりました。
義母は別に気にしなくていいと話してましたが、一応喪中なので、年賀状は出さず、年賀状が届いたら、寒中見舞いを出す予定にしてます😊

きなこ⭐︎

全く同じ状況です。
わたしたちの立場的には、嫁いだ側になるので、ご主人の祖父母だと控えるのが一般的ですが妻側の祖父母になると、妻側の親族には控えて、ご主人側や友人には例年通りでいいそうです!

まめも

私だったら、なのでマナー的に正しいかはわかりませんが💦
今年結婚式を挙げたとか、何か特別なことがなければ年賀状は控えますかね…。
私は結婚式を挙げた年に実母がなくなったので、参列していただいた方に寒中見舞いを前もって出しました。翌年に実父もなくなりましたが、その年は年賀状は出さず、届いた方に寒中見舞いでお返事しました💦

ゆみ

私は昨年母方の祖母が亡くなりましたが年賀状は出しませんでした。友人や主人側の親戚にも喪中なのでと伝えました!

deleted user

去年に父方の祖母が亡くなった時は、親戚には控えて、友人や旦那の親戚には年賀状出しました( ˊᵕˋ*)
もう家出た身なので、祖父母だったらいいって言われたので、出しました✩*॰¨̮

おるたな

同じ立場の時に
夫側の親族と、夫の友人、会社関係の方に普通~に年賀状は出しました😅

でも、夫の母方の祖父が亡くなったときは両家に喪中ハガキを送りました(´・ω・`)

嫁に来た…嫁いだ…〇〇家…夫の家側を立てる…
まだまだそのような考えをもつ年代の親族が多いですよね😅
また、年配の方は特に年賀状が来る来ないを気にする方が多いので、無難に出しちゃいました(>_<)

ちーか

私も主人の祖母(義母のお母様)が先月亡くなりました。
いろいろ調べると、2親等までが喪中にあたるとありました。
念のため義母に確認したところ、「一応喪中だけど、赤ちゃんも生まれるから、年賀状は出していいよ」と言われ、主人も出していいんじゃない?と言っていたので…

うちは、主人側の親戚には年賀状辞めようかなと思っています。